みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 基礎工学部 >> 電子応用工学科 >> 口コミ
私立東京都/飯田橋駅
基礎工学部 電子応用工学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]基礎工学部電子応用工学科の評価-
総合評価良い留年が多いと言われています。実際他の大学に比べても多かったように思いますし、うちの学科は特に多い印象でした。ただ、授業や実験をサボらず、普通に取り組んでいればまず進級できると思います。設備は整っているのでちゃんと勉強しようと思えばできますし、就活もあまり苦労しない印象です。学部卒でも大手の会社に就職している人が多かったように思います。
-
講義・授業良い学生実験が週一であって、まあまあ実践的な内容もあったりするので、メーカーに勤めたい人にはいいかもしれないです。電気回路や電気数学はわかりやすい先生が多いですが、プログラミングはあまりいい先生がいないように感じます(1年目のキャンパスにはいい先生がいましたが、今はどのキャンパスに行かないと思うので、どうなってるかはわかりません)
-
研究室・ゼミ悪い研究室によるとは思います。ただ、うちの学科の場合、4年生になってからしか入ることはできず、必修授業も英文輪講と研究発表ぐらい。淡々と自分で研究しなければならず、先生が良くなければなんの支援もしてもらえない可能性もあります。教授によってかなり差があるので気をつけた方がいいかと。また、全く研究室に行かなくても卒業できるようなところもあるのでやる気がない人ばかりのところもあったりします。
-
就職・進学悪い外部のキャリアアドバイザーさんとの面談や、外部講師によるイベントは利用する価値があるかと思いますが、基本的に「自分でやってくれ」というスタンスで、インターンの支援などもほとんどしてくれません。親身な方もいらっしゃいますが、話を聞いてくれるぐらいで、具体的な支援はなかったように思います。先輩に相談した方が有意義に思います。
-
アクセス・立地普通葛飾のキャンパスは最寄駅から歩いて10~15分ほどです。歩ける距離ですし、遊ぶところは全くと言っていいほどありませんが、ご飯を食べるところは結構あります。北千住から2、3駅なので上野あたりならすぐに行けます。
-
施設・設備良い図書館は結構充実してるかなと思います。専門書に限りますが。 比較的新しいキャンパスなので全体的にキレイです。
-
友人・恋愛良い私たちの代は1年生の時北海道で寮生活をしていたので、自然と友達や知り合いは増えました。今はそういうのがないのでわかりませんが、横のつながりが結構あった印象です。
-
学生生活良い神楽坂や野田のキャンパスは充実しているように思いました。葛飾の学生はどちらかのキャンパスのサークルに所属している人が多かった印象です。葛飾キャンパスはあまりありませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は物理化学や電気の本当に基礎的なことを学びます。生物学や文系科目にも触れる機会が多いです。2年次からは電気回路や電気数学、電磁気学を中心に、プログラミングや情報工学、物性や半導体など、幅広く学びます。どれかだけをやるという選択肢は、4年生の研究室からになります。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先地方の有名建設機械メーカーの電気設計職
-
志望動機電気回路や音響に興味があったからです。ただし、音響の授業は私が入学する頃にはもうありませんでした。回路や電磁気学については結構詳しくおしえてもらえると思います。
感染症対策としてやっていること4月頃から授業がなかったようですが、GW明けからオンラインでの授業をしていたそうです。実験もオンラインだと聞きました。現在どういう状況かはわかりません。投稿者ID:705112 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部電子応用工学科の評価-
総合評価良い社会的評価も高く、就職しやすいのがとても良い。他の学部と比較すると頭が良くなくても入れるため、コスパはとても良い。
-
講義・授業良い電気電子情報の学術、技術を満遍なく学ぶことができる。教授は熱心に指導してくださる。
-
研究室・ゼミ良い4年からゼミが始まり、自分の興味のある分野について研究することができる。学会で発表する機会もあり、自身の成長につながる。
-
就職・進学良い電気系の学科のため、就職先は多岐にわたる。ネームバリューも良いため、就職に困ることはないと思う。
-
アクセス・立地良い葛飾区の金町駅の好立地です。飲食店が多く、講義終わりに友人と食事に行きやすくて便利です。
-
施設・設備良いとても充実している。様々な器具で電気電子情報の実験を行うことができるため、恵まれた環境であると思う。
-
友人・恋愛普通男女比が男性9、女性1のため恋愛はほぼないと思う。ただし、サークルに入れば他学部との間で、恋愛はあるかもしれない。
-
学生生活良い私は所属していなかったが、友人はみな楽しそうであった。種類も多く、自分で立ち上げることもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は物理化学生物を幅広く学ぶ。2、3年は電気電子情報を専門的に学び、4年に卒業研究をし、論文を書く。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先情報系の会社総合職
-
志望動機たまたま高校の推薦がありました。頭が良くなくても入れたのが良かったです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537505 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部電子応用工学科の評価-
総合評価良いなんだかんだで四年間楽しく過ごさせてもらいました。卒業して五年近く経った今でも大学の友達とたまに遊びに行きます。大学で一生ものの友達ができたと思っています。
-
講義・授業良い授業の選択次第で幅広い(さまざまな)知識を学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ普通研究室により特色が異なる。自分がやりたいことと進学なのか就職なのか考えた上で検討した方が良い。
-
就職・進学良い大手企業への就職実績はある。学部生はこれから何をしたいか、院生は今の知識をどう生かしたいかをアピールする必要あり。
-
アクセス・立地良い神楽キャンパスは飯田橋でアクセスもよく都会だが忙しない。野田キャンパスは田舎だがその分静かでのびのびしている。葛飾キャンパスは築浅で校舎が綺麗。
-
施設・設備良い各研究室とも歴史が長いので研究器具は充実している。共用の図書館は広くて蔵書も多い、建物も綺麗。
-
友人・恋愛良い寮生活を送るため学科や学部の友達との距離は他に比べて近しいものになる。サークルで人脈を広める人も多い。
-
学生生活良い他キャンパスとの合同サークルやいわゆるインカレもいくつかあり、趣味の合う人がいるサークルを見つけることは難しくないはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容読んで字のごとく、工学の基礎となるうちの電子範囲を幅広く学びます
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT企業、システムエンジニア
-
志望動機ネームバリュー、入試問題の難易度、入学後の寮生活に興味を持って
投稿者ID:567079 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部電子応用工学科の評価-
総合評価良い入るときは偏差値が高くはないので入りやすいが、就職先は大手が充実しているし、単位を取るのは他の学科に比べれば難しくないので、コストパフォーマンスは良い学科である。
-
講義・授業良いたまに先生が早めに授業を終わらせてくれたり、授業の代わりに課題が出たりするので、楽な部分もあると思う。
-
研究室・ゼミ良い研究をやりたい人はたくさんやらせてもらえるし、やりたくない人は来なければバイトなどに集中できると思う。
-
就職・進学良い就職先は大手が充実しているし、進学は必ずできるから、大学院に進む人の方が多いし、その後の就職先の方がもっと良い。
-
アクセス・立地良い東京の金町にキャンパスがあるが、千葉や茨城からもアクセスしやすいので、色んなところから進学してくる人がいる。
-
施設・設備良い金町キャンパスは新しいので、トイレや研究室もかなりきれいで、学食や生協も充実しているし、コンビニもある。
-
友人・恋愛良い女子は少ないから、男子に比べて恋愛はしやすいし、安定した職業につく人が多いから、結婚相手にも良いと思う。
-
学生生活良い研究も、バイトも、授業も、どれもやりたいようにやれたので、この電子応用工学科はおすすめの学科である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報系や、デバイス系、電気系、電子系、制御系、機械系など、幅広い分野の授業があり、実習実験も行われる。
-
利用した入試形式システムエンジニア
投稿者ID:413949 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]基礎工学部電子応用工学科の評価-
総合評価良い大学全体として、勉学に励みたい方にはおすすめだと思う。しかし、学生生活を楽しんで、スルーっと就活して行きたい、という方にはあまり向かない気がする。他の学部に比べてゆるいが、他の大学と比べれば、華のキャンパスライフは送りにくいと思う。ただ、それも努力や要領の良さ次第なところもある。
-
講義・授業良い他の学科学部の講義も受けることができ、学科を移動した友人もいる。
本人のやる気があれば将来使える知識や経験を積めると思う。
しかし、講義を受けて取得できる資格などはないので、資格を取っておきたい、という方にはあまりお勧めできない。 -
就職・進学良い推薦枠はかなり充実していると思う。企業の方も「真面目な学生」というイメージがあるようで重宝されると聞いた。
-
アクセス・立地悪いやはり神楽坂などの方が通いやすいとは思う。一人暮らしなどをするなら物価もそこまで高いわけでは無いのでいいと思う。
-
施設・設備普通やはり研究設備などはお金のある大学や国公立とは比べものにならないと思う。設備があっても古いものが多い。ただ、学科新設などで新しい設備も増えるかも?
-
友人・恋愛悪いほとんどが典型的に想像する理科大生と相違ないと考えて良い。ご自身もそう言った人間ならばとても居心地がいいと思う。ただ陽キャの皮を被った隠キャも多く生息しているので、運が悪いと不快感を感じることもある。普通に学生生活を送るだけなら害はないので、それによって大学に通いたくなくなるほどではないと思います。
-
学生生活普通可もなく不可も無く。ただ、研究会などは非常に充実していると感じる。サークル活動は熱心に活動する人もいれば全くしない人もいる二極化。電子工作などのサークルや一部の運動部は盛んな印象を受ける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気、電子の基礎的な範囲。一年時は基礎学科で他の学科授業なども受けたが、新学科になって詳細は未知。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先公的機関・その他
東京理科大学大学院基礎工学研究科電子応用工学専攻 -
志望動機電子系は就職に有利で、理科大というネームバリューが得られ、理科科目を一つで受験可能なため。
感染症対策としてやっていることオンライン授業実施。投稿者ID:784360
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
「東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 基礎工学部 >> 電子応用工学科 >> 口コミ