みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  化学科   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1215)

理学部第二部 化学科 口コミ

★★★★☆ 3.83
(32) 私立大学 1867 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
3211-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入試に関してはそんなに難しくないので容易に入れてしまうが入った後にそれ以上の難易度のことを求められるので中途半端な学力で入学すると非常に苦労してしまう
    • 講義・授業
      普通
      授業の演習の比率が少ないため授業の内容をまともに理解しないで試験前の付け焼刃で臨んでいる人が多いように感じる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ、研究室共に始まるのが4年からなので大学4年間を通じての研究室、ゼミでの演習の時間が不足していると思われる
    • 就職・進学
      普通
      サポート体制がどうかはあまりはっきりとはしないが就職の実績に関しては大学のネームバリューもあるので悪くはないと思う
    • アクセス・立地
      良い
      都心のど真ん中に立地しているのでアクセスは非常に便利。飲食店も多く立ち並んでいるので食事をする場所にも困らない
    • 施設・設備
      普通
      立地のせいもありキャンパスが非常に狭く建物が上層に高いのでそれぞれの場所に行くのにエレベーターを使わなければいけないがエレベーターが少なく不便
    • 友人・恋愛
      普通
      知り合いを作らずに過ごそうと思えばいくらでもどうとでもなる、ただし情報が集められなくて厳しいのではないだろうか
    • 学生生活
      普通
      学祭の集客が都心にある他の大学と比べて少なくあまり多くの人前で発表する回数が少ないので物足りない感じがする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は担当の教授の嗜好によってかなり左右される。高校の化学のつもりで入ってくると痛い目にあうことが多々ある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430105
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返るとレポートや課題を終える日々という印象が残っている。化学を学びたい人には良いかもしれないが、少し物足りなくかんじるかもしれない。それは、選択科目の選択肢が少なく、あまり選ぶことができないため、多くの人が同じ授業を選ぶことになる。卒業後は、就職する人と、大学院に進学する人に分かれる。
    • 講義・授業
      普通
      講義は専門的な内容から基礎的なものまで幅広いと思う。先生は、非常勤の先生もいるため、出席に関しては厳しめの先生もいる。いずれにしても、授業に出席して理解していれば、単位は取得できる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミには所属していないので詳しくはわかりません。ただ、大学院に進学予定の人が優先されるゼミもあるので、注意が必要。
    • 就職・進学
      悪い
      就職はまあまあだと思います。就職実績は良いとは言えないと思います。進学は大学院に進学する人が結構います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は飯田橋駅でアクセスしやすいですが、学校の周りは飲食店が多く、がやがやしています。また、大学のキャンパスという雰囲気があまりなく、雑居ビル群という感じです。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスの立地はいいですが、教室棟や実験棟が点在していて授業の度に移動するのが面倒に感じます。研究設備は綺麗で充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      バイトをしている人が多く、サークルに入っている人も大多数だと思います。サークル活動などで友人や恋人を作っていると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは他の大学などと比べたら少なく、それほど活発ではないと思います。神楽坂はスポーツなどをやる施設が少なく、その点は野田キャンパススのほうが充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年では関門科目がありこの単位を落とすと留年になってしまう。学年が上がるにつれて内容は専門的になっていく
    • 利用した入試形式
      就職していない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410315
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1、2年の講義はほとんどが必修や選択必修講義が存在するため自由に講義を選ぶことができず、あまり満足できないように思える。3年次以降は順調にいけば卒業までの2年間で約40単位とればいいから時間割りはかなり穴あき状態となり、今までの勉強不足な分野を十分に復習する時間がとれそうである。二部といっても一部と変わらない授業内容、ときどき一部よりも難しい試験内容となるため二部だから、、、といった印象は受けにくいとは思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義を受けるにあたっての姿勢によって、満足か物足りないかはかなり変わると思う。英語は正直レベルは高くない。化学が苦手でも高校までの化学とは別物なのでむしろとっつきやすいかも。物理を履修してこなかったり苦手な場合は基礎化学を1年次にしっかり受ければ問題ない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      正直まだ研究室に入っていないのでわからないが、成績(GPA)の高い順に志望する研究室に入れると先輩方から聞いている。
    • 就職・進学
      普通
      就職はまずまずだが、進学がかなり多いイメージ。教職を選択した人たちはかなりの割合で諦め就職に志望を変えるようすが見受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿区にある神楽坂キャンパスは言うことなくアクセスしやすい。野田キャンパスは田舎の路線(スカイツリーライン)でしか行けないので大変かもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      野田は研究室が多く、多様な実験が行える。神楽坂はターミナル室が多く、ほとんどの人がやろうと思えばレポート作成などに打ち込めるほど台数がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      理科大に来て恋愛などという人はあまり見受けられないが、多分皆が欲しているはず。実験が多いので、自然と交友関係(といっても話せるくらいの間柄だが)は広がる。
    • 学生生活
      普通
      一言で言えば、楽しくはないと思う。一部に対して全体的にみれば学力の劣る二部生に一部と同じことを科しているので。サークルといっても半分くらいは過去問欲しさに入っていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に化学の基礎と英語、化学に必要な数学、パソコンの使い方を学ぶ。2年次になるとほぼ化学一色で、どの講義を受けても多少被ったり1年の復習が入ってくる。3年次はよくわからないが、4年次はほぼ卒業のための実験だと思う。その為1~3年で基礎、有機、無機、一般、物理化学実験を半期ごとに行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412517
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夜間学部でも昼間と同じ実験教材を使うなど互換性があり、よく学べて、決して楽して進級できることはない。
    • 講義・授業
      良い
      選択科目が多く学びの幅が広がる。教員は熱心に教えてくれる方が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      有機化学・無機化学・物理化学系を中心に選択できる。卒業研究では一部化学科・応用化学科の研究室も選択できる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は比較的良いと思う。大手企業への就職者も多いそうだ。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋駅からすぐそこである。ただし、化学棟は神楽坂から離れている。
    • 施設・設備
      良い
      昼間学部と共通の施設を使う。私大として見れば施設は結構充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々である。一人でいる者もいれば、友達や恋人と講義に参加する者もいる。
    • 学生生活
      普通
      色々ある。体育会系の部活や勉強系のサークルなどがいくつもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理化学、有機化学、無機化学を中心に学び、分析化学、材料化学、生化学、有機工業化学なども選択科目で学べる。また、数学、生物学、物理学、英語なども学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      学費の安さと学べる質の高さで選んだ。充実した授業を夕方と夜で行えるため、日中は仕事やアルバイトによって生計を立てられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604078
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも、努力次第で変わると思います。授業に出ない人もいますし、積み上げていかないと何も実らないのも事実です。施設や環境には満足できますが、それを活かせるかは当人の裁量次第かと。
    • 講義・授業
      良い
      講義は分かりやすく進められ、知識がない人でも着いていくことは出来ます。あとは各々の努力次第です。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方の話を聞く限り、良いと思います。研究室などの実績も十分にあります。
    • アクセス・立地
      良い
      神楽坂キャンパスは駅から1分ほどなのでアクセスはいいです。実験棟や、11号館が遠いのが難点です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には蔵書が沢山ありますし、勉強できるスペースも広いです。食堂が狭いのが難点ですが、二部生には支障がないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実させようと思えば充実出来ると思います。逆に必要が無いと思えば、それまでかと。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍もあり、イベントは大々的にやるイメージは無いですが、サークル活動には満足しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学に結びつく知識を幅広く学びます。物理の方が多いかもしれません。私は履修していなかったのですが、初歩から講義していただけるので問題はありません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      行きたい企業があり、そのためには理学部化学科に行く必要があったから。厳しい大学というイメージがあり、この大学で力をつければ今後どこでも働けると思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867461
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夜間学部ということで普通の大学生と比べると少し特殊ですが、8割以上は二十歳前半ですし、社会人の方とも同期として接する機会があり、自分はとてもよい経験になりました。
    • 講義・授業
      良い
      2部だと言っても授業の内容は1部と変わらず、関門制度もあり、理科大の伝統を受け継いでいます。自分の学科の先生が化学の基礎から応用まで幅広い範囲を講義で教えています。
    • アクセス・立地
      良い
      都心に立地しているため、JR、東西線、南北線、大江戸線、都営新宿線、南北線、半蔵門線など多くの経路を使って通学することができます。
    • 施設・設備
      普通
      都心の大学といういうこともあり、特に神楽坂校舎は大学のキャンパスらしくありません。ただ研究設備は最新のものが揃っており、研究環境はとてもよいものだと思っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      現役生でも同年代の人が大半を占めているため、学科内カップルが多かったです。また理系で男子がおおいイメージですが、うちの学科は男女比が半々に近いです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動も積極的に行うことができます。運動系、文化系など幅広いサークルがあり、学生同士の交流も活発に行われています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学に関する基礎から応用まで学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      実力主義の方針に共鳴したから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、入試対策を行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24414
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたい学生にはもってこいの大学だと思います。ただ、留年率が多かったり、課題が難しかったりします。
    • 講義・授業
      良い
      卒業単位に加えて、選択で教職過程を取ることができます。教職課程を取ると、中学と高校の教員免許を取得できます。大学の教員になるためのサーポートはかなり充実していますが、普段の実験や授業のレポートに加え、教職を取ることはかなり、体力的にも精神的にもしんどいところがあります。毎日コツコツやってもなかなか終わらず、寝不足になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から卒業研究が始まります。どの先生も親身になって下さって、どこの研究室を選んでも充実出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教職課程で教員になる人へのサポートは充実していますが、一般企業へ就職する人へのサポートは教員に比べて薄い気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      JRや東京メトロなど大学のすぐ近くにあって、かなり便利です。
    • 施設・設備
      良い
      多くの職員や学生が使う建物はかなり綺麗ですが、化学科が実験のみで使う建物はかなり汚いイメージです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は沢山出来ますが、授業に友達が出ないので、私は基本的1人で受けています。
    • 学生生活
      良い
      2つの部活をかけ持ちしています。種類も多いですし、自分に合った部活・サークルに出会えると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど必修科目です。2年次から自分が学びたい化学の分野を選択して学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      化学の分野に興味があり、大学でしっかりと学べるところを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533301
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夜間なので午前中を自由に使えて有意義な学校生活を送れます!また先生もしっかりしていて真面目に頑張れば必ず自分にとっていい経験になります!平日は16時から始まり、土曜日は1日授業を受ける「土曜日併用通学」もあります!自分の時間が増え楽しく学校生活が送れます!是非東京理科大で学びを得てみてはいかがでしょうか?
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な器具が置いてあり多種多様な実験ができ豊富な知識と経験を積むことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職、大学院、ともに両立できてます。
      就職は教員関係が多く講義などでも元校長を講師に招いて教員採用試験対策講座などをやっています。おかげで毎年多くの学生が高校の数学、理科、情報の教育免許を取得してます。また大学院に進む人も多くいます。4人に1人が研究者を目指して大学院に行きます。主な進学先は系列の東京理科大をはじめ東京大学、北陸先端科学技術大学、北海道大学、東京工業大学、東北大学の大学院などがあります。是非目指してみてはいかがでしょうか?
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383375
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学費の割に得られるものが多い。
      カリキュラムも一部のものと変わらず学力が(強制的に)上げられる。逆を言うと、偏差値に似合わぬ授業なので留年率は高い。
      先生方は様々な実績があり、専門分野に関しては日本で知らぬ人はいないほど有名。
      しかし教えるのには向いていない、良くも悪くも研究者気質の方が多いのでそこは難点。
      3年までは基礎分野の勉強を固め、四年時に研究室に配属される。そのとき3年までの成績を使うので行きたい分野が決まっている人は最初のうちからコツコツ勉強をしておくべき。
      研究室により厳しさが異なるので就活もやりたい人は先輩から情報を得ておかないと大変なことになる。
      有機系は時間をかけた実験が多く、大学生らしい青春は諦めたほうがいい。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋駅からすぐなので、アクセスは良い。
      飯田橋駅は様々な沿線からアクセスできるので上京してきた人は家探しが楽だと思う。
      しかし、多くの人が利用するので朝は通勤ラッシュが、夜は帰宅ラッシュがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470275
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいと思ったことを分かるまで学習出来ます
      わかるまで教えてくれる時もあるのでとても良いです
      なので私も学力が上がりました
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業がとても充実した内容ですなので誰でも安心して通えます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ自主制で自分が頑張れます
    • 就職・進学
      普通
      たくさんのサポートでとてもいいです
      就職後もいろいろと気にかけてくれました
    • アクセス・立地
      良い
      駅も近くて周辺の環境もとても良いです
      通学もしやすいのでとても通って良かったと感じました
    • 施設・設備
      普通
      施設は充実しており、様々なことが出来ます
      新しい施設もあるのできれいです
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛禁止などはなく、友人関係でも、恋愛でも充実出来ます
      私もすごく友人関係は困りませんでした
    • 学生生活
      良い
      サークルが多く、イベントもとても楽しめる内容となっています
      皆さんも入ってください
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      分野を絞り、なりたい職業によって科目を決めます。
      その後その職業に向けたくさんの学習をします
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      薬学系に行きました
    • 志望動機
      昔から父の背中を見て(こんな仕事をしたい)と感じていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603198
3211-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 新宿区神楽坂1-3
最寄駅

JR中央・総武線 飯田橋

東京メトロ東西線 飯田橋

都営大江戸線 飯田橋

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  化学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。