みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 創域理工学部 >> 建築学科 >> 口コミ
私立東京都/飯田橋駅
創域理工学部 建築学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価普通自分自身が大学で勉強をしっかりする意欲さえあれば色々学べる学科である。特に構造、環境系が強めである。
-
講義・授業良い授業の意欲がある人が積極的に参加しているイメージ。外部で活躍している方のレクチャーが多い。
-
就職・進学良い研究室にもよるが、院進した人の進学実績は安定していると感じる。入学時の偏差値と比較すると良いと思う。
-
アクセス・立地悪い運河駅までのアクセスがあまり良くない、が近くにおおたかの森や柏があるので許容範囲。
-
施設・設備普通建築学科専用の建物の老朽化がひどいが、普段講義を受ける建物は綺麗である。
-
友人・恋愛普通人それぞれのように感じる。サークルなどに積極的に参加していれば自然の交友関係が広がっていくイメージ。
-
学生生活普通サークルはピンキリで自分の予定やキャパに合わせて楽しめる。理大祭はそれなりに盛り上がっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は建築を学ぶ上での基礎知識、数学などをメインに勉強する。2年次から専門分野の授業が増える。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築を学びたく、建築学科が有名な大学へ進学したかったから。キャンパスの雰囲気が悪くなさそうと感じたから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:992580 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い専門科目の教員の方々は、熱があってとてもありがたく思っている。学問を
学ぶ環境としてはとてもいいと思う。 -
講義・授業良いレポート課題を通してデザインのルールを学べたり、模型作りや製図で細かな部分まで拘ったりする。そのため建築への理解が深まり、感覚ではなく根拠を持って作品を批評できるようになる。それが楽しい点だと思う。
-
就職・進学普通就職は良いイメージがあるが、直接話を伺ったことがないのであまりわからない。
-
アクセス・立地良いかなり田舎で、都会の喧騒を忘れるくらいの場所にある。周りには巨大な宗教施設と民家、大きな川などがあり独特な雰囲気がある。しかしながら、電車で少しの場所にショッピングモールや映画館もあり、つくばエクスプレスで秋葉原まで出ることも出来るので不便さは感じない。長閑な環境で、勉強するには最適な場所だとも言える。
-
施設・設備良い新しい建物で主に授業や研究を行うようなので、綺麗な設備を使うことができるのではないかと思う。時々は古い建物にも行くことになる。
-
友人・恋愛普通サークルに入っている人は充実していると思う。また、グループ課題もあるのでそこで友人ができることもある。しかし、何かに属していないと友人関係はかなり希薄になるので注意が必要である。自分自身、人と交流がないので積極的に何かに参加するべきだと思う。
-
学生生活良いサークルは多い印象がある。インカレは田舎なので難しそうな印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修で英語や数学系の科目、第二外国語がある。建築は他の学科と比べても専門科目が多い印象がある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築は理系でありながら、芸術的な要素もあるので、論理的に作品を作ることができるという点が気に入ったから。また、安全性や災害対策や材料などの普段は知り得ない工夫を知りたかったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987581 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築について深く学ぶことができ、良い友人、教授に恵まれ入って本当に良かったと思える学科です。課題などは学年が上がるにつれ大変になりますがとてもやりがいを感じることが出来ます。
-
講義・授業良い微積や英語など授業によっては力がつくのか疑問に思うものもありますが、建築系の授業に関してはとても充実しており、楽しく課題に取り組んでいます。
-
研究室・ゼミ良い充実していると思います。構造系、材料系、意匠系、都市系など様々な研究室があります。
-
就職・進学良い大学院に行く方が多いので就職のサポートが手厚いかと言われるとそうではない気がしますが、皆積極的にインターンに行ったりなどしており、就職には困らないと思います。大学院はそのまま進学する方もいれば外部受験される方も多くいます。
-
アクセス・立地普通都心から非常に遠いです。しかし周りが自然豊かでのびのびした環境で過ごすことが出来ます。
-
施設・設備良い製図室は24時間使うことが出来ます。年季が入っており、少し汚いですが活動する上で問題はないです。
-
友人・恋愛良い製図室で仲良くなったり、サークル活動で仲良くなったりと人との関わりは割と活発で皆仲良しです。
-
学生生活良いサークルやイベントごとも多くあり、皆自分の好きなことにも勤しんでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は設計課題などはありませんが模型や1/1スケールの家具を作ったりし建築について幅広く考えることが出来ます。また建築構造力学など建築士の資格に繋がるような内容も学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から心休まる場所を作りたいという気持ちが強くあり、そのために最も重要なのは光の入り方だと考えていたため、そのことを深く学べる大学を探しておりました。ここには光について研究する研究室があり、自分が学びたい、深めたいと思っていたことと一致していたためこの学科を志望しました。
投稿者ID:958449 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築を勉強したい人、繋がりが欲しい人、学校の幅を飛び越えて地域に関わりたい人にぴったりです。
実験機器として振動台があるのも珍しいと思います -
講義・授業良い大きな空間で一年生から四年生まで集結して設計するので、多学年の意見を聞きやすく、上下間の関わりが強いと思います。
-
研究室・ゼミ普通2週間に1回のゼミでは進歩報告を主に行います。基本的には自分で勉強しないと教えてもらえないので甘えてるときついです
-
就職・進学良い大手建築会社に多く就職が決まっております。就活なサポートはまだわかりませんが、結果を出しているので十分かと
-
アクセス・立地普通最寄駅は運河駅で、都心からは遠く、東京住みだと少し大変です
川が目の前に広がっており安らぐ環境ではあります -
施設・設備悪い建築学科棟はあまりきれいではありません
講義がメインに行われる棟は新しいです -
友人・恋愛良い横のつながりはもちろん、設計や課外活動を通して上下のつながりも強いところがいいところです
-
学生生活良い授業外では、課外活動として地域のお祭りにも参加しており、活動の幅や視野が広がります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は建築の基礎の基礎、2年生から本格的に建築の内容に入っていきます。
設計方法、構造計算、環境設備、防災等幅広く学びます -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先東京理科大学院の建築専攻に進学します
-
志望動機昔から建築に興味があり、正直受かったところで1番偏差値が高いという理由で進学しました
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910804 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い全体的に進学したことに後悔はありません。結果的に大学院まで進学しましたが、思い描いていたようなキャンパスライフを過ごすことができました。
-
講義・授業良い工学部との違いが難しいですが、理工学部は意匠系に強い先生方が多く、また研究室も充実していました。
-
研究室・ゼミ良い研究室では様々な経験をさせていただくことができました。あとはいきたい研究室に行けるかどうかだと思います。
-
就職・進学良いサポート環境は充分だったように感じます。また、就職実績も皆名の知れた大企業に行く人が多いです。
-
アクセス・立地良い周辺は自然が豊かであり、また電車で少し行けば流山おおたかの森や柏駅がありますので、住みやすい環境でした。
-
施設・設備普通校舎は古い校舎と新しい校舎のどちらもあり、講義を受ける棟は非常に綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人が非常に多くできます。また、研究室にもよりますが、イベントもさかんなところがありました。
-
学生生活良い早稲田などに比べると見劣りしますが、サークルも多く楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までは必修で設計の授業があり、その後は確実取りたい専攻に進む形です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
大学院はそのまま進学をしました。また、就職は鉄道系のデベロッパーに就職をしました。結局は自分次第だと思います。 -
志望動機高校生のときに都市開発に興味を持ち、将来的にデベロッパー職につきたいと考えていたから。
投稿者ID:997258 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い忙しい時期とそうでない時期の落差はありますが、専門的なことを学べて将来役に立つことが多いと思うので総合的には良いです。
-
講義・授業良い専門科目は座学や設計、実験など建築に関する様々な授業があるので面白いです。ただ、週に一回の設計の授業がかなり重いので計画的に進めないと他の授業まで手が回らなくなります。
-
就職・進学良い基本的に学内の院に進む人が多いです。就職先はゼネコンであったり設計事務所であったり様々です。ゼネコンなどからの求人情報やインターン募集などありますが、私自身あまり積極的に利用しなかったためよくわかりません。
-
アクセス・立地普通東武アーバンパークラインの運河駅が最寄ですが、この路線のこの駅しかないので電車が止まると大学に行けません。通いの学生と下宿の学生は半々くらいだと思います。電車は比較的空いてることが多いです。
-
施設・設備普通授業を受ける講義棟は綺麗ですが、学科毎の棟は少し古いです。建築学科の棟は、設計製図の授業や実験、研究室などで利用するので行く機会が多いです。
-
友人・恋愛良い学科内では授業によってグループワークがあるので、仲良くなる機会が多いと思います。
-
学生生活普通部活動はキャンパス合同もありますが、サークルはキャンパス毎なので数はそこまで多くありません。イベントは学祭くらいで、こちらもキャンパス毎に行われるため規模はそこまで大きくありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目(数学や物理など)をメインに学びます。2年次から設計の授業が本格的に始まり、座学の授業も専門的になります。3年次には実験があり、コンクリートなどの材料や光熱などの環境について学びます。4年次はほぼ授業はなく、卒業研究が主になります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機絵を描くことや建築物が好きだったので建築学科を志望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711779 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価普通理科大は留年が多いと言われていますが、実際は普通に勉強していれば留年することはありません。そしてその中でも建築は留年率が低いです。理科大に入れる学力がある人であれば、留年を気にすることなく良い勉強ができる環境にあります。
夏休みは短いですよ。 -
就職・進学良い先輩に聞いたりした話ですが、理科大で普通に勉強して卒業すればある程度の会社にはいけるし、就職にはそこまで困らないと言っていました。
また学科によると思いますが、成績上位の人には他の国公立大学院への推薦が与えられるという噂もあります。 -
アクセス・立地悪い野田キャンパスは神楽坂や葛飾と比べると周りには何もないですが、そのぶん勉強には集中しやすいです。電車で10分ちょっとで柏にも行けるので、良いと思います、
-
学生生活普通サークルや部活も充実しています。多くの団体が存在するので自分の趣味を広げたりそれを共有できたりする場を作っていけると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは一般的な知識を養うために基礎科目が多いですが、専門への入門としての授業もあるのでその点はモチベーションを保ちながら勉強していけると思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369946 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い学ぶことのできる範囲が広く、研究室も充実している。建築を学びたい人にとってはしっかりと学べると思う。学科の学生が使える設備がとても古く、その点は不満。
-
講義・授業普通講義の内容は授業によっては充実しているが、全く満足できない授業もある。授業に出なくても単位が取れる科目があるので単位を取ることを最優先しがちになる
-
研究室・ゼミ良い研究室が決まるのは3年の11月で、成績順に決まる。そのため、それまでの成績が悪いと余った研究室にしか行けないので普段の学習が大事
-
就職・進学普通就職実績は建築関係から証券会社までさまざま。大学名でそこそこ評判がいいので苦労する人は少ないように思える。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は東武アーバンパークラインの運河駅。駅から大学までは近くて5分
学校の周りは何もなく、遊びに行くなら流山おおたかの森か柏 -
施設・設備悪いキャンパスは、薬学部はきれいだが理工学部はぼろい。特に建築学科は製図室など狭い上に汚れているため快適ではない。
-
友人・恋愛悪い学科内の友人関係は他学科と比べて良いほうだが、派閥がある。サークル内でのつながりは重要だが学科内の友達が大事
-
学生生活良いサークルはたくさんあるため困らない。大学のイベントである理大祭はサークル単位の出店なのでサークルに入っていた方が良い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎科目が多く、設計はやらない。2年から本格的に設計が始まり、建築関係の授業ばかりになる。3年で実験が始まり前期は忙しくなる
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430659 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い他の学科に比べて留年率は低い方だとだと思います。
模型課題をしっかり出すことさえすれば問題ないと思います。設計課題においてとても実績のある建築家さんが非常勤講師として授業に参加してくれている点が良いと思っています。 -
講義・授業良い設計課題においてとても実績のある建築家さんが非常勤講師として授業に参加してくれている点が良いと思っています。
-
研究室・ゼミ良い建築にもいろいろ種類があり、研究室もたくさんあるので、いろいろ将来に対しての夢が広がると思います。
-
施設・設備良い製図室は基本いつでも使えるので模型課題などやるときは自由に使えます。
-
友人・恋愛良いサークルにもたくさんの種類があり、友達も簡単に作ることが出来ます!
-
学生生活良いサークルにもたくさんの種類があり、友達も簡単に作ることが出来ます!
学祭もとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎科目は一年のみでそれ以降はほとんど建築関連の授業を取ることが出来ます。そのため、あまり建築に興味がなくてもどんどん建築に興味を持つことが出来ると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371849 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価普通自分の学部はキャンパスが地方で微妙な位置にあるなので関東に住んでいる人は通いづらい。のどかで静かな場所が好きな人はいいかも。自分の学科は教授がとても優しいです。むしろ基礎教養科目の先生が大変。ただ、理科大ってイメージしてるほど厳しくないですし、しっかり勉強ができる程度の厳しさです。今年度の新入生からは再試制度があるようですし。そキャンパスが都会に近ければ??5です。自分の学科は他学科よりも変わった授業があるので面白いですよ。
-
講義・授業良い自分の学科の先生はとても丁寧で優しいです。般教の先生は優しくない人もいます。優しくないからといってきちんと授業していないわけではありません。授業は自分が受けてきたものは全てきちんとしています。
-
研究室・ゼミ良い建物が狭い割にはたくさんある
-
就職・進学良い卒業生との相談会とかある
-
学生生活普通たくさんあるけれど、通いの人はバイトにサークルには大変かも。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先半分以上の人は大学院へ行きます。多くの人はゼネコンに就職していると思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326806
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
「東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 創域理工学部 >> 建築学科 >> 口コミ