みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1241)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    理系の文系学部

    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の企業就職を考えた結果、地方の国立大学より都内の私立大学のほうが名が通っており、就活しやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      個人のやる気に関わってくると思います。
      また、教授にもよります。試験やレポート、出席確認の有無は、講義を履修する前に確認できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミに所属になると思います。
      成績によって上から希望のゼミに決まるので、気をつけてください。
      コース別にゼミもそれぞれありますが、自由なので好きなゼミに入ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動は個人の力量にかかってくると思います。
      ほんとうに真剣に目的を持って取組めば大手商社も入れます。
      基本的には金融が多いです。
      大学内で企業説明会が開催されます。
      就職課にキャリア面談に行くこともできます。
    • アクセス・立地
      普通
      富士見は駅から10分ですが、神楽坂はすぐです。
      神楽坂のパソコン室や自習室は便利です。
    • 施設・設備
      普通
      ビルなので、人が多く感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      さまざまなバックグラウンドの人がいます。
    • 学生生活
      普通
      あまり分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は概論で、経営学、経済学、会計学、情報、数学などが必修です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327412

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (880件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (799件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2097件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.75 (4101件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1077件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。