みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    設備に目をつむれば内容と実績は保証

    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      キャンパスが狭い
      教室移動がスムーズにできない
      生協が本キャン(神楽坂校舎)にしかない
      2015年度までは久喜でしたけど広くて快適に過ごせてたんですけどねー
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は分かりやすい先生が多いですが、出席重視の先生もいるので、他大との比較は必要だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは人数のわりには多い方だと思いますが、定員が決まっているので日頃の勉強が鍵になります
    • 就職・進学
      良い
      一応理系大学なので就職はMarchよりは強い印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      コンビニは遠い
      坂道はきつい
      エレベーターはなかなか来ない
      飯田橋駅か九段下駅を使いますがどっちにせよ遠いです
    • 施設・設備
      悪い
      新しいからまだいいものの階段が狭く、学食はランチにしかやってないし喫煙所も狭い。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係は色々な話を聞きます
      学年で300人は確実にいるので気の合う人も一人くらいは見つかるはずです(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には経営、政策、会計、情報、経営科学の分野に分けられ、自分で選択して勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268232

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。