みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/飯田橋駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
忙しさに中で実力を身につける大学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い機械や力学を勉強したい人にはとても良いと思います。
将来、研究開発に興味ある人にも向いていると思います。
忙しいですが、課題をこなしていく中で実力は付いてきます。
ただ、忙しく厳しいです。 -
講義・授業良い基本となる4力学や製図、設計など、エンジニアとして活躍するために必要な知識を身につけることができます。
課題やレポートは多く、試験も行われますが、難易度は教授によります。
設計や製図、実験は厳しめです。 -
就職・進学普通院に進む人が多いので、学部卒での就活はそれほど活発ではないように感じます。
キャリアセンターでの相談や情報提供は、必要であれば利用することができます。
また、インターンシップやエントリーの募集は多いと感じます。 -
アクセス・立地普通葛飾キャンパスは、最寄駅がJR常磐線の金町駅です。
千代田線との直通運転が行われており、山手線などからの乗り入れも簡単です。
金町駅から校舎までは徒歩10分ほどです。
殆どが歩いています。
自転車通学は登録制で可能ですが、バイクは置き場がありません。 -
施設・設備良い図書館が広く、自習スペースが多くあります。
比較的新しいキャンパスなので全体的にきれいです。
現在新しい校舎が建設されています。 -
友人・恋愛良い課題やレポートを行う際にわからないことは友人に相談しています。
課題や試験勉強を協力して行えるので、一人で行き詰まることが少ないです。
学内での恋愛している人もいますが、学外で恋愛をする人もいます。 -
学生生活普通サークルや部活動は少なくないと思います。
基本的に忙しいので、活動日数や時間は少ない印象です。
インカレも多くはありませんが、活動しているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学や物理などの基礎的なことであり、殆どが必修です。
2年次は力学の基礎及び応用を主に学習します。殆どが必修です。製図が始まります。実習を行います。
3年次は自分の興味のある分野について選択して学習します。製図と実験を行います。
4年次は研究室に配属になり、卒業研究を行います。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機航空機に興味があり、航空機の設計や研究について学びたかったから。
また、そのためには航空機を取り巻く環境における力学や機械の特性を学ぶ必要があると感じたから。
感染症対策としてやっていることzoomによるオンライン授業 対面試験ではなく、オンライン試験又はレポート評価 2021年は、学籍番号を偶数と奇数に分けて隔週での対面授業4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781909
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細