みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京薬科大学
出典:Hykw-a4
東京薬科大学
(とうきょうやっかだいがく)

私立東京都/平山城址公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(229)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    生物が好きなら薬科大へ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部応用生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題が多いので嫌でも勉強しなければいけない状況であるが、夏休みなどもきちんとあるため、自分でコントロールすれば充実した生活を送れると思う。
    • 講義・授業
      良い
      在籍していた時はどの学科であっても、生物以外にも物理・化学の授業も必修で、多角的な視点でものを見れるようになった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きなテーマを選択でき、自分の好きな時間帯に好きなだけ研究ができた。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については外部講師などを呼んだ講座が充実していた。また3月ごろに薬科大の学生採用に積極的な企業と直接接する機会がある。 進学については外部受験の勉強の為に、研究室を暫くお休みすることもできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の近くに何もなく、近くのコンビニまで坂を下る必要がある。 最寄駅は3箇所あるが、いずれからもバスであり、バスが遅れることがあると長蛇の列ができる。
    • 施設・設備
      良い
      研究室に入ると1人1つのプラッテが与えられる。大学院生の場合はデスクも与えられる。分析機器等はどこかの研究室にはあるので、全くできないということは少なかったように思う
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の周りに何もない為、すぐに帰る人が他の大学に比べ少ない。カラオケなど娯楽施設で遊ぶというよりは、食堂や部室等で団欒していることの方が多い。
    • 学生生活
      良い
      大学祭の時は部活単位で出店などを出しており、それ以外にも役員出店もあり、それなりにたくさん出店はある。近所の方も大学祭には多く来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、物理、化学を基本的に学ぶ。生物は分子生物学系統が多い。数学も政治経済も選択で学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      他大学の大学院へ進学
    • 志望動機
      生物を中心として幅広い分野を学べる大学に進学したいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537143

東京薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

千葉工業大学

千葉工業大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (404件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (554件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (207件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1077件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (1176件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽

東京薬科大学の学部

薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (142件)
生命科学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (87件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。