みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/飯田橋駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
実力主義、だが努力は無駄にならない
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]基礎工学部生物工学科の評価-
総合評価良いこの学科は北海道での寮生活を1年間することになりますが、それに関しては寮生活をする意義をあまり感じませんでした。
2?3学年の時に、専門的な知識を学びます。これに関しては、授業の数が十分あり、専門的な知識が多くつきましたのでとても満足しています。4年次の研究室での研究生活では、指導教員の方の熱意あるご指導で大きく成長できました。総合的にみて、寮生活の一年間以外はとても満足していますので4点と評価しました。 -
講義・授業良い講義内容は、専門的な内容が充分多い。ただ2年生以降は、教養の授業がほとんど履修できなくなるため、やや不満。単位は試験の点数で評価されることが多いため、テスト勉強によって力が身についたと感じた。
-
研究室・ゼミ良い指導教員の方が、研究室のメンバー一人一人に対して、厳しくも温かいご指導、ご鞭撻をしてくださったため、研究生活が充実していた。
-
就職・進学普通同大学大学院への進学は、学内での試験と面接によって合否が決められる。また、試験は、勉強を行っていれば落ちることはない。面接も充分練習を行い、それに関して指導教員がサポートをする。
-
アクセス・立地普通最寄りはJR金町駅と京成金町駅の2つがある。駅から大学までは徒歩10?15分ほど。東京都内の外れの地域なので下町の雰囲気がある
-
施設・設備良い講義用の教室、研究室、図書館、を含むキャンバスは最近建てられたもので非常に新しい。特に図書館は広く専門分野の本が多くある。また、個々に勉強するための自習用の机がたくさんあり試験前に多く利用している。
-
友人・恋愛良い人柄のよい人が多いため、人付き合いが楽だと感じる。学科内の交流が全体的に多いと感じる。一方、サークルでの繋がりは薄いと感じた。
-
学生生活悪い試験や課題が多く、サークル活動を充分行えない人が多いと感じる。そのため、活発に活動しているサークルは一部であるのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は北海道で教養科目と科学の基礎科目を多く学ぶ。体育の選択授業もある。
2年次は主に座学で専門分野を多く学ぶ。
3年次は実験を行い、基本的操作や考え方を学ぶ。
4年次は研究室に入り自分自身で実験を行い、卒業論文をかく。また、夏頃、大学院入試がある。 -
就職先・進学先今所属している研究室の大学院の過程
投稿者ID:429416
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細