みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 創域理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/飯田橋駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
就職実績の非常に良い学科
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創域理工学部土木工学科の評価-
総合評価良い大学の立地が適度に田舎で自然がたくさんあり、まさにキャンパスといった感じだったのがよくて、それを利用して測量の実習を丁寧に行って頂いたのが一番印象的で良かった。これが一番仕事にも役立っていると思う。他の教科も土木工学科と学科名をしているだけあって、まんべんなく全ての科目を履修しないと卒業出来ないのも、今思えば視野が広がり良かったと思う。
-
講義・授業良い実習や実験も充実していたし、設備も充実していたように思う。特に土質力学の教授が著名な方で、その教授の講義を聞けたのは幸せだったと思う。実験の課題が難しかったが、そのお陰で思考能力がついたように思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室は定員を超えるとくじ引きなどで決まった。斬新で面白いシステムだと思う。ただ、本当に行きたい研究室がある人には酷なシステムかと思った。私が所属した水理研究室では教授方は厳しく丁寧に指導して下さったので、研究成果の発表の仕方などは社会に出ても非常に役立った。
-
就職・進学良い学科内で、学科から就職実績のある企業などを招いて頻繁に説明会を開いており、学科内で企業の面接を受けることも可能だったので、企業に出向かなくても多くの優良企業を知ることができたのは有益だった。
-
アクセス・立地良い私の家からは電車で比較的通いやすい場所にあったので良かった。適度に田舎に位置しており、自然も多くて敷地も広かったので、まさにキャンパスという感じだったのが非常に気に入っていた。ただ周りに飲食店があまりに少なかったので、せめて一軒くらい近くにファミレスが欲しかった。電車に乗ればすぐ繁華街に出られたのは良かったと思う。
-
施設・設備良い講義を行う建物は新しくて非常に綺麗だったのが良かった。学科の建物は汚すぎる訳ではないが、特に綺麗ではなかったと思う。実験設備は日頃学生が使っているので、適度に綺麗さを維持していたと思う。
-
友人・恋愛良いサークルで多くの人と知り合い、友人や恋人を作ることができて、とても楽しい思い出である。男女比に大幅な偏りがあるため、女子はかなりの確率で付き合うことが出来ると思う。
-
学生生活良いサークルでは定期的にイベントがあったので、活動は非常に充実していた。サークルのために学校に通っていたといっても過言ではない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は微分積分や物理など基礎科目が多かったと思う。材料力学も確か1年次だと思う。2年次は土質力学や水理学、測量学など専門科目が出てくる。測量の実習も行う。3年次は橋梁力学や流体力学、都市計画などさらに専門的な科目になる。卒業論文は所属している研究室によって、課題が決まる。
-
利用した入試形式大手鉄道会社の一般職で保線業務を行っている。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412276
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 創域理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細