みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20266/200_20266.jpg)
私立東京都/平山城址公園駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
伝統ある薬学部で学びませんか?
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部医療薬物薬学科の評価-
総合評価良い新しいくすりの種を見つけたい!既存の薬の新しい投与経路を生み出したいなど、薬学分野の基礎研究を行いたい学生にはとてもいいと思います。
-
講義・授業良い本学卒業の先生方が多く、熱心に授業をしてもらえます。幅広い分野において社会で活躍されている方も多いため、学外から集めた特別講師による授業もいくつか設けられています。
-
就職・進学良い例年、大手製薬企業に内定される方も多く、就職活動へのサポートは充実しています。
-
アクセス・立地悪いどの最寄りの駅を利用したとしても、バスを利用することになるためやや不便だと感じます。
-
施設・設備良い改修工事を定期的に行っていることもあり、施設・設備は比較的きれいです。
-
友人・恋愛良い学部が少なく、同じ道を進む人が多いためたくさんの友人ができると思います。4年次までクラスは男女別ですが、実習やゼミがあるため男女の交流も盛んです。
-
学生生活普通多くのサークル、部活動がありますが学業が忙しくなかなか両立させることは難しいです。ですが、その反面自分で考えて行動できるようになるため、就職活動のネタにはなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年次までは、教養科目から薬学の専門的な科目まで幅広く行います。4年次、研究室に配属になると並行して、より専門的な薬学の科目が増え、国家試験対策の科目も徐々に増えていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機研究の基礎をこの先生から学びたいと思う研究室がある学科であったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592407 -
東京薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細