みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    これからの学部

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      都内に学部が移転するのでこれから大きく変わっていく学部だと思います。また自分が大学生活中に成長したいと思っているならそういったチャンスが多くあり、勉強を熱心に続けやすい環境でもあります。
    • 講義・授業
      良い
      他の経営学部にはない統計や数学的な授業もしっかりと組み込まれており、数値的に分析することが得意になります。また実践的な講義もあり、授業で学んだことが活かせることもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      今は郊外にありますが、1年後には都内に移転するのでアクセスは非常に良くなると思います。都内のキャンパス付近には飲食店が充実しており、また他大学も近くにあるので楽しめると思います。
    • 施設・設備
      悪い
      移転後のキャンパスは清潔感あふれ、非常に大学生活を送りやすいと思います。また、周辺には我が大学が持つ記念館などが充実しており、授業外の活動も行いやすいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      周りの友達は非常に真面目でしっかりとした自分を持っています。ひとつ相談すると100で返してくれるほど親身に相談に乗ってくれるし、友達、先輩から学ぶことが多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活、サークル活動は他大学に比べたらそんなに活発ではないのかもしれません。しかしそこにいる友人は部活動に対し熱心で、中途半端な人などいません。それがうちの大学の学生の特徴なのかもしれないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学はもちろんのこと、経営科学や情報、統計など多岐に渡って基礎的な知識は最初に学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      経営学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実践的に企業を分析し、グループで戦略などについて討論します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理系の中の経営学部に惹かれ、実践ばかりでなく数値的なアプローチも身につけられると思い入学した。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用でしか受験を考えていなかったので、センター過去問は解きまくりました。ここの大学の国語は対策のしようがないので
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86091

東京理科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。