みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  国際食料情報学部   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

国際食料情報学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(164) 私立大学 553 / 1829学部中
学部絞込
16431-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    国際食料情報学部国際食農科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食や農業をしっかり学べる場です。食に興味ある人にとっては最高です。生まれ変わっても入学すると思います。
    • 講義・授業
      良い
      実習、実験、講演など、座学以外のさまざまな実践的な学びが充実しています。農業や食に興味のある人にとって、最高の学びの場だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって、忙しさに差はあります。理系の研究室は、実験やプレゼンテーションをしたりと、大変ではありますが、社会に出てから役立つことも学べると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活の悩みに対して、先生が親身になって相談を聞いてくださりました。
    • アクセス・立地
      良い
      美味しいご飯屋たくさんあります。一人暮らしするにも最適です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物がどんどんできてます。サイエンスポートきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      農業のことを語りあえる友達に出会うことができました。
      社会にでてからも、語り合える友達大切にしたいと思っています。
    • 学生生活
      悪い
      サークル入ってないのでわかりません。収穫祭もコロナ後復活し、学生がんばってると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業の生産から加工、流通、販売など、農業と食の繋がりなど、幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      元々食べることが好きで、食の原点である農業について勉強したかったからです。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:894978
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあなんだかんだいいとおもう。ぜひちょっとでとみてみるといいとおもう。入るのは簡単だから受けてみるのもあり
    • 講義・授業
      良い
      充実してるかはわからないが、単位とるのはめっちゃらくだからおすさめ
    • 研究室・ゼミ
      普通
      単位取得はめちゃくちゃ楽。文化祭でははちみつは絶対買った方がいい。ばりうまい
    • 就職・進学
      良い
      サポートはあまりかわらない。人に頼らず自分が主体になってやろうぜ。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から20分くらい歩くからしんどい。
      駅と大学からの間くらいに住むのがおすすめだが、家賃が高い。
    • 施設・設備
      良い
      めちゃくちゃ良いと思う。新しく校舎をどんどん作ってて綺麗だ。
    • 友人・恋愛
      良い
      あたりそういうのはない。友達は自分が頑張らないと作れない。四年間ぼっちも普通にいる
    • 学生生活
      良い
      あまりわからない。野球部には入らない方がいい。毎日10キロ走らされた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済が中心だけど、基本的何言ってるかわからないから、過去問をどれだけ入手できるか。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      とくに理由はない。
      でもまあ良かったとは思うけど、人それぞれだと思う
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:894256
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際食料情報学部国際農業開発学科の評価
    • 総合評価
      普通
      課題と授業数が他学科より少なく、授業自体もかなり緩いため、自発的に勉強しようと思わなければ単位をとっても意味が無い。
    • 講義・授業
      普通
      実習が充実しており、農業高校から上がってくる人も多いため他大学では味わえないような環境で学ぶことが出来る。学科としては留学生が比較的多く、授業数は他学科よりかなり少ない。部活やサークル、研究室、バイトや他の勉強などの時間に使うことができる。
      学科全体の学力は低いと感じるが、積極的に農業活動を行っている人は多い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      他学科と異なり、ゼミは3年生からしか始まらない。しかし、研究室やゼミは希望すれば1年生から入ることが出来るが、自分で情報を集め、自分で行動して入らなければ行けないため機会を逃しやすい。
    • 就職・進学
      悪い
      東京農業大学は農業に特化した大学なため食品系に強い。
      就活サポートは情報を発信していることにはしているが、自分で動かないと発信されていることにも気づかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて20分かかる。農大通りはご飯屋さんが多いが、駅の近くなため、学校の周りは特に何も無い。
    • 施設・設備
      良い
      農業の中で細かく分野が分かれているため、その分野に特化した勉強ができる。しかし、入学してからやりたいことが変わると後悔しやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      農業高校出身の人が多いため、異なる勉強をしてきた人達と関わることができ、良い刺激を受けることができる。どの大学にも共通のことだが、早く友達を作らないとなかなか厳しい、
    • 学生生活
      普通
      農大ならではのサークルが充実している。相撲部とボクシング部、野球部は強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は農業における基礎を学ぶ。実習は富士農場と伊勢原農場に行き、伊勢原は1週間の中で稲作、野菜、果樹、畜産、土壌作り、農業機械の使い方や普段農家さんが行っている仕事を体験する。
      2年次は稲作、畜産、野菜、果樹に分かれてそれぞれ実習を行う。
      3年次は宮古島の実習予定だが、コロナの影響で出来なかった。
      4年次は卒論のみ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      貧困問題に興味ももっており、将来貧困地域で栽培できる農作物の開発をしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786549
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業や食、環境の経済については本当に学べる。私はとても楽しい。ただ、他大学の経済学科とはやっていることが全く違う。そのため、食料、環境、農業、に関する経済がやりたい場合とても楽しいだろう。
    • 講義・授業
      良い
      美味しいトマトの苗の選び方や、牛肉の評価基準など、選べば面白い授業を取ることが出来、充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コロナウイルスの影響で現地研修に行けなかったことが残念だが、平年であれば充実していただろう。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの教授が就職活動の状況を確認してくれるほど手厚いサポートがある。
    • アクセス・立地
      良い
      東京なのでアクセスは良いが、駅から20分程度歩くのがしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎ができて、すごいらしい。コロナウイルスの影響で今年は一度しか校舎に行っていないが。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活がとても楽しい。少人数だが、先輩後輩ともとても仲良くなれる。合宿に行けなかったことが残念でならない。。
    • 学生生活
      悪い
      新型コロナウイルスの影響で文化祭が中止になり、文化団体だけ活動が認められないなど、不満はある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他大学の経済学科とはやっていることが全く違う。食料、環境、農業、に関する経済について学んでいる。そのため、授業によっては美味しい野菜や肉の選び方などが身に付く場合もある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      美味しい食べ物を永遠に食べ続けたかったため。小中高時代、不味い給食が出るたびに、本当に、ただただ不味いことにガチ泣きしていた。そのため、美味しい食べ物を増やせる経済にしたいと思い、この学科を志望した。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:708125
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽で課題もほぼなく先生もゆるいので遊びたがりの大学生ってかんじがする。けれどもとても楽しめている
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くもなく至って普通
      ただひたすら眠くなるけど怒られない
    • 就職・進学
      良い
      わたしはまだ感じたことはないけれど先輩から聞いた話だと良さそう
    • アクセス・立地
      普通
      小田急線で割と主要都市は近いが最寄駅から徒歩15.20分ほど
    • 施設・設備
      良い
      来年からまた新たな校舎も使い始めるし本当に綺麗で広いので満足
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はよい
      恋愛関係はみんな疎すぎて芋すぎるイメージがある
    • 学生生活
      悪い
      楽しそうな良いサークルはほぼない
      部活はとてもしっかりしている気がする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科目は基本社会で国際関係の食の流通などを主に歴史的観点からも学んだりする
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食料関係に興味があって学びたいと思ったから
      体験の授業でとてもたのしかったから
      雰囲気がゆるくて行きたいと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602071
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本学科は農大で二番目に古い学科で歴史はとても長いです。
      経済学部というのはいろんな大学にありますが、うちのように農業経済を学べるところはあまりないです。他学部、他学科も農業に関わる分野がほとんどなため、農業分野に特化した大学です。そのため、農業経済学を学ぶなら農大が一番ではないかと思います。他大学にもあることにはありますが、総合大学が多いので、より専門的に学べるのは農大だと思います。自分の学びたい研究分野の先生がきっと見つかるはずです。
    • 講義・授業
      良い
      1年のうちは経済の基礎科目が中心です。学内で生徒数が最多のため、広い教室での講義が多いです。そのため、集中しないと理解するのは難しいかもしれないです。個別に質問すれば理解度は高まると思います。
      また、他学科の聴講(他学部も含め)が自由にでき、単位認定もされるため、色々な授業が取れて面白いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1.2年生では基礎ゼミといって、3.4年次の研究の準備段階として、勉強をします。週1で授業があります。学籍番号の縦割りで1クラス20人弱です。友達はできやすいのでそれはいい点です。
      ゼミの先生によって内容や厳しさはまちまちです。グループでパワポでの発表や、1人ずつ論文の要約を発表するところなどあります。
      毎年フィールド研修的なものがあり、地方の農家などを訪れます。
      本格的に研究を開始するのは3年次からで、全員研究室に配属されます。
    • 就職・進学
      良い
      経済(文系学科)なので、色々な業界があると思います。サポートは充実していると先輩から聞いたことがあります。文系なのでほとんどが卒業後は就職しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は小田急線の経堂駅です。用賀駅の人も若干名います。経堂駅から学校の間に農大通りという商店街があり、人通りや明るさの点で夜遅くなっても比較的安心です。寮は学校の門を出てすぐにあります。世田谷区なので治安はいいです。芸能人の目撃情報も多いです。駅にも商業施設があり、不自由はないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      経済学科専用の印刷室があり、紙が無料なので割と使えます。来年度からは新しい研究室棟ができるので設備は問題ないと思います。文系なので理系のように実験室も使わないため、そもそも設備を使うという感覚がないです。教室、トイレなど一通りみんなきれいなので問題ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      農業に関わる学問ということもあってか、みんな穏やかでいい人ばかりです。総合大学とは違ってあまり派手ではなく、どちらかというとこじんまりしているかんじだと思います。学科内では、ゼミやスポレク(選択授業)という授業を通して友達はできやすい環境ではあると思います。
      サークル、部活に入れば他学科の友達がたくさんできます。逆に入らないとそこまでできないです。1年生のうちにいろいろ掛け持っておいて後から抜けるというのも1つの手です。経済学科はあまりどの団体にも属していない人が多い気がします。カップルも学科内ではあまり聞かないです。サークルや部活内が多いようです。
    • 学生生活
      良い
      サークルも色々なものがあり、農大ならではのものもあって面白いです。収穫祭は全国的にも有名で、農大名物でもあります。芸能人は呼びませんが、屋台が充実していてとても楽しいです!収穫祭の次の日に体育祭がありますが、参加は自由で、統一本部は演舞を披露するので充実してます。学科によって参加すれば単位がもらえるなどあるそうですが、経済はないです。なので関わらない人は全く関わらないイベントとなっています。まあ収穫祭も関わらなければそうですが。特に体育祭は関わる人が限定的といったかんじです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済学の入門の授業が多いです。必修科目は学科共通です。だいたいがなにかしら経済に関わる授業です。あとは、高校の内容の基礎科目を選択でとります。学年が上がるごとに専門性が高くなっていきます。3年次には全員が研究室に配属されます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食品ロスについての勉強をしたいと思ったからです。食品ロスを研究テーマに掲げる先生もいらっしゃることがわかり、一番専門的に学べるのはここだと思い、志望しました。
      また、1.2年の基礎ゼミや入学してすぐオリエンテーションがあるので、友達の面でも安心だと思い、入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601421
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来のこと、現在学んでいるものが活かされるかを含めれば、この道に進む人にとってはとても良いと思われる。
    • 講義・授業
      良い
      この分野を学びたい人にとってはとても充実したカリキュラムである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一つ一つの分野ではとても深く掘り下げられている
    • 就職・進学
      普通
      卒業生を経営するレストランとのルートもありサポートは10分である。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小田急線の経堂駅であるが20分ほど歩くのでそこが難点である。
    • 施設・設備
      良い
      後者は新しい校舎なのでとても設備は充実していると思う私は設備の面で関して不満を持った事は無い。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ分野に興味を持った人が集まる学科なので話が合う人は多い。恋愛は人それぞれである。
    • 学生生活
      良い
      部活動は充実している。夫によっては強い部活もあるので本気で熱中する部活もある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品の加工におけるマーケティングなどを学ぶ。食ビジネスについて学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手食品企業の経営幹部
    • 志望動機
      日本の食品加工技術を駆使した日本の加工食品加工技術を世界中のあらゆる場面で活用したいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599830
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      農業であったり、食品に関わるマーケティングについて学ぶことができる良い環境だと思います。そういった講義も多いです。
    • 講義・授業
      普通
      農業に限らず多様な専門的な学問を学ぶことが出来ることが大きなメリットであると感じました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ活動では、地方への農業研修始め、実践することが大切になっています。
    • 就職・進学
      悪い
      学んだことを活かすために、食品メーカーを希望する学生が多いが、職種にとらわれず就活を進められます。サポートとしては十分ではないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は、小田急線の経堂駅や千歳船橋駅ですが、徒歩で20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      ゼミ活動で使用する棟は数年前に新しく建設したもので、清潔な環境で学ぶことができると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル、部活に参加すれば、交友関係は自ずと広がると思います。
    • 学生生活
      普通
      11月には収穫祭という学園祭があるので、それが一番のイベントになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間を通じて地方への農業実習に参加することができます。積極的に活用した方が良いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      実家でも農業に関わる事が多かったので、この分野なら4年間有意義に過ごす事ができると感じたからです。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:899313
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際食料情報学部国際食農科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      座学だけでなく、実習や実験がどの学年にも多く組み込まれているので、飽きずに食について多方面から学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      一年生の時から実習があり、座学だけでない授業内容なのがよい。
    • 就職・進学
      良い
      新しい学科でなので進学・就職実績はまだ少ないが、食品分野への就職が多いと感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から20分ほど歩かないといけないのは不便。しかしまわりのお店などは比較的充実している。
    • 施設・設備
      良い
      大学は歴史があるが、施設はきれいである。特に不満なく、過ごすことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると人脈は広がり、充実した学校生活が送れるようになると思う。
    • 学生生活
      良い
      農業大学らしいサークルが多くあるのがとても良い。収穫祭もとても盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は基礎科目が多いが、農場実習もある。二年生から専門的な授業が増えてくる。三年生は同様だが研究室活動がはじまるようになる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      食について興味があったから。一つの分野に限らず、さまざまな食の場面から学ぶことができることに魅力を感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787724
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業中心に食料のことや環境のことについて学ぶので農業にあまり興味がないと少しキツイかなと思います。将来食品関係の仕事につきたい人はとてもいい学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      3年次には実習にも行けるので充実しているといえると思います。授業は普通です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年からゼミはあります。学籍番号で区切られるので1年~2年までは好きな先生のゼミに行くことはできません。3年次からはGPAが高い人が優先的に行きたい研究室に配属されます。ただし1、2年次から研究室に入っておけば間違いなくそこの研究室に配属されます。まぁ卒論を書くのはゼミなので研究室に入るかどうかは任意です。
    • 就職・進学
      良い
      食品系の企業に進む人が多いです。実家の農家などを継ぐ人もいるので就職率は高い方だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの電車の駅が経堂駅なのですが、15分以上歩きます。少し遠いですが、バスは渋谷行きのバス停が目の前です。
    • 施設・設備
      良い
      最近、研究室棟が新しくなりとても綺麗です。学生証をいちいち出して認証するのは面倒くさいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入ると友達ができると思います。でも全然1人でいる人もいます。ひとりの人があまり浮かない感じです。
    • 学生生活
      良い
      収穫祭といった学園祭のようなものが有名です。大根を配ったり、はちみつを販売していたりします。お客さんも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目から経済的な学習をします。2年次は農業やそれにまつわるフードシステムや経済関係など色々です。3年次も同じような感じです。3年からは卒論の構想などがゼミで始まるため自分の興味関心を考えておくといいと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      食品ロスに興味があり、そのことについて研究したいと考えていました。しかし、卒論は全く違う題材になりそうです笑
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787019
16431-40件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 世田谷キャンパス
    東京都世田谷区桜丘1-1-1

     小田急線「千歳船橋」駅から徒歩15分

電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  国際食料情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.08 (406件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2036件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。