みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  数学科   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1216)

創域理工学部 数学科 口コミ

★★★★☆ 3.93
(43) 私立大学 1370 / 3585学科中
学部絞込
4331-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
       大学の数学は高校までの数学とは少し違います。その為熱心に取り組める人と、途中で嫌になってしまう学生に2極化します。熱心に取り組む学生には先生方は愛情を持って熱心に教えて下さいます。わからないところがあったら授業後や、空き時間に先生方に尋ねてみると喜んで指導して下さります。中には嫌になって適当に過ごしてしまう学生もいますが、そのような学生はどの大学にもいると思います。理科大生は比較的真面目に勉強する人が多い方だと思います。大学で数学を勉強したい人にとっては良い環境が整っているのではないでしょうか。
       最後に留年について。本学科では1~1.5割が留年or退学します。大学数学の特性上、先生方も多めには見てくれるようですが、だらしない学生は流石に単位を落とします。大半は授業に出なかったり、課題を出さない学生が留年します。普通に授業を受けていたら留年することは無いと思います。
    • 講義・授業
      良い
       どこを出たとかはあまり意味をなさないと思いますが、本学科の先生方の大半が東大・京大などを卒業・修了された先生方で構成されてます。熱心に教えてくださる先生が多いと思います。一般教養の授業を含め、ただ板書をするだけでなく、学生に問いかけたり、情熱を持って授業を行なってくださる先生がいらっしゃいます。たまに適当な先生もいますが、かなり少数だと思っています。
       教職課程を履修している方は3年次から1号館の教職センターの先生方にお世話になると思います。教職センターの先生方は公立学校の校長先生を退任された方々です。学生はその先生方に様々なサポートを受けることができます。(内容は他で述べる。)こちらも学生思いで熱心な先生方です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
       1年の前期から少人数のゼミ形式で数学の問題を解いて発表します。1つの教室に院生1人と先生が1人つきます。基礎を身につけるには十分だと思います。
       研究室配属は3年の後期からです。専門科目の成績順で行きたい研究室に行けます。しっかりとやりたい事&指導を受けたい教員をみつけて行きましょう。研究室によって雰囲気がかなり異なります。難易度も違います。私は第一志望の研究室に行けたので満足しています。
    • 就職・進学
      良い
       教員を目指す人にとっては申し分ない程のサポートが充実しています。協定校へのインターンシップ、ボランティアの募集の掲示、1号館の教職センターの先生方によるサポートなどがあります。サポートの具体的な例としては、教員採用試験対策講座・説明会、教員採用試験対策合宿、模擬授業指導、模擬面接指導、小論文の添削、進路の相談等ができます。
       また、一般企業や公務員を目指す上でもサポートが充実していると思います。大手企業の企業説明会や、公務員対策講座、公務員説明会を1年間ずっと行なっているように感じます。数学科卒だからといって就職に困ったという事を聞いたことがありません。みなさん行きたい企業に幅広く行っている気がします。1号館のキャリアセンターでは先輩方の就活体験談や、就活試験対策本の閲覧が可能です。加えて、予約制で1対1の面接対策や就活相談ができるようですので、活用してみるといいのではないでしょうか。他大学の事情をあまり知りませんが、これ程までに力を入れている学校は珍しい事は明らかです。
    • アクセス・立地
      良い
       10分に1本の間隔で電車が来ます。アクセスは意外と悪くないです。野田キャンパスの学生が遊ぶ定番の駅は柏駅とおおたかの森駅です。大学の最寄駅の周辺には特に何もありません。スーパー等はあります。個人的に盲点だと思うのですが、何もないという事は土地代や家賃が他と比べ物にならないくらい安いと言う事です。本当に安いです。一人暮らしを考えている人にとっては大きなメリットなのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
       野田キャンパスはとにかく広いです。他のキャンパスに比べて断然設備が充実しています。設備で困った経験がないです。キャンパスの至る所でキャッチボールが出来ます。学生の活動の範囲が広いです。ジムやテニスコート、野球グラウンド等の設備もあります。他のキャンパスに比べてのびのびとした雰囲気が感じられるのではないでしょうか。また、最近は建物の建て替え工事が頻繁に行われております。どんどん綺麗になっていくみたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
       1年次から少人数のクラスに分かれ、ゼミ形式で授業があるので友人は作りやすいと思います。高校数学等と違って1人では解決しづらい問題が多いのでみなさん協力して取り組んでいます。食堂などでグループで勉強している人達は数学科である割合が非常に高いです。
       恋愛関係について。学科には女子が少ないので、サークルやバイト先の人と付き合っている人が多いです。野田キャンパスは意外と女子がいるのでサークル内でカップルが成立する事も少なくない印象です。女子はモテます。
    • 学生生活
      良い
       野田キャンパスの広い敷地を有効活用して、サークルや部活動が活発に行われてます。文化祭では、各サークルが屋台を出したり、芸能人などを呼んだりはしています。文化祭は少し地味かも知れません。この時期はレポート課題等とテスト勉強をしないといけませんので…笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次 基礎数学(集合論など) 線形代数 基礎解析 ゼミ
      2年次 一般位相 線形代数 基礎解析 ゼミ
      3年次 複素解析 解析学 微分方程式 統計学 解析学 代数学など
      4年次 沢山あるので書ききれません。沢山ある中から選びます。
       学科の時間割(卒業難易度)について。本学科の1年次の時間割表は空きコマが他学科に比べて多いです。その為、他学科に比べて楽なように見えます。1年次は他の学科に楽な学科だと言われ話題になります。しかし、それは1コマに対する負荷が多いからそのような構成になっている事に後々になって気付くと思います。食堂などに残ってグループで勉強している学生の多くは数学科の人です。空きコマは勉強しろと言うことです。また、他学科は学年が上がるにつれて授業が楽になりますが数学科は3年が1番大変になります。なので数学科が特別楽という事は特に教職課程を取っている人にとっては感じた事がないです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      同大学院進学
    • 志望動機
       数学に関する専門的な知識を身につけた教員になりたかったからです。理科大は専門的知識を高めるという事も、教師になるための資質能力を身につけさせる事も全力を注いでいる大学だと思ったので入学を希望しました。入学してみても、そのイメージは変わっていません。建学の精神が理学の普及を目指しているので今後も揺るぎないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:632399
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校数学からさらに発展した本物の数学を勉強をする上では良い学部といえるでしょう。数学以外の教養科目についても充実しており、さまざまなことを学べます。
    • 講義・授業
      良い
      線形代数学、解析学、集合・位相の3分野に分けて、それぞれ講義と演習が行われています。
    • 就職・進学
      良い
      入学時から就職についてガイダンスで説明があります。また、キャリアセンターなどによるサポートもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東武野田線の運河駅です。駅から大学へのアクセスは良いもの、駅周辺は充実しているとは言えません。
    • 施設・設備
      良い
      新しく建設された7号館など、綺麗な施設もあるものの、数学科がメインで使用する建物はやや古めです。設備面での不満はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      名前順での単純なクラス編成のため、サークルに所属しないと人間関係を広げるのは難しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は盛んです。様々なものがあり、自分にあったものを見つけられるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次と2年次では線形代数学、解析学、集合・位相論を扱います。3年次以降はそれぞれが専門分野を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      数学を通して情報系の分野を学習したかったため、数学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599809
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理科大は厳しいことで有名だが、理工学部数学科は必修科目も少なく、文系のような時間割になる人も少なくない。また、実験も一切ないためレポートの実験レポートの提出もない。しかし、1科目あたりのウエイトは当然それだけ重く、しっかり勉強しておかないと簡単に留年してしまう。また、講義内容は非常に抽象的で、一般の人の多くが「数学」と聞いてイメージする内容とは大きく乖離している。しかも板書や授業のスピードは高校の比ではなく、自身での復習は不可欠である。科目こそ多くはないが、講義内容の難解さは学部一ではないかと思っている。しかし、そのような内容を修めることで身につく技能も多い。物事を抽象的・俯瞰的に捉える力や、論理的思考力が養われるのは数学科ならではで、卒業後の場はもちろん、普段の実生活の中でもそれらを生かし、応用できる場面は非常に多い。
    • 講義・授業
      良い
      教員により多少のばらつきはあるものの、基本的に授業のレベルは高いと感じた。理工学部数学科では3年次後期から、代数学・解析学・幾何学から自分の研究室と専門を選択するが、どのコースも専門的な講義が用意されている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次は週3コマ、2年次は週1?2コマ、3年次には研究室での演習と、演習の授業は充実している。数学科の演習では、基本的に、自分が解いた問題を黒板やホワイトボードを用いて発表し、それに対して教員や学生が質問したり、発表の間違いや矛盾点に対する突っ込みを入れる、という形式になっている。
    • 就職・進学
      良い
      数学科では一般的だが、教員志望の学生が多く、就職先にも教員は多い。教員以外では、金融系や保険系の就職が多いが、製造業などにも幅広く就職先がある。数学科の場合、数学そのものを利用する職は研究者と教員くらいしかないので、学生は幅広い職種に就職している。また、修士課程への進学率は同学部の他学科に比べて低く、2割前後である。
    • アクセス・立地
      良い
      理工学部と薬学部は千葉県野田市の野田キャンパスに設置されている。野田キャンパスの最寄り駅は東武アーバンパークライン・運河駅となっており、駅から大学までは徒歩5?7分(授業の行われる講義棟までは約10?15分)ほどである。大学周辺には都内のような娯楽施設はあまり多くはないが、東武線で7分程度で流山おおたかの森、15分程度で柏まで出ることができるため、学生が遊んだり飲んだりする場合はキャンパス周辺よりこのような沿線の街を利用する場合が多い。
    • 施設・設備
      良い
      学部生の多くの授業が行われるのは7階建の講義棟と呼ばれる建物で、教室も基本的にはきれいな状態になっている。教員の研究室があるのは4号館の3階だが、ここは講義棟に比べて古く、見た目の清潔さなどでは講義棟に劣る。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分がサークルに所属していないためあまり詳しくはないが、サークルなどに所属している学生たちはそれなりにグループを作って楽しく生活しているような印象を受ける。また、学科内で交際しているカップルもいなくはないが、数は多くはない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多い方ではないかと思う。文化系・運動系ともに充実していて、理科大生が所属するインカレサークルなども多数ある。11月下旬には理大祭という文化祭が実施され、各キャンパスごとにサークルに所属している学生などを中心に盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では線形代数・1変数を中心とした微積分・集合論、2年次では引き続き線形代数と、2変数を中心とした微積分・位相空間論を必修科目として学ぶ。3年次では代数学・幾何学・解析学・複素解析学の中から2つが選択必修となり(全て履修する学生もかなり多い)、演習では代数系・幾何系・解析系1(1、2変数関数の微積分、実解析など)・解析系2(測度論、ルベーグ積分など)の中から2つが選択となる。また3年次では統計学や常微分方程式論などに関する専門の選択科目も履修できるようになる。3年次の後期では研究室を選択し、同時に自身の専門も決定する。研究室を選ぶ際は、関数解析・偏微分方程式論・数値解析・確率論・保型形式・整数論・低次元トポロジー・対称空間・リー群など、様々なテーマの中から興味にあった分野を選択することができる。4年次ではそれを引き続き学習・研究していく。卒業論文は、研究室・指導教員によって有無が異なる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      具体的には決まっていないが、進学を希望している。
    • 志望動機
      もともとの第一志望は物理学系であったが、受験の成績の影響で数学科に変えざるを得なかったため、それに伴って併願校であった理科大の出願学科も変更した。志望とは異なってはいたが、せっかく高校で理系として学んできたのだから、理系にしかできない学科に進学したかったということと、単純に数学が得意で好きだったから、といったような理由で数学科を選んだ。理学部第一部数学科ではなく理工学部数学科を選んだのは、もちろんレベルのこともないとは言えないが、それ以上に自宅からの通学のしやすさを考慮したためである。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566350
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業もとても充実しているし内容も難易度も高めなので良いです。授業によってグループワークがあったりプレゼンも思っていたより多くて数学以外の面でも成長していけると思います。
    • 講義・授業
      普通
      数学系の講義はあ、勉強してるなぁって感じになり回りも一生懸命でとても充実しています。先生も専門に特化していらっしゃるので知らないことを知れてる達成感とできるようになったときの喜びは大きいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく辺鄙な場所すぎます。とても不便ですがのどかで景色はいいです。
    • 施設・設備
      悪い
      実際に綺麗なのは薬学棟だけで講義棟除く理工学部の建物はとても古いです。でも趣があっていいんじゃないでしょうか。笑
    • 友人・恋愛
      良い
      少し我が強い人が多いし癖が強い人ばかりですがいい友達ばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学に関しては講義で説明を受けたあとに演習で実践的に問題を解いたりできます。実際に問題を解いてみることでより身に付くし、小クラスで発表形式なので上手く伝えることも大切になり、教える力も身に付きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377870
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学科は他の学科に比べて必修が少ないので、二年生の前期で全休が作れる。四年は週一。留年率はかなり低めです。
    • 講義・授業
      良い
      教職志望なのですが、理科大学は他の大学に比べて教員採用試験に対しての対策を手厚くしてくれる。無料のものもあれば有料のものもあり、すべてが役に立つ。就職支援課もあり、就活対策も充実。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年の後期から始まり、解析学、幾何学、代数学から選ぶ。ゼミは基礎を大事にしていて
      ゼミによっては卒論がない。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に行く生徒が多く、三年の10月あたりから、就活支援のイベントが始まり全面的にサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは東武アーバンパークラインの運河駅です。周りには何もなく、柏駅に行かないと栄えていない。
    • 施設・設備
      良い
      薬学部の講義等は綺麗だが、理工学部の校舎は割と古い。最近は新しい講義等も立ち、上島珈琲店が設置されるなど豊かになってきている。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学で彼女ができました!!!ただ、女子は少ないです。学科内も和気藹々としてます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは50個ほどありら種類も多いので自分に合ったサークルが選べます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解析学、幾何学、代数学、微分方程式など。
      他には一般教養の授業や第二外国語の授業を自由に取れる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学が好きであり、そこそこレベルの高い大学とされているから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593302
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系大学の中でもできることが多い大学の一つではないでしょうか。実験設備やその他各施設も充実しており、満足のいく学生生活が送れます
    • 講義・授業
      良い
      丁寧な授業が売りの大学ですが、分かりやすいだけでなくちゃんと実用レベルや応用問題を取り入れた内容となっております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入ってないんだ。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は私立大学の中でトップに君臨する東京理科大学。院も充実しているので就職せずに研究を続けるのも一つの手ですね。
    • アクセス・立地
      良い
      運河駅からわずか徒歩五分というアクセス最高なキャンパス。周辺には控えめな運河が広がり、緑によって装飾されています。
    • 施設・設備
      良い
      設備や施設、環境は申し分なく整えられており、学生生活を過ごすには不便を感じない仕様となっております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学を勉強していますが、全く理解できておりません。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      東京理科大
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      国立落ちたのでガッカリしてたら受かってることを知らされたから。
    • 志望動機
      なんとなく受けてみたらなんか受かってた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      塾に通っていましたがほとんど勉強していませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      行ってません。試験一週間前に慌てて赤本をチラ見するぐらいでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122446
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学科は数字だけで言ったら東大クラスの脳を持つ凄い人も沢山在籍しています。数学を愛してやまない人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が時々数式を解くのに没頭していますが数学好きにとってはとても楽しい講義です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      やりたい事を好きなだけ好きなように行えます。卒論は自身で徹底的に活動してまとめます。
    • 就職・進学
      良い
      早慶上理と言われるだけあって就職は比較的内定を貰いやすいです。
      就活のサポートも割と充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      市ヶ谷駅か飯田橋駅から歩いてすぐのところにあるのでとても通学はしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      理科大は研究設備に力を入れているため、研究設備は万全です。自分の興味が赴くままに調べることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      好きな事で話せる仲間が沢山います。恋愛についてはあまり触れませんが、出来る人は出来ます。
    • 学生生活
      良い
      みんな好きな事を出来るサークル活動に加入しているため、とても活動が活発です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学全般について学びます。卒論では数学に関する事を自分で選んで研究します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      IT大手に就職が決定しました。
    • 志望動機
      数学が好きで将来的には数学者になる事を志望していた為。また、数学を追求したかった為。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884517
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な学生が多く、教授や講師の先生方も協力的です。大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      数学の講義を受けた後に少人数での演習があり、理解を補うことができます。大学数学は高校数学と全く異なることを学ぶ為、理解に苦しむ場面が多々あると思いますが、教授や講師の先生方は、質問しに行きやすい雰囲気であり、学ぶ環境は整っております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から研究室が始まります。代数学、幾何学、解析学の3つの分野から関心のある研究室を選びます。
    • 就職・進学
      良い
      数学を活かすため、ITや金融に関する企業に就職する人が多いように見受けられます。また、教職を取れば、中学・高校数学の教員免許を取得することが出来るため、教員を志している人も多いです。 数学科には、大手企業・メーカーからの学校推薦が多くきており、それを活用する人もいます。就活サポート支援は、就活、教職共に充実しております。就活支援センターの予約は比較的取りやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東武野田線の運河駅です。千葉県の柏駅まで電車で15分以内なので、利便性は悪くないと思います。しかし、大学付近は買い物など楽しめる施設はありません。都内まで出るのに1時間以上かかるのは不便だと感じることが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      数学科の建物は老朽化が目立つと感じますが、実験をするわけではないので、そこまで気になりません。研究室の部屋は広いので、研究発表や話し合いをするにはいい環境だと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次から少人数での演習の授業があるため、学科の友人と親しくなりした。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルや部活は充実していると思います。グラウンドが広く、運動部は活動しやすい環境です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次に数学の基礎となる代数学、幾何学、解析学について学びます。3年次には、習った3つの分野からもっと細かく分かれた学問を学んでいきます。例えば、解析学の中の積分学、複素解析学、幾何学の中の多様体学など様々なことを学ぶことができます。3年の後期から自分の興味のある分野から研究室を選び、研究を始めます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 志望動機
      高校時代に数学の教員を目指していたからです。数学の専門的知識をつけたいと思い、入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534199
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究に取り組む学生もいれば、教員を志して免許取得に励む学生もいました。
      どちらも研究職や教職につくための学識習得にはよい環境でした。
      卒業後はおおむね、教員かSE、薬学系の研究職に就いたものが多く、達成できたと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導は熱心でした。
      単位については、ややとりづらい気はします。
      課題は少なめでした。
      卒業後かなりの時間がたっていますので、参考にはならないかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関しては、今とシステムがことなっているようで、当時はゼミに変わる課題があり自分の就職を見据えた選択が可能でした。
    • 就職・進学
      普通
      サポート面では、記憶がなくほぼ自身で情報収集、調整等を行ったきがします。
      ガイダンスはありましたが、参考にならなかったきがします。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋駅すぐ目の前で、通学にはすごく便利がよかったです。
      隣にファーストフードやファミレス、コンビニ等があり、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      多少、古い設備が多く、気にはなりましたが、談話のためのテラスや自習勉強に使う部屋などはよく活用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル数は 、他の大学に比べると、少ないようなきがします。
      敷地にグラウンド等がありませんので、活動可能なサークルというとかなり、制約があります。
    • 学生生活
      普通
      バスケットボールサークルにはいっていましたが、体育館を押さえるのにくろうしました。荒川体育館へよく行っていたきがします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は、一般教養がメインで、専門の基礎を学びます。二年時から専門科目がおおくなり、三年でより専門を学びます。四年では単位習得より、就職活動を行うため、ほぼ三年で単位は習得しておきます。
    • 就職先・進学先
      某私立高校の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428881
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生で基礎をしっかり学ぶことが出来る。3年生からは選択授業も増え、興味のある分野を詳しく学べ、3年生後期は、興味に合わせて、研究室に所属することができる。その際、面接もあるので、しっかり学ぶ意欲がある人にとっては、とても良いシステムだと思う。また、一般科目も沢山あり、数学だけでなく、教養もしっかり学べる。意欲がある人にとっては、実に良く学べる学校だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      教授は、自分の研究分野にしっかりとプライドを持って、研究されているので、話はとても面白い。興味がない分野は苦痛に感じることもあるが、授業の後も研究室を訪ねて質問を受け付けてくださる教授もいる。教授によって、課題や試験の内容など、バラツキがある。単位をとりやすいということは一切なく、しっかりと勉強して、試験に臨まなければ単位は取れない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3年生後期から始まる。そのために、成績順に面接があるので、学ぶ意欲があるものにとっては、選びたい放題である。一方で、2年生までサボっていた人にとっては、選ぶことは出来ず、厳しい研究室に配属されがちになるので、学ぶ意欲があるものにとって素晴らしいシステムだと思う。
    • 就職・進学
      普通
      学科で、就職や進学のサポートは一切ない。自分で行動しなければ、何も進まない。しかし、推薦などは掲示されるため、自分で情報を集め、積極的に行動すれば、困ることはないと思う。研究室によって、進学率は違うが、だいたい3割は進学だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎にあるため、遊ぶ場所はあまりなく、勉強に集中できる環境が整っていると思う。ただ、定食屋さんや、スーパーなど、下宿の人にとっては住みやすい環境だと思う。また、少し都会にも簡単にアクセス出来るので、不便はないと思う。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは広大で、散歩してる一般の方もいるくらいである。基本的に講義を受ける講義棟はとても綺麗だが、数学科の入っている建物は古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      男子が多く、数学科は8割が男子である。ただ、女の子が少ない分、女の子というだけで女子同士仲良くなるので、友達が出来ないことはないと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは活動的なものとそうでないものがある。私が所属していたサークルは、毎週、集会があり、連絡事項を伝達したり、プチ発表会をしたりして、活発に活動していたと思う。アルバイトはしやすい学科だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      代数学、幾何学、解析学の3つの分野を学ぶことが出来る。大学数学は、高校数学とは違い、答えがあるものに向かって解いていくのではなく、定理の証明や、証明の行間を読んでいくことが多い。1年次は、基礎数学という、証明の数学独特な記号を使った基本的な数学を学べる。2年次は、一般位相という進んだ分野に入ってく。
      計算はあまり出てこない。なぜなら、具体的な数字を扱うことは少なく、基本的にn次元について考え、それが無限か有限かということまで考えるからである。中学校では負の数、高校では虚数、と世界が広がっていったように、大学では無限の世界について学んでいく。
    • 就職先・進学先
      教育関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429048
4331-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 野田キャンパス
    千葉県野田市山崎2641

     東武野田線「運河」駅から徒歩8分

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  数学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4649件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。