みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京薬科大学
出典:Hykw-a4
東京薬科大学
(とうきょうやっかだいがく)

私立東京都/平山城址公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(229)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    生物を幅広く学びたいならここ!

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    生命科学部応用生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生命科学を幅広く学んで、その応用を研究したいと考えている人にはとても良い環境だと思う。大学に入ってからも興味を広げていける。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が分かりやすく解説してくれる。1年生のうちは、化学、物理なども学ぶ。
    • 就職・進学
      良い
      大学院と就職が半分程度に分かれる。学生サポートセンターがイベントを行っている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅3つから大学はどれも、徒歩で向かうには少し距離が離れている。
      駅から出ているバスを利用する人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      実習設備は整っていると思う。研究室の数も多いと思う。色々な興味に対応出来るのではないか。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しく真面目な人が多い印象だとおもう。少人数授業や実習で自然に仲良くなれると思う。
    • 学生生活
      良い
      研究系のサークルからボランティア、文学系、体育系と豊富だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食糧、環境、エネルギー、医療など幅広い分野を学習、研究できる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生物が全般的に好きで、もっと幅広く、深く学んでみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674308

東京薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

千葉工業大学

千葉工業大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (404件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (554件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (207件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1077件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (1176件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽

東京薬科大学の学部

薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (142件)
生命科学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (87件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。