みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京薬科大学
出典:Hykw-a4
東京薬科大学
(とうきょうやっかだいがく)

私立東京都/平山城址公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(229)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    毎日勉強だが充実してる。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    薬学部医療薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然豊かでのびのびと学ぶことが出来る。
      交通は少し不便だが大きい植物園や図書館、講義室などの設備は充実してる。
      外部の方がきて授業してくれる機会がおおい。1年では薬剤師に必要な素質を学ぶための授業がおおい。1年の後期から実習が始まる。実習も充実してる。
      サークルは少なめ。
      先輩も先生も面倒見がいい人がおおく、とても頼りになる。
    • 講義・授業
      良い
      外部講師の授業が充実してる。
      ゆっくりに授業を進行してくれるせんせいが多いため、取り組みやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      面白いないようのゼミナールがおおい。
    • 就職・進学
      良い
      面倒見はいいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      周りがしずかでなにもないため、のびのびとキャンパスライフをおくることができる。しかし、豊田駅からバスのため通学は不便。
    • 施設・設備
      良い
      研究所など施設は充実してる。
      植物園がありかなり大きい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達、先輩はみんな良い人がおおい。面倒見がいい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは少ないが、充実してるとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬のことなど薬剤師に必要なことを学ぶことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379464

東京薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

明治薬科大学

明治薬科大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (188件)
東京都清瀬市/西武池袋線 秋津
東京歯科大学

東京歯科大学

52.5

★★★★☆ 4.20 (77件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 水道橋
昭和薬科大学

昭和薬科大学

47.5

★★★★☆ 3.65 (86件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.75 (577件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
日本歯科大学

日本歯科大学

40.0 - 45.0

★★★☆☆ 3.36 (40件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 飯田橋

東京薬科大学の学部

薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (142件)
生命科学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (87件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。