みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京富士大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/高田馬場駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
イベントプロデュースを学べる大学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部イベントプロデュース学科の評価-
総合評価良いイベントプロデュース学科という国内の4大の中では珍しい。この学科特有の授業がたくさんある為学んでいて楽しい。
-
講義・授業良い学科特有の授業が多く学んでいて楽しい。外部からの講師が豪華。
-
研究室・ゼミ良い2年次からイベント実習がある為、実務経験を積める。某有名なファッションショーの実習もあり貴重な経験ができる
-
就職・進学良い3年次に就職活動に関する必須科目があり、キャリアセンターもあって手厚くサポートをしてくれる。自分から動かないと意味がないが、積極的に行動すると良いサポートを受けられる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は山手線と東西線の高田馬場駅。駅から徒歩10分以内でアクセスが良い。学生寮もある為、地方の学生も不自由なく生活できる。
-
施設・設備普通Wi-Fiが弱い。施設自体小さい為移動教室が楽にできる。学食は安くて美味しいが食べる場所は小さいが、椅子がたくさんあり外にも食べられる場所がある。
-
友人・恋愛良いイベント学科は人数が少ない為友達ができやすい。ゼミ内は学年を超えて仲良くなれる為友人関係は安定している。
-
学生生活普通人数が少ないことからイベントへの熱量はあまりない。学園祭の実行委員に所属することもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学部であるので簿記やマーケティングも学ぶ。イベントプロデュース学科のみの授業はイベントプロデュース論や観光イベントなど、イベントについてあらゆる角度から学ぶ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機イベントプロデュースについて学びたいと思ったから。将来イベント業界に行きたいと思って入学し、イベント企画や演出に関わりたい為。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:847790
東京富士大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京富士大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細