みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    厳しいです。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部第一部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      完全に大学に入って勉強する人しかうちの大学にはいらないスタンスをもっている。勉強がとにかく全く追いつかなくて徹夜も多数することがある。実験は楽しいがいい結果が出ないから苦労する。
    • 講義・授業
      良い
      充実しているとは思う。とにかく単位を取るだけでも本当に難しく、留年する人もたくさんいます。苦労します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      なにをもくてきにやっているのかはずっとわからなかった。いい答えが出るわけではないし、突き詰めるだけでも疲れる。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるのが多く、一般企業もいるが何とも言えない。自分で何でもできる人ではないと難しいし置いて行かれる。
    • アクセス・立地
      良い
      都心山手線内の真ん中ということもあり、交通の便は本当に恵まれていると思います。遊びに行く時間がないのがもったいないが・・・
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが新しくなって、とにかくきれいにはなった。図書館は相変わらず汚いのでなんとも言い難いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      だんせいしかいないので、学内での恋愛はできないと思った方がよいと思います。サークルはとにかく弱いです。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトをする余裕はないです。イベントはまあまあ楽しめます。強いて言えば学祭だと思いますし、盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      力学、電磁気、物性などさまざまなものを学べます。知識がないと全く授業についていかれないので絶望です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412312

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。