みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    ネットでのイメージ通り

    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    創域理工学部先端化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目にできるならばいいところなのだが1~3年で毎週実験がありそれのレポートに追われるためそこそこ拘束時間が長くなる
    • 講義・授業
      普通
      必修なのに単位習得できたのが1/3の科目などがあった
      化学に関しては概ね満足のいく講義である
    • 就職・進学
      良い
      自分から就活について触れようというきがあるのならば色々あるが気にしないと気が付かないものも多い
    • アクセス・立地
      良い
      東部アイランドパークラインはそれほど混まないので通学は楽ではあるが周辺に路線が1つしかないのでそこが止まると身動きが取れなくなる
    • 施設・設備
      良い
      先端化学科の設備は最近新しくしたばかりなので綺麗なところが多い
    • 友人・恋愛
      普通
      友達を作ろうと思わないと作れないかもしれない
      他の学科よりは女子が多めである
    • 学生生活
      普通
      通学の関係であまり触れていないためにあまり評価できないがサークルの数は少なくは無い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で数学物理化学英語2年で化学と英語3年はそれまでに単位を落としていなければほぼ化学のみ+一般教養
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      中学時代から化学に興味があったが高校で物理が苦手であったため物理が入試に含まれなく化学に集中できるところと思ったため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592257

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。