みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1215)

工学部 建築学科 口コミ

★★★★☆ 3.76
(35) 私立大学 2203 / 3585学科中
学部絞込
3531-35件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人の取り組み方にも左右されると思いますが、授業内容が割と充実しているのではないかと思います。5でないのは先生によって差があるからです。
    • 講義・授業
      良い
      全体的に良い先生方が多いと思います。しかし一人の先生が教え方が適当過ぎて、授業内容が理解しにくいです。教え方のせいで試験に落ちる生徒が多い気がします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私が所属している研究室は、まだ先生が慣れていないためか、それとも院生があまりいないせいか、進め方について迷走している雰囲気があります。
    • 就職・進学
      良い
      全体的に6割が大学院進学で、残りが就職という道を選んでおり、その他の方向に進む生徒がほとんどいないからです。
    • アクセス・立地
      悪い
      とても遠い。千葉県の一つ手前の駅で、JRを使うときは綾瀬行に乗っても学校までたどり着かず、とても不便。おととしまでは九段下でアクセスがとても良かったので戻りたい。
    • 施設・設備
      普通
      去年からキャンパスがオープンしたばかりなのでまだまだとてもきれいです。しかし仕組みが不便で空いている教室でも自由に使えなかったりする。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの人は、適当にやっているように見えて実は陰で努力している人が多く、しっかりしている雰囲気でした。一生懸命な人が多く、恵まれていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての基礎知識、技術から専門的な分野(意匠、環境、構造)についての内容まで学ぶことが出来ます。専門分野は主に3年生からです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      熊谷研究室
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      建築学科があったから。デザイン分野が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      分からないことは基礎を振り返って復讐する。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74805
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の設備も整ってるし、卒業設計する環境も整ってる。私は九段下の頃の卒業生だったので家賃が高くて近くには住めなかったが、今は金町のため近くに住み、移動時間を削り勉学に励むことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室がある為、進む場所によって全く違う分野の研究室に進むことができる。また、教授のコネクションもいいので専門分野の知人や設計事務所を紹介してもらうことができる。
    • 就職・進学
      良い
      OB・OGがほぼ大企業勤めなので就職の案内がかなり充実している。また、リアルな現場の状況をOB・OGから教えてもらうことが出来る為就活前に就職先をかなり精査して選ぶことが出来る。
    • アクセス・立地
      良い
      先述したが、今はキャンパスが金町(工学部の場合)なので学校近くの家賃相場があまり高くない。それに加えて東京なので近くの展示展や有名建築、又はセミナーなど気軽に参加することができる為非常に便利な場所かと思われる。
    • 施設・設備
      良い
      充実している。校内はwifi完備だし、研究室は24時間使える。自習室や製図室もあるので資格勉強や試験勉強場所にも困らない。ほぼ自宅と学校の往復で毎日が事足りてしまう。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手ディベロッパー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387462
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      意識が高い人が揃っているので、ある程度は勉強しないと置いてかれます。
      また授業のレベルも高いので毎年1学科に2?3人は留年する人が出ます。
      しかしやはりそういう学力レベルが高い点を評価されているのか、就職や進学実績は素晴らしいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学力の高い学生が多い分、必然的に講義レベルも上がります。
      教授も積極的に質疑応答する子にはもちろん熱心ですが、
      やる気もなく勉強する気もない生徒に甘くは無いのである程度は勉強しないと簡単に単位落とすと思います。
      また、勉強してないようでみんなしっかりやってます。
      先輩から過去問をもらったりしながら、効率よく試験に備える必要があると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は本当に教授によりけりです。熱心なところもあればやる気のない生徒が集まるところもあり。
      だいたいは企業と共同研究でやっているので、
      就活・就職前に企業の人と挨拶したり発表したりする良い練習になったなと私は思いました。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績は多いです。
      院生は最悪教授の紹介等も利用できるみたいです。
      ただあくまでも理系の専門分野での、なので
      全く違う業界を目指すなら、それなりに自らしっかり就活する必要があるかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私が在学していた時は九段下にキャンパスがあったため、
      通学はとても便利でした。駅からも徒歩30秒。
      しかし今は金町にキャンパスができ、少し不便になったんじゃないかなあと思います。
      野田キャンパスの方は本当に周り何にもありません。
    • 施設・設備
      良い
      私が在学していた時のキャンパスは昔会社のビルとして使われていたところで、
      とにかく教室・学食・研究室全て狭かったです。仮校舎だったので仕方ないですが。。。
      今は新しく内部も綺麗で、広くなったと聞いています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内カップルはそれなりにいます。
      ただ、MERCHのようなザ・大学生というような遊びはあまりないかなと。
      私の学生時代においても、大学の友人との関わりが一番薄かったように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について、設計・製図から構造学、歴史、環境学まで幅広く学ぶ事ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      長井研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住宅からホール、体育館等イベント施設の建築環境についての研究ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      NRIネットコム株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      PCが好きでウェブ事業に関わりたいと思い、
      基盤もシステムもデザインも全て行っている当社に興味を持ったから。
    • 志望動機
      建築学科に行きたいと思い、
      ある程度偏差値が高く推薦入試もできる点が魅力的であったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      スクールIE
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦入試で面接のみであったため、特に受験対策は行っていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120917
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築に関する知識や技能などの基礎的な部分をしっかりと身につけることができます。先生の中には卒業生もおり、親身な指導が期待できます。
    • 講義・授業
      良い
      担当する先生の個性がそれぞれ強く、慣れも必要ですが、殆どの先生が充実した内容を分かりやすく伝える工夫をされています。
    • アクセス・立地
      良い
      私は九段校舎に通っていたので、都心でとにかく便利でした。現在は葛飾キャンパスになっており、何度か行ったことがありますが、駅から徒歩10分(理科大通りと名前が付いていて地域と仲良くやっている様子が伺える)で通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新築・リフォームのおかげで校舎はとてもきれいです(何かの賞を取ったらしい)。学食も安くておいしいのがありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学生活に期待していることが人によって大きく異なるので、あまり周りに惑わされず、似た価値観の人と励まし合うことが大事かもしれません。
    • 部活・サークル
      普通
      男女比に偏りがあるので、女性は売り手市場です。勉強が忙しいからとサークル等の活動をしない人が多いですが、私は吹奏楽団に所属していました。他学部の友達がたくさんでき、貴重な体験をたくさんできた気がしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築を生業とするのに充分な知識や技術の勉強の仕方を学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      真鍋研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      建築物を構成する材料やそれらのしくみの技術の変遷の研究など
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      東京大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      真鍋研は私が所属した年度で終わりだったので、類似の研究を続けられる場所を必要としていたため。
    • 志望動機
      卒業のハードルが高く、質の保証がされていると思ったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの予想問題集を解き慣れる。願書をしっかり出す。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81956
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学力レベルが高く、意識も高い学生が揃っているので気を抜くとすぐ置いて行かれます。取得単位数も非常に多いので、毎年留年する人もちらほらいます。その点は企業も認めているらしく、就職に関しては相当の実績があり、書類選考段階で落とされることはそうそうありません。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の基礎講義はこれでもかという程あるので、十分な知識を得られるかとは思います。ただ、講義は閉塞的。外部と合同で何かやるという考えは大学側には無いので、自らそういう機会をつかむしかありません。幅広い知識を得たい、もっと多くの人と交流したいという考えを持っているなら、大学で用意された講義だけでは物足りないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私が通学していた時とキャンパスが変わってしまっているため、実際に行った訳ではないですが、新しいので充実したキャンパスライフが送れると思います。東京都心へのアクセスはそれほどよくありません。
    • 施設・設備
      普通
      新しいのでとても綺麗で設備も充実していると聞いています。実験棟もあり、不自由無く専門分野に打ち込めます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      建築学科は工学部の中では女子が多い方で、3割くらいでしたが、それでも文系大学と比べたら少ないので、対人トラブルはそんなにはなかったです。男子もいわゆるオタ系な雰囲気の人は少なく、オシャレな人も多かったです。学科内カップルは数組。男女分け隔てなく仲良くて、色々なタイプの方と交流できました。
    • 部活・サークル
      悪い
      良くも悪くも学業に打ち込む人が多く、部活動やサークル活動はそれほど充実しているとは言えません。入ったら入ったで楽しくわいわいやれるとは思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について、基礎の基礎から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      長井研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      建築環境工学、建築設備学を専門とする研究室です。熱環境計画や空調システムについて、実建物の実測と計算機シミュレーションなどの手法を取り入れながら研究しています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      WEB系IT企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      WEB技術に興味があり、システムエンジニアとして専門性を磨きたかったから。
    • 志望動機
      興味がある専門分野が学べ、偏差値も高かったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦だったため、筆記試験は無し。面接練習を少しだけやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86063
3531-35件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 新宿区神楽坂1-3
最寄駅

JR中央・総武線 飯田橋

東京メトロ東西線 飯田橋

都営大江戸線 飯田橋

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。