みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1216)

創域理工学部 建築学科 口コミ

★★★★☆ 3.88
(30) 私立大学 1630 / 3585学科中
学部絞込
並び替え
3011-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目の教員の方々は、熱があってとてもありがたく思っている。学問を
      学ぶ環境としてはとてもいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      レポート課題を通してデザインのルールを学べたり、模型作りや製図で細かな部分まで拘ったりする。そのため建築への理解が深まり、感覚ではなく根拠を持って作品を批評できるようになる。それが楽しい点だと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職は良いイメージがあるが、直接話を伺ったことがないのであまりわからない。
    • アクセス・立地
      良い
      かなり田舎で、都会の喧騒を忘れるくらいの場所にある。周りには巨大な宗教施設と民家、大きな川などがあり独特な雰囲気がある。しかしながら、電車で少しの場所にショッピングモールや映画館もあり、つくばエクスプレスで秋葉原まで出ることも出来るので不便さは感じない。長閑な環境で、勉強するには最適な場所だとも言える。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物で主に授業や研究を行うようなので、綺麗な設備を使うことができるのではないかと思う。時々は古い建物にも行くことになる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っている人は充実していると思う。また、グループ課題もあるのでそこで友人ができることもある。しかし、何かに属していないと友人関係はかなり希薄になるので注意が必要である。自分自身、人と交流がないので積極的に何かに参加するべきだと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多い印象がある。インカレは田舎なので難しそうな印象がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修で英語や数学系の科目、第二外国語がある。建築は他の学科と比べても専門科目が多い印象がある。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      建築は理系でありながら、芸術的な要素もあるので、論理的に作品を作ることができるという点が気に入ったから。また、安全性や災害対策や材料などの普段は知り得ない工夫を知りたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:987581
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を勉強したい人、繋がりが欲しい人、学校の幅を飛び越えて地域に関わりたい人にぴったりです。
      実験機器として振動台があるのも珍しいと思います
    • 講義・授業
      良い
      大きな空間で一年生から四年生まで集結して設計するので、多学年の意見を聞きやすく、上下間の関わりが強いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2週間に1回のゼミでは進歩報告を主に行います。基本的には自分で勉強しないと教えてもらえないので甘えてるときついです
    • 就職・進学
      良い
      大手建築会社に多く就職が決まっております。就活なサポートはまだわかりませんが、結果を出しているので十分かと
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は運河駅で、都心からは遠く、東京住みだと少し大変です
      川が目の前に広がっており安らぐ環境ではあります
    • 施設・設備
      悪い
      建築学科棟はあまりきれいではありません
      講義がメインに行われる棟は新しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      横のつながりはもちろん、設計や課外活動を通して上下のつながりも強いところがいいところです
    • 学生生活
      良い
      授業外では、課外活動として地域のお祭りにも参加しており、活動の幅や視野が広がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は建築の基礎の基礎、2年生から本格的に建築の内容に入っていきます。
      設計方法、構造計算、環境設備、防災等幅広く学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東京理科大学院の建築専攻に進学します
    • 志望動機
      昔から建築に興味があり、正直受かったところで1番偏差値が高いという理由で進学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910804
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返るととても充実していると思う。理科大学のイメージは一般的に思われているイメージとは違い意外と、自分自身の時間もあり、サークルの活動も活発的に行われている。
    • 講義・授業
      良い
      教授などは、有名な先生が多く様々な面白いヒトに会えるのでとても良いと思う。単位について、取りにくいと一般的に思われているが、実際そこまで大変ではない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの説明会は、しっかりと各研究室で行われている。また、昨年度から研究室に配属される前に仮配属の制度が出来たため良い
    • 就職・進学
      良い
      就職は、内定率も高くサポートもしっかりとしているため良いと思う。しかし、学科にもよるが進学が多い。進学については、内部進学でそのまま上がれるので楽ではある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から著ttお徒歩で10分ぐらいかかる。また、薬学棟までは20分ぐらいかかりちょっと不便である。学校の周りは特に何もない。ただ、都会のキャンパスとは違いゆったりとキャンパスライフを過ごせる点でメリットである。買い物や遊びに行くときは、都内に出るか、近場では柏、レイクタウンなどに行くことが多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては基本的な講義は、講義棟と呼ばれる場所で行われそこは結構きれいである。しかし、それぞれの学科の棟は古く汚い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校の友人関係は、基本的にはサークルや部活などで交流が行われる。また、基本的にはサークルに入らないとつまらないと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては自分は東京理科大学ギター部に入っている。アルバイトについては、飲食業のバイトと、コンサート系のバイトについている。都内にちかいので働く場所などはたくさんある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基本的には一般教養を教わる。2,3年次には専門的な科目になる。4年次は、研究室に配属され、基本的にはそれぞれの研究室で研究し卒論を書く。
    • 利用した入試形式
      国家公務員総合職国土交通省
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414040
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学四年間はとても充実した生活を送れます。キャンパスも広くサークル活動や勉強面もかなり力を入れており、就職面もかなり良い環境でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室も最初に研究テーマを決めることが出来るので、4年生になってどの勉強をすれば良いのかという悩みはなく、すべき事が明白になっているので、とても良い制度。さらに企業との共同研究が多くかなり実力もつき、就職活動においても有利な部分は多少あると思います。教授も親身になって生徒のことを指導して頂けるため、ブラック研究室というものはないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      OBOGが心強く、専攻に話をしに来てくれたりします。さらに学校全体でも就職関係のセミナーや座談会を多く開いてくれているため、かなりサポートをしている印象にある。そのお陰でかなり就職実績はいいと言えるであろう。具体的にゼネコンや組織設計は必ず各社1人ずつ以上は毎年いる。不動産やインフラ系も幅広く進んでいる模様。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは千葉県の野田市にあるため良いとは言えないが、その広い敷地を利用してサークル活動が盛んである。そのため非行に走るような学生はほとんどいない。
    • 施設・設備
      良い
      薬学部は比較的新しく、かっこいいキャンパスの印象が、強い。
      他の学部は昔ながらの校舎であり、座学を受ける校舎はとても綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動が盛んなためかなり友人関係は良いと言える。
    • 学生生活
      良い
      広い敷地を利用して充実している。様々なサークルがあり、みな自分の趣味を全うし楽しんでいた印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      東京大学の大学院に進みました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346415
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶことのできる範囲が広く、研究室も充実している。建築を学びたい人にとってはしっかりと学べると思う。学科の学生が使える設備がとても古く、その点は不満。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は授業によっては充実しているが、全く満足できない授業もある。授業に出なくても単位が取れる科目があるので単位を取ることを最優先しがちになる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が決まるのは3年の11月で、成績順に決まる。そのため、それまでの成績が悪いと余った研究室にしか行けないので普段の学習が大事
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は建築関係から証券会社までさまざま。大学名でそこそこ評判がいいので苦労する人は少ないように思える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は東武アーバンパークラインの運河駅。駅から大学までは近くて5分
      学校の周りは何もなく、遊びに行くなら流山おおたかの森か柏
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは、薬学部はきれいだが理工学部はぼろい。特に建築学科は製図室など狭い上に汚れているため快適ではない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内の友人関係は他学科と比べて良いほうだが、派閥がある。サークル内でのつながりは重要だが学科内の友達が大事
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるため困らない。大学のイベントである理大祭はサークル単位の出店なのでサークルに入っていた方が良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎科目が多く、設計はやらない。2年から本格的に設計が始まり、建築関係の授業ばかりになる。3年で実験が始まり前期は忙しくなる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430659
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教えは方はとてつもなく良いが、単位をくれるかどうかと言われるとそこがなかなか渋いところかと。
      想像よりはるかに努力をする必要はある。
      必修科目の単位を落としてしまうと進級がかなり危ぶまれるので注意すること。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすい分、テストが激ムズ
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      当たりハズレが大きい
    • 就職・進学
      普通
      名はある大学なので就職は有利かと。
      しかし4年生の時に卒業必須単位数が危ぶまれ、前期にかなりの数の講義を詰め込んでしまうと就活がまったく出来なくなり、仕方なく大学院に進むという人たちも中にはいらっしゃる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスごとに違うと思うが、自分が通っていた学部は私立ということもあるためかある程度キレイだった
    • 学生生活
      普通
      とても充実しているが、参加しない人にはあまり関係ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築学科ということもあり製図や模型の作成はもちろんのこと、日本や海外の建築物の歴史や耐震に対しての構造計算、パーソナルコンピュータを用いての主な作業の仕方など多種多様に学んだ。
    • 就職先・進学先
      ハウスメーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477932
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科に比べて留年率は低い方だとだと思います。
      模型課題をしっかり出すことさえすれば問題ないと思います。設計課題においてとても実績のある建築家さんが非常勤講師として授業に参加してくれている点が良いと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      設計課題においてとても実績のある建築家さんが非常勤講師として授業に参加してくれている点が良いと思っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      建築にもいろいろ種類があり、研究室もたくさんあるので、いろいろ将来に対しての夢が広がると思います。
    • 施設・設備
      良い
      製図室は基本いつでも使えるので模型課題などやるときは自由に使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルにもたくさんの種類があり、友達も簡単に作ることが出来ます!
    • 学生生活
      良い
      サークルにもたくさんの種類があり、友達も簡単に作ることが出来ます!
      学祭もとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎科目は一年のみでそれ以降はほとんど建築関連の授業を取ることが出来ます。そのため、あまり建築に興味がなくてもどんどん建築に興味を持つことが出来ると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371849
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      キャンパスは田舎にあるため、広くて開放感があるが、学科棟などの設備は古くて汚い。都心へのアクセスもあまり良くない。1年次は実務より感性を育てることを重視したカリキュラムとなっている。著名な教授も多く、就職活動の実績も高い。主な就職先はゼネコンや設計会社、インフラ系などである。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東武アーバンパークラインの運河駅である。運河駅からキャンパスへは徒歩10分ほど。大学周辺は30,000円?50,000円のアパートが多数あり、1人暮らしは地方の学生も不自由なく生活できる。1人暮らしなら自転車はほぼ必須。スーパーやドラッグストアはあるが、服などの買い物は東武アーバンパークラインの柏駅や流山おおたかの森駅まで行く必要がある。(電車で15?30分ほど)
    • 施設・設備
      悪い
      通常の講義が行われる講義棟は比較的新しく綺麗だが、設計の講義が行われる学科棟は古く汚い。設備に関しても同様で、あまり良いとは言えない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ゼネコン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326719
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業のレベルは比較的高く、試験勉強はとても大変ですが自分の能力をきちんと身につけることができます。また試験だけではなく模型なども作るため、より実践的な分野も力をいれています。
    • 講義・授業
      良い
      エスキスとよばれる先生と、一対一で模型などの設計について指導してくださる授業がありとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に配属されるのは3年後半と遅いですが、そのぶん自分がどの進路に進みたいかじっくり考えることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職はデザイン重視の小規模な設計事務所から、ゼネコンなどの大手までさまざまです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの運河駅から徒歩10分以内で着きますが、都心から遠いため多くの学生が独り暮らしをしています。
    • 施設・設備
      悪い
      24時間使える製図室などがあり施設、設備は充実しています。しかし建物自体は古いのが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんあるため充実しています。恋愛関係は人によると思いますが学内恋愛をしている人は比較的多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では一般教養が主ですが、2年生以降は建築について専門的に学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268255
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築を学ぶにはいい環境だと思う。いくら出席しててもテストが第一な教科もあり、勉強をしっかり出来るが、遊び感覚だと留年する場合もある。
    • 講義・授業
      良い
      1年のうちから専門分野を学べる点は非常にいい。授業種類も豊富で、自分の学びたいことをたくさん学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は雰囲気もよく、自分のやりたい事をとことん研究できる。外部との合同実験などもあり、他校との交流も深められる。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手企業への就職実績もあり、相談会や説明会なども実施してくれる。ネームバリューもあるため就職活動には比較的有利。しかし、留年した人は就職活動のとき不利である。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅まで歩いて10分くらい。駅に新しい改札口が出来てから近くなった。でも、土日は隣の宗教施設に行く人が多いため学校に行くのが大変。構内は広いので自転車がないと体育館まで行くのが大変。周りの定食屋さんは美味しい。
    • 施設・設備
      悪い
      生協は土日はやっていないためちょっと大変。1年の模型を作る授業の模型提出が月曜で、材料が足りない時大変だった。学食は基本的においしくなかった。ただ、ガストやシダックスと提携しているところはちょっと遠いけど美味しかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に同じ学科内での交流は少ないほう。研究室やサークルでのつながりが大きい。比較的女子が少ないので、女子はほとんど大学で彼氏が出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築材料などの基礎知識から構造計算設計などの実務的技術まで学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      建築金物の施工方法を学びたいと思い建築学科にした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問をひたすら解き、苦手を克服していった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112166
3011-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 野田キャンパス
    千葉県野田市山崎2641

     東武野田線「運河」駅から徒歩8分

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4649件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。