みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1203)

理学部第二部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(104) 私立大学 930 / 1822学部中
学部絞込
学科絞込
104101-104件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部数学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      二部ということもあり、学校側もあまり力を入れていないことが見て取れる。事務の対応もよくない。講義・授業の項目と重なるが、必須事項が選択科目になっていることが多く、コマ割の関係で履修できないことがあるのは問題である。
    • 講義・授業
      悪い
      学習における必須事項が選択科目になっていることが多く、曜日・時間が重複し履修できないことがある。授業内容は教授・講師によるが、おおむね満足できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な分野があり、多くの者が希望通りの研究が出来ると思う。ただ程度は低い場合もある。一部の熱心な教授・講師がいるので、その研究室に入れば、かなりの学習効果が得られる。
    • 就職・進学
      悪い
      推薦で同大学の院に進学する者が多く、また教育関係に進む者も多い。しかし結構な割合で進路が決まらない者もいる。もうすこしこの現実を学校側は重く受け止めるべきである。
    • アクセス・立地
      良い
      都会で駅から近く、飲食店やコンビニも周りに多いためアクセス・立地は良い。ただ高級店も多いため、学生にとっては一度も寄らずに学生生活を終える店も多い。また校舎が分散しているため、かなり歩く場合も稀にある。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や生協の書店があり、自習室も多いため施設・設備の観点から見るとかなり良いほうだと思う。また新築の校舎で講義が行われるため、教室は綺麗なほうだと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係を築くことが苦手な性格な者が多いため、積極的にならないと友人を作るのは難しい。またサークルに入れば交流できる機会が多くなるため、友人が欲しい場合はサークル入ったほうがよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校数学から大学数学の基礎。また選択で純粋数学の基礎から代数学の発展的な内容。
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐藤研究室(代数学)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      代数的整数論の基本的な内容。楕円モジュラー関数など
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やりたい学問が学べ、自分の偏差値で入れる大学であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      様々な問題を解き、どの内容が出題されても困らないようにした。過去問は一度だけ解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64708
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業に関しては、出席しないと単位が出ないことに加えて、テストも難しいから厳しいと思う。さらに、課題の量も多いからしっかりやらないと、いい成績はとれない。
    • 講義・授業
      悪い
      担当する先生によっては適当な人が多くて、その割にはテストが難しく、対策もしづらい。さらに、講義も面白くないものの方がおおい。結果的に、充実してないと感じてしまう、
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミには所属していないけれど、所属している先輩の話では、研究室によってちゃんとやっているところとやっていないところがあるらしい。ただ、楽しそうではある。
    • 就職・進学
      良い
      いろいろな先輩に話をきくと、だいたいが聞いたことのある企業に就職している。学科の友達の中には意識が高い人が多くて、インターンや説明会に積極的に参加している。
    • アクセス・立地
      悪い
      個人的には家から遠いけれど、場所が東京の中心くらいにあるから様々な場所に移動しやすい。学校周辺にもたくさんの施設があるから食事や遊びに困ることは少ない。
    • 施設・設備
      良い
      とうぜん、パソコンや図書館や自習室は充実しているし、実験器具なども他の学校に比べたら良いと思う。ただ、キャンパス内が複雑で、移動が面倒なことがよくある。
    • 友人・恋愛
      良い
      だいたいの人は勉強に精一杯なことが多いけれど、個人的な友達には友好的な人が多いと思う。もしかしたら他の学校の方がもっと充実しているかもわからないと思っている。
    • 学生生活
      普通
      自分が所属している団体はそんなにたくさんイベントはやらないと思っているけど、個人的にはそれで充分だと感じている。勉強が追いつかないことが多くあったりもする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に専門的なことを勉強するけれど、一般的な知識だったりも履修しなければならないから普通の学校と変わらないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428970
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      正直に言うと私はこの学部この学科に進学したことを後悔している。もっと勉強をして普通の大学に行きたかった。これを読む学生には後悔の内容に過ごして欲しい。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目については学校選任の教授、先生による授業を受けられるため、前のめりに授業を受けることができれば化学の専門的な知識を多く身に着けることができると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年生の前期から通年で卒業研究A、卒業研究B、特別研究という研究科目を履修することができる。しかし、卒業研究Aと卒業研究Bは主に大学院進学者の履修する研究科目であり、学部卒を目標にする学部生への対応は薄い。一応学部卒生向けにも特別研究という研究科目が存在するが、対応の差は歴然である。
    • 就職・進学
      悪い
      学部学科としては就職のサポートはほとんど行っていない。一応各年度選任の就職支援の先生が決まっているが、サポートはほとんどないに等しい。自分で大学の実施している就職サポートに足を運ぶべきだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは神楽坂キャンパス、山手線のど真ん中、飯田橋駅のすぐ近くにありアクセスは抜群にいいと感じていた。神楽坂は大変おしゃれな場所であり、学生は十分に楽しめると思う。
    • 施設・設備
      普通
      研究棟はきれいだが、古い棟もあり、良くも悪くもなく普通である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内での特別なイベントは特にありません。サークルなどで気の合う友達を見つけるのがいいでしょう。学科内にはほかの学部よりも女の子が多く、ありがちな学部恋愛もできると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルにはほとんど参加していなかったため、よくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般です。無機化学、有機化学、物理化学を基盤として化学全般を学習することができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      独立系自動車部品メーカーの設計開発職
    • 志望動機
      学費が安く、東京に行けると思ったから、名前だけ考えれば優秀な大学だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659594
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    理学部第二部化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      昼間の1部との格差は大きい。卒業しても二部というのは消すことができないが、進級時の単位取得科目はあるので、友達も落第していく。
    • 講義・授業
      普通
      理系大学としては最高峰になるかだが、東大卒の先生の割合が多く、ポスドクとかに行く人は注意が必要。どこの研究室に入るかが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分としてはやりたい内容を研究している先生がいるので。やはり、大学受験のときに、どういう先生がどういうことを研究しているかは確認しておく必要あり。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューでの損はないと感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      飯田橋をはじめ、立地は悪くないかな。ただし、飯田橋はキャンパスというよりは、ビル群みたいな感じです。
    • 施設・設備
      普通
      ほどほどに揃っているとは思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      出会いや遊びメインで考えている人はやめた方がいいでしょ。
    • 学生生活
      普通
      良くもなく悪くもなく。自分は研究会に入っているが、過去問対策などテストに向けた活動も可能だから選んだ。
      運動部よりは文化系の方がいいかな?まぁ人によるかね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境系の科目は少し弱いかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376541
104101-104件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 新宿区神楽坂1-3
最寄駅

JR中央・総武線 飯田橋

東京メトロ東西線 飯田橋

都営大江戸線 飯田橋

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4575件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1941件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2015件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2441件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。