みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学問に打ち込める場所

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業は大変だが、その分見返りが大きい大学、学科だと思っている。周りも聡明な人が多いため、入ってよかったと思っている。
    • 講義・授業
      普通
      講義は難しいので、周りの友達や先輩から過去問を貰うことがすごく重要。
      レポート
    • 就職・進学
      良い
      就職先には困らないと聞いている。推薦もかなりの有名企業から来ているので、そこから選ぶのもよいかも
    • アクセス・立地
      良い
      主要な繁華街に近いので、遊ぶことには困らない。私の家からは近いのでとても満足。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実している。古い雑誌なども沢山あるので、勉強したい人にはおすすめ。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比が偏っているので、恋愛関係はあまり期待しない方がいいかも、、笑
    • 学生生活
      普通
      MARCHなどに比べると見劣りするが、普通に盛り上がる。学園祭には毎年芸能人がきている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は広く数学、理科を学ぶ
      二年次からさらに高度な数学、統計、プログラミングを行う
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      数学もプログラミングも勉強したかった。
      興味のある研究室があった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593069

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。