みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 経営学部 >> 経営学科 >> 口コミ
私立東京都/飯田橋駅
経営学部 経営学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経営学科
- ビジネスエコノミクス学科
- 国際デザイン経営学科
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い先輩も優しいし きれいだしとっても満足しています 学生には とってもいい大学です。
しかし 英検やTOEICなどの資格を取らないと次の学年に上がれない -
講義・授業良いとっても充実しています授業が面白くとてもたのしいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室使いたい放題いえ~いとっても生徒思いのいい学校だと思いますよ
-
就職・進学良い博学まで取る人もいるぐらいですよ。 サポートは充実しています
-
アクセス・立地良い駅も近いし スタバも近くにあるし とってもいいです。 自習もしやすいかんきょうです。
-
施設・設備良い結構新しいです。 特に 老朽化は気になりません。教室もきれいです。
-
友人・恋愛良い思ったより陰キャが少なく 陽キャが多いですね。
学業が忙しいので 恋愛は……… -
学生生活良いイベントもサークルも充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では 営業の基礎の基礎を学びます 一年生のうちに勉強しとかないと 二年 三年で後悔しますよ
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来 私は 起業しようと思っているからです 自分だけの会社 これが夢です
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846133 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通講義はつまらないものが多いが、出会える仲間はとてもいい。卒業しても付き合える友人が多いと思う。優しいだけでなくとても優秀な人も多い。
-
講義・授業悪い教授がダラダラと話している講義が多い。中にはいい先生もいるので見極めが大切。
-
研究室・ゼミ良いゼミはメンバーと先生が良ければ充実したものになるので、選択する際が大切。
-
就職・進学良い就活では、大学名で不自由を感じたことはない。また、就活の相談も受け付けている。
-
アクセス・立地良い神楽坂にあり満足。ランチに困ることがなかった。また都内で遊ぶ時のアクセスが抜群。
-
施設・設備良い設備に関して不自由を感じたことはない。強いて言えば、学食の種類が少ない。
-
友人・恋愛良い真面目でいい人が多い。入学してすぐに友達ができると思う。先輩もとても優しく穏やか。
-
学生生活悪い他の大学に比べると充実してないと思う。勉強が忙しいことが原因かもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、マーケティング、情報、会計の4つの分野を学んだ。三年以降はこの4つの分野から学びたい分野を中心に取れる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営学で世の中の仕組みを学びたいと思ったから。特にマーケティングに興味があった。
-
就職先・進学先金融・保険
感染症対策としてやっていること補助金の条件が厳しすぎて、取組は良くない。4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:673909 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営を学ぶにはピッタリすぎるくらいの学部だと思います。教授のレベルも高く、専門知識を事細かに教えてくれます。この学部で学んだ知識は絶対に将来に役に立つことだと思います。
-
講義・授業良い特にゼミナールが充実しているかと思います。
-
研究室・ゼミ良い教授ひとりひとりのレベルが非常に高く、専門性に長け、自分の学びたい内容のゼミナールが絶対に見つかります。
-
就職・進学良い就職実績が非常に高く、先輩方の話やアドバイスを聞く機会が本当にたくさんあります。
-
アクセス・立地良い駅から非常に近く、路線もたくさん通っており、遠方の人でも通いやすいキャンパスです。都心の中の都心にあるため、アクセスも非常によく、楽しい学生生活が送れることかと思います。
-
施設・設備良い食堂のメニューも豊富で、エスカレーター、エレベーターの設備も整っており、人数の割に建物が大きく、非常に教室移動など行いやすい校舎になっています。
-
友人・恋愛良い人数が少なく、グループワークなどで絶対に誰とでも仲良くなれます。
-
学生生活良い豊富で楽しいです。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469969 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い現在でも「理工系大学の経営学科」と言うと珍しがられますが、学部が設立された1993年当時はもっと不思議がられました。それでも、バブル崩壊後の日本で起こる経済のグローバル化とインターネット革命を予見し、「新しい時代には新しい時代の経営学が必要」という信念のもとで生まれた経営学科は、理科大で独特の存在感を発揮しながら進んできたのです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングに関しては、自社の製品やサービスを買おうと思う顧客を創造する学問です。製品開発、価格設定、広告、流通などに加え、消費者の行動を研究します。商品を企画・開発、プロモーションし、商品が顧客の手に届くまでの一連の流れを構想する力が付きます。
また、経営学に関しては、企業に関わるお金の流れ、資金の活用、市場の評価、経営者の意思決定などを研究する学問です。企業と市場のデータを活用して、経営活動や市場による企業評価について仮説を立て、データで証明できる能力を身に付けられます。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340852 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通理系の大学なだけあって、卒論は文系学科にも関わらず二重チェックをクリアしないといけない結構大変な学科です。
課題も私立にしては多く、単位を取るのはすごく難しいのですが、その分社会に出てから期待に応える力はつくかと思います。 -
講義・授業悪い理科大の経営学科は4つの専門分野から構成されているのですが、その専門の先生の充実度が分野によって偏っています。
個人的には経営戦略領域とマーケティング領域が強いと思っています。 -
研究室・ゼミ悪い充実度はその専門分野によります。
難しかったり、面倒だったりするゼミが多い感じもしますが、いくつかタメになる、また面白いゼミもあるように感じます。
ゼミが始まるのは3年生からです。 -
就職・進学普通就職実績は悪くありません。むしろ高いです。
しかし、最近はインターンでも公欠にしてくれない先生も増えてきました。インターンに積極的に参加したいと思っている人は、1・2年で早く単位を取っておくのはもちろん、全休を作ったり、午前または午後のみにしたりと工夫が必要です。 -
アクセス・立地良い最寄駅は飯田橋、九段下という好立地。
富士見校舎は若干遠く10分ほど駅からかかりますが、神楽坂校舎に関しては東京メトロの飯田橋駅の目の前にあるのでアクセスは非常にいいです。
周辺施設も充実しています。よくカラオケに行く人が多いです。 -
施設・設備悪いWi-Fiが完備されている、コンセントのある机が多い点に関してはいいと思います。
ただ、生徒数に対して学校が狭いのが難点です。特に食堂は、お昼の時間帯は常に混み合っています。 -
友人・恋愛良いアットホームだと思います。
チャラついている人が少ないので、そういった方が苦手な人にはオススメです。
ただ、アットホームな分恋愛の噂が広まるのは早いです。 -
学生生活普通サークルは多くもなく少なくもなくといった感じです。
キャンパスごとにサークルが分かれていますが、キャンパスを飛び越えて入ってしまう人も多いです。
特徴的なイベントとしては、チェックシャツデーと理大祭があげられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営戦略領域、マーケティング領域、会計ファイナンス領域、情報マネジメント領域の4つの専門分野を軸に学びます。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469126 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い数学的な観点から経営学を斬る、という斬新な発想のもと、理系大学に存在する文系学科です。そもそも文理選択で各人が一刀両断されるはずもなく、得手不得手も当然あるはず。理系だけど経営学に興味がある!という人にも、数学が大好き!という人にもぴったりなハードでシビアな学科です。勉学は大変ですが自分の力を高めるには最適な環境だと思います?
-
講義・授業良い数学、経営学、マーケティング、データサイエンス等
それぞれ担当の先生が丁寧に指導してくださり、演習の時間もあるので習ったことをすぐに復習、その場で問題を解決できます。 -
研究室・ゼミ良いまだ一年なので詳しいことはわかりませんが、一年時の成績が大学生活全体の成績とほぼ同意、という統計が存在し、その成績を用いてゼミの研究室が割り振られるので一年の間から勉強は欠かせないでしょう。
-
就職・進学良い私立大学では文句なしの就職実績を誇り、何より他のマンモス大学に比べ、[力の無いものは卒業させない]、言い換えれば、[力のある者が卒業する]ので、大手企業からの信頼も厚いです。
-
アクセス・立地良い神楽坂、飯田橋にキャンパスが移転し、法政大学、早稲田大学等との距離もちかく、また皇居や靖国神社も近くにあるので自然、対人関係、適度な都会感全てがそろっています。強いて言えば少し校舎が狭く、移動が面倒なところかなぁ...
-
施設・設備良い(富士見キャンパスの)施設は移転したばかりでどれも新しく、清潔に保たれています。また、学生証で授業の出欠を取るなどして、個人が高い目的意識のもと学業に取り組めるようになっています。
-
友人・恋愛良い理科大の中では男女比率が比較的バランスがとれていて、男女共に仲良しです。男子校出身、女子校出身の人が多いような気もしますけどたぶん気のせいですね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学は確率統計、線形代数、解析基礎。経済学はマクロ、ミクロ経済学を学び、その他英語やマーケティング、簿記などいかにも経営学部っぽい内容を学びます。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:267070 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い割としっかりと勉強に取り組まないと容赦なく単位を落とされてしまうので、学びたい人にはおすすめです。しかし、まじめに授業に出席し、提出物を提出し、ある程度テスト対策をすれば大丈夫なので心配しすぎないでください。
-
講義・授業良い文系科目と言われている経営学でも、数理的なアプローチから学ぶことが他大学経営学部との大きな違いだと思います。そのため、1年次には微分・積分といった理系分野の講義が必修となっています。統計や分析を中心に経営学やマーケティング、会計学を学べるので、とても充実しています。 私が受講した起業家招待講演という講義では、第一線で活躍されている起業家の方々をお招きして、お話を伺うことができる貴重な経験ができました。
-
研究室・ゼミ良い3年生の前期からゼミが始まります。データ処理分野、経営戦略分野、マーケティング分野の3つの領域に分かれていて、GPAという成績が良い学生から希望のゼミに振り分けられます。ゼミの先生によって、プレゼン大会や論文発表会に参加することもあるみたいです。
-
就職・進学良い銀行系やデータ処理分野への就職数が多い印象です。 学内推薦はありますが、自ら進んで進めていかないと何も大学側からのアプローチはありません。また、大学内で就職説明会やエントリーシート・面接講座が開催されることがあるので、そういった情報に耳を傾けて自ら行動することが必要だと思います。
-
アクセス・立地良い経営学部は神楽坂キャンパスから徒歩10分ほどの富士見校舎をメインに講義が行われています。この富士見校舎は飯田橋駅から約7分、九段下駅から約5分ほどです。校舎ないは非常に狭く、階段での移動や学食は非常に混雑している印象です。 立地としては、近隣に靖国神社や日本武道館、皇居などがあります。また、神楽坂も近いので、友人とのランチ場所が豊富にあり、お洒落な気分を味わえます。
-
施設・設備良い比較的新しいので、施設は綺麗です。教室によっては、机の下に1人一つずつコンセントが付いているので、非常に便利です。神楽坂キャンパスの図書館は10階にあるので、エレベーターが非常に混雑し、行き来するのが多少面倒です。
-
友人・恋愛良い理系の大学の印象が強く、男性の学生が過半数以上を占めています。 部活動やサークルも豊富にあるので、自分にあった選択ができると思います。 学習面において、相談できる友人がいると、テスト勉強を一緒にしたり、さまざまな情報を共有することができるので、重要だと思います。
-
学生生活良い部活動やサークルが沢山あるので、割と本気でしっかり取り組みたい人は部活動で、サークルで交友関係を広げたい場合はサークルがおすすめかなと思います。毎年、体育祭や文化祭が、行われていますが自由参加なので、参加したことがないひとがほとんどかなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語から教養科目、経営学、会計、データ処理、マーケティングとさまざまなことを沢山学びます。そのため、時間割が忙しいです。2年、3年では、自分の興味のある分野に向かって受講することができるので、余裕がでてきます。4年では殆どの学生が単位を取り終えてしまっているので、卒業研究ただ一つに取り組むパターンが多いです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機文理融合型の経営学を学べる点に興味を持ったからです。もともと経営学やマーケティングが面白そうだなと高校時代から感じており、たまたま高校の推薦の枠に東京理科大学経営学部があったので、進学を決めました。
感染症対策としてやっていること6月から授業が開始しました。大学への入構が禁止されていたので、パソコンでのリモート授業を中心に行っていました。9月以降からは、段階的に対面授業を開始しているみたいで、学部によって実験やゼミでは通常通り行われているところもあります。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701808 -
-
在校生 / 2017年入学
2020年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大学が目指そうとしているカリキュラムや教育理念、シラバスの内容は興味深いものが多い。が、教員によって質が著しく落ちてしまったり、講義中の学生の態度の悪さにツッコミ入れまくって中断してしまったり、なにかと勿体無い印象。定員数も絞り、偏差値上昇傾向にあるので、大学側としては真面目ガリガリ側にシフトしたいんだろうな~と察して取れるが、今後どうなるか。また、新学科の誕生や学部再編に際し、経営学科の教授が2018年度末にゴソっと退職した経緯がある。教育力面、面倒見の良い方が多かったこともあり、当時の在学生の間では、経営学部の闇として通説化している。個人的に新学科のプロモーションは、前述した闇に対して相当魅力的なカリキュラムなので、卒業後も折に触れて注目してみたい。
-
講義・授業普通座学講義もしくは、少人数グループによるディスカッションやプレゼンテーションが中心。カリキュラムや本質的な授業内容は面白いものが多いが、教員によって単位の取りやすさ、講義の治安、厳しさや教えるうまさがバラバラ。特に必修でクラス分けされている講義なのに、担当教授によって評価指標がバラバラなのが困る。3年次のゼミ配属はGPA順に希望が取られるので、1~2年では教員との相性や必修の教員でピリピリするかも。特に、選択、選択必修講義は、席数の関係で抽選が起こるので、100%自分の思う通りにカリキュラムを組みにくい。
-
研究室・ゼミ良い自分が所属している所は、メリハリあり、相当のびのびやらせて貰えるが、別のゼミでは就活で研究室に参加できないと無言の圧力をかけられるという所も…笑 自分がどの程度研究に没頭したいか、就活はどういうプランでやりたいかをある程度勘案したうえで研究室は選ぶといい。会計、マーケティングあたりは席数、開講ゼミ数に対し希望が集まりやすいので、GPA順に希望が決まる点は注意。
-
就職・進学良い経営学部が誇れるのは就職実績、事実、ほぼ学生はカリキュラムの魅力ではなく就職実績で入学している印象。の割に、就職課を利用している人はそこまで多くない気がする。自分も2~3度利用したが、結局必要書類の提出や受取のみだった。ES添削、模擬面接等もしてくれるので、気になる人は利用しても良いかも。ただ、経営は3年以降はほぼ富士見校舎で講義があるのに、就職課は神楽坂キャンパスに行かねばならぬ(徒歩10分)のがネック。思いの外、先輩後輩の縦のつながりはそこまで強くないので、前例的なまえならえ就活でどうにかする、というよりは、大学の強みや個人で活動した武器を磨いて勝負する、という感じ。
-
アクセス・立地良い山手線の真ん中、飯田橋駅はアクセス良好。神楽坂、九段下、水道橋も散策徒歩圏内なので、キャンパスライフは困らない。しかし、1~2年講義のメインが神楽坂、2~4年講義のメインが富士見校舎というかたちなので、講義によってはキャンパス間移動がシビア。早歩きで信号(2箇所)に引っ掛からずに徒歩10分、という感じ。1年で神楽坂キャンパスの必修科目を落とさず、一般教養を所定(14単位?)取り切って仕舞えば、この辛さは1年次~2年前期くらいで終わる。ゆえに、1年時は多くの学生は上限の49単位取得を目指す。そのうちの大体半分は落単して挫折する。笑
-
施設・設備良い富士見校舎が狭くて休み時間と食堂が密密なのがネガポイント。設備に関しては、狭さ以外に大きく不満はない。富士見校舎では食堂含めコンセント利用可の教室も多く、Wi-Fiもそこまで遅くないので、「俺は大学に充電しに来ている」という某知人の証言も言い得て妙だ。
-
友人・恋愛良い理系大学で文系、キャンパスもやや隔離されていることもあり、学部内のつながりは強めな気がする。勿論、部活サークルに所属すれば他学部とも交流は多い。恋愛的な交際関係については、まあやや多いくらい?だいたいランダムに30人抽出すれば、経営学部どうしで付き合ってます、ましたの人は5~6人いる。必修講義でこれでもか、というくらい4~5人のグループを組まされるので(ランダム、近くの人で、割合半々)、余程対人スキルに絶望的な才能を持ち合わせていない限り、顔見知りないし、いわゆるレジュメ回してくれる友達はごまんと出来る。
-
学生生活普通部活は全体的にからっきしなので、極めたい人はそれなりのモチベーション管理が重要。サークルは、他大学と比べて肌感覚で活動頻度は多くない。その分、兼部、兼サーをしている人が多かったり、インカレサークルで他大学に行ったりする人もいる。理大祭は、周辺のMARCHとかと比べたら活気はどうしても落ちてしまうかな~という印象。神楽坂隣接しているので、そのあたりの年代感の方はめちゃ来ますね。社会的な印象論、可愛い子はそんなに居なさそう(?)と思われているので、そういう目的の若い衆は他大学の学祭よりは来ないので、治安は良いのかも?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数理的な説得力をもった経営学的意思決定について。文系的な視点と理系的な視点、両方を必要とするが、ビジネスエコノミクス学科が、文理3:7くらいであるのに対し、経営学科は文理7:3くらい。理系分野では会計学、ファイナンス、統計学的な要素が多く求められる。文系分野では、プレゼンテーションなどのビジネスコミュニケーション能力、座学理論、アントレプレナーなどが強い。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT系企業の総合職(東証一部)
-
志望動機高校時は理系だったが、経営学、特にマーケティングに興味を持ち、論理的な意思決定、数学的思考も踏まえながら経営について学べる点に魅力を感じたため。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:668638 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い就活にめっぽう強い。真面目に授業受けたら、就活後に役立つ知識を与えてくれる。大学の勉強をしていれば他大よりは使える社会人になれる。
-
講義・授業良い就職に強いだけでなく、就職した後にも強い。他大と比べて授業の質が圧倒的に高くプログラミングやオフィスの使い方、財務諸表の読み方、簿記、マーケティング、チームのマネジメントなど仕事に役立つ知識を学べる。
-
就職・進学良い先輩も同級生も就活には困っていない。推薦枠も有名企業が多く、利用する価値がある
-
アクセス・立地良い飯田橋駅、九段下駅を利用出来る。新宿、渋谷、池袋でたくさん遊べる。
-
施設・設備良い神楽坂キャンパスはアクセスがよくて利用しやすいが、富士見校舎は狭くて授業の移動が大変。
-
友人・恋愛良い恋愛はお察しであるが、友人にはとても恵まれた。グループワークが多く友達を作りやすい環境である。
-
学生生活普通文化祭に1度も行ったことがない。私と同じように自分の大学の文化祭に興味ない人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容Excel、パワポなどのPCの基礎知識簿記などの会計知識マネジメントやマーケティングなどの知識を学べる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大手IT企業の営業
-
志望動機数3で受験できたから。他大より質の高い学生が多そうだったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:648169 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い数学が得意な人にはおすすめです。
経営学部とは言っても1年生の時は法律や経済、会計など幅広い分野の勉強をします。
単位を取りづらいという噂もありますが、経営学部はそんなことはないと思います。
2年生からゼミ活動も始まります。一般的な大学だと3年生からの2年間だと思いますが、2年生からゼミがあるのはすごくよかったです。具体的にはレポート力やプレゼン力が早くから身につきました。3年間お世話になるので、教授ともかなり親しくなり、就職活動の相談にものってもらいました。また、3年間同じメンバーでのゼミ活動だったので、ゼミのみんなと旅行に行ったり、ゼミ合宿に行ったり、たくさんの楽しい思い出ができてよかったと思っています。
しっかりと勉強したい人には理科大経営学部はかなりおすすめです。4年間、楽しく充実した毎日を送ることができたからです。少しでも受験される皆さまのさんこうになればとおもいます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員、地方の役所
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482241
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経営学科
- ビジネスエコノミクス学科
- 国際デザイン経営学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
「東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 経営学部 >> 経営学科 >> 口コミ