みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
国際食料情報学部 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良いもともと私は食に対しての興味があったため、食に関する様々な講義を選べるので自分的には満足度が高いです。
-
講義・授業良い食料に関する様々な視点からの講義が多く、興味ある人にとっては飽きないと思います。
-
就職・進学良い食品と農業分野を中心に学ぶこともあって、食品系の企業や農協などの就職先が充実してると思います。
-
アクセス・立地普通最寄りの経堂駅から20分ほど歩きます。住宅街もあってか歩道が狭いです。
-
施設・設備良いとてもきれいなキャンパスで使いやすいです。6階まである建物もありますが、エレベーターがあるので便利だと思います。
-
友人・恋愛良い話しやすい人が多いので友達を作りやすいと思います。先輩方も優しいです。
-
学生生活普通コロナの影響もあってあまりイベントには参加できていません。ですが、収穫祭などでは実際に食品を売ったりするので充実したものとなっているはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業経済学や、食品流通、マーケティングなどいろいろな分野を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食品関係の企業に勤め、商品の企画制作等に携わりたいと考えていたからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783044 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い本を出版されている先生も多く、大学で勉強をしたいと思って入学する学生にはとても良いと思う。
研究室も自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができる。 -
講義・授業良いコロナ禍のため先生方も慣れない遠隔授業で戸惑っていらっしゃるものの、農大ポータルという在学生のためのサイト内のOneDriveという場所に教材を載せてくださったり、学内メールで先生方に直接質問が出来たりするというメリットがある。
北海道にもキャンパスがあったり、宮古島に農場があったり全国的に色々な場所と繋がりがあることが強みだと思う。
東京大学とも連携をとっているそうで、そこも利点ではないだろうか。 -
就職・進学良いスポーツ選手や政治家の方々など、著名な先輩方が多いように思う。
サポートも充実しており、相談できるスペースも設けられている。 -
アクセス・立地普通渋谷・三軒茶屋方面からバス又は小田急線経堂駅から徒歩約20分と決して便利とは言えないが、緑が多く居心地の良いキャンパスだ。
大学の近くにアパートや寮もあるので、地方から上京してくる学生も不自由なく生活できると思う。
-
施設・設備良い授業メインの棟は比較的新しく綺麗だと思う。
部活棟は少し老朽化が気になるところもある。 -
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人が増えると思う。
サークルなら掛け持ちなどもできると思うので、気になるものにとりあえず入ってみる、ということも出来るのではないだろうか。
所属団体によってそれぞれの学部・学科の生徒に偏りはあるものの、そこはあまり気にならないと思う。 -
学生生活普通現在の世界情勢的にイベントを大々的に行うことは不可能であり、予定されていたものが中止になったりすることが多い。
学祭もどうなるかまだわからないが、毎年すごい盛り上がりを見せるらしく、是非開催してほしいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的なことを学び、2年次から自分が勉強したいところを細かく学ぶ。必修で全く興味のない分野に振り分けられる可能性もある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機これから先の日本で必要なのは農業だと思ってこの大学を選び、自国に留まらず世界に通じる人間になりたいと思いこの学科を選んだ。
感染症対策としてやっていること9月に教員や学生が校内で受けられるワクチン接種か始まるそうだ。 手指の消毒や自分が使う前と使った後に机や椅子を除菌シートで拭いたりしている。5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770535 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い他の学部学科と比べると、比較的楽な学科にはなると思います。また、大学で農業や食品について勉強をしたいと思っている学生にとっては非常に良い大学だと思います。教授に関しても東大卒や京大卒の方も多数いらっしゃり、非常に専門性の高い講義を行ってくらるので、学びたい講義に出会うことが出来れば非常に有意義な大学生活を過ごせると思います。
-
講義・授業良い学びたい分野があるのであれば、専門性が高いため非常に満足度は高くなると思います。
特に他では学べない農業経済や食品マーケティングなど食料に関する経済経営を学びたい人にはおすすめです。 -
研究室・ゼミ良い研究室は何年次でも入ることは出来ます。ただ、自主性が無いとかなり無意味なものになってしまうと感じます。私が所属していた食料経済研修室では、毎年1つテーマを決め、それをチームで調べ、まとめるといったことを行っていました。
ゼミに関しては、1年次からあり、教授によって厳しいところとそう出ないところの差が激しいと言った印象です。 -
就職・進学普通学んだことを活かすため、食品関連企業に就職する人が多いようです。
ただ、私の場合は自分で就活を進め、大学のサポートをほぼ受けていないので実際にサポートの善し悪しは分かりません。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅は小田急線の経堂駅です。最寄りからは歩いて15~20分程度です。
正直、最寄りからの移動手段がほぼ歩きだけになるので、そこはきついです。特に夏はとてもきつい。
ただ、行き帰りの道に農大通りと呼ばれる商店街のようなところがあり、飲食店等が立ち並んでいるので授業前や後にみんなでワイワイご飯に行くなどはかなり多いです。
-
施設・設備良い校舎はとても綺麗です。サイエンスポートと呼ばれる研究室もありますが、そこも非常に綺麗です。また、最近新しい施設も立ったらしい。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属していれば、友人は沢山出来ると思います。
また、ゼミ内でもカップルがいたりと、楽しい大学ライフを送ることは出来ると思います。 -
学生生活普通私はガッツリコロナに被っている世代なので、大学4年になるまでサークルやイベントがなかなかできない状態だったので、正直分かりません。
たた、収穫祭と呼ばれる学祭は毎年大勢の来場者が来て、マルシェや出店が賑わうと聞いたことがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や数学、マクロ経済などが多かった気がします。2年次からより専門性の高いものが始まり、食品マーケティング論、農業経済学などを学ぶことが出来ます。
3年次までにちゃんと単位を取っていれば、4年次はゼミと卒論だけになります。卒論はゼミの教授によって形式は異なりますが、自分の場合は4万字の卒論を描きました。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
不動産ベンチャー企業 -
志望動機元々は祖父が食肉卸の会社を経営しているため、食肉に関して学びたいと思っていたので農学部に行こうと思っていましたが、遠いことを理由に断念し、食料や農業に関しての経済経営を学べる当学科を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:990131 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価-
総合評価普通不本意入学でしたが、就職先は希望のところに決まり総合的には入ってよかったと思っています。何より研究室の先生にとても良くしていただき、充実して過ごせました。将来に不安を抱えて入学しても出会う人の教えをきちんと学べば自ずと良い未来につながると思います。また、他の大学とは学ぶ分野が大きく異なり、高校とも違う勉強ができたのでとても刺激になりました。
-
講義・授業普通農業実習があり、他にはない体験ができます。
その他の科目は基本は座学です。 -
研究室・ゼミ良いゼミによっては活発に活動をしているところもあります。
多くの先生はとても親身になってサポートしてくれます。
きちんと自分に合う研究室を選ぶと充実した大学生活が過ごせると思います。 -
就職・進学普通食品関係に就職する人が多いです。研究室によっては、個別に対応してくれるそうです。キャリアセンターなど各々自分で動くという形です。
-
アクセス・立地悪い駅から15分歩くのが慣れないうちは長いです。
ただ、下北や新宿など遊ぶ場所には困りません。 -
施設・設備良い世田谷キャンパスは新しい施設も多く過ごしやすいです。
今年度に新しく国際センターもでき、トイレなども全体的に快適で綺麗な印象です。 -
友人・恋愛普通サークルに入ってないと広い繋がりはありません。
ただ、研究室など小さめのコミュニティーで仲良くする人が多い印象です。
他にも農業実習や体育祭、収穫祭などで同じ学科の人と仲が深まります。
もっと大きいコミュニティーを求める方はサークルに入ることを勧めます。 -
学生生活良い体育祭や収穫祭などイベントは多いです。しかし、参加しないと楽しめないと思います。また、芸能人を呼ぶなどの学園祭ではなく、学生中心で企画を行う形です。サークルはいわゆる中規模大学の規模感です。部活動は実績も高く、毎日のように活動しているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業実習を行い農業の課題などを肌で学びます。
必修科目は座学もあるため少し退屈ですが、実習などアクティブに学ぶことができます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機一般受験で第一志望に落ちてしまったため。
ただ、食料の流通システムなどに興味を持っていたので実際に商品企画などができるカリキュラムに魅力を感じ志望しました。
実際にこの授業は就活にも活かすことができました。
投稿者ID:935661 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価-
総合評価普通農業を学びたいなら他の学部や同じ学科の食農や開発に行った方がいいかもしれない。農大内では下位学部なので、それが嫌な人もやめておいた方がいいかも。ただ、農大と言うと日東駒専に比べ学びたいことがあって大学に行ったというイメージが持たれるので、その点では良い。
-
講義・授業普通コロナ禍でしょうがない部分もあるが、オンラインでの講義があまり上手ではない教授がいた。逆に、上手く使いこなしている教授もいたので間を取って☆3。
-
研究室・ゼミ良いコロナ禍であまり行われなかったが、海外や日本国内で実地研修に行くことができ、農業とは何かを肌で感じることができたので良かった。
-
就職・進学良いキャリアセンターで就活の相談やES添削、面接対策をしてもらえる。院進のサポートはわからないが、就職へのサポートは手厚い印象。
-
アクセス・立地悪い最寄りの経堂や用賀まではアクセスがいいが、そこから大学までがとにかく遠い。20~25分ほどかかる。
-
施設・設備良い特にサイエンスポートは新しく綺麗で研究室に通う時は少しテンションが上がる。
-
友人・恋愛普通ゼミやサークルで友達が作りやすい。学部内のカップルはあまりいない。
-
学生生活普通インカレサークルがないので、他大学との交流を求めるなら自分で探した方がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は経営学に加え理系、文系などの教養科目も取る必要がある。3.4年次は必修がほとんどない。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機文系でも入れる学科だったから。軽い気持ちで入ってしまったが、大学で学びたいことが決まっていない人には割と良い学部だと思う。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:891330 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価-
総合評価良い実習や授業など学べる機会がたくさんあったり留学生や海外実習など語学に学べる機会も多くあるのでいいと思う。
-
講義・授業良い学びたいと思っている人がきちんと学べる環境があると思います。
-
就職・進学良いキャリアセンターで聞くことができ研究室などにも相談できます。
-
アクセス・立地良い立地や周辺環境はいいが、どの駅からも少し歩かなければいけない
-
施設・設備良い新しい建物も多くエレベーターや図書館などの設備は充実している
-
友人・恋愛良いオンラインで今の1、2年生はわからないが友人関係を充実できる機会は多いと思う
-
学生生活良い同じスポーツのサークルを2つ作れないという決まりがあるがイベントは充実していると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業経済学の基本的なところから実践的なところまで広く学べる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理系の大学で立地の良いところで選びました。伝統などの文化もいいと思う。
投稿者ID:824261 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良いとてもいいと思います。課題がそれほど多いわけではないので、自分の学びたいことを多く学べます。農業について無知だったけれど、とても深く学ぶことができます。
-
講義・授業良い実習が充実していて、座学だけでは学べないことを多く学べます。農業に熱心な教授ばかりなので、疑問があったら優しく教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの学びたいことを追求できます。農業に対する熱心な生徒がおおいです。
-
就職・進学良い一年生の頃から、メールで就活に関する情報が定期的に来ます。早いうちから就活できるので安心です。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から20分ほど歩かなければならず、結構辛いです。しかし、世田谷にあるので、学校帰りに都心に遊びに行けます。
-
施設・設備良い研究室がある棟は数年前に新設されたので最新でとても綺麗でおしゃれです。
-
友人・恋愛良い優しい人が多く、みんな楽しそうです。1人でいる人も多いですが、ぜんぜん不自然ではなく、一人一人が自立しています。
-
学生生活良い収穫祭があり、今年はオンラインで開催予定ですが、さまざまな企画がされており楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際的な農業の開発について学びます。途上国の農業をどのようにしていけば生産性がらあげられるかや、環境を守れるかを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機南北問題が深刻化していることを高校で学び、私にできることはないのだろうかと思ったからです。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781699 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価-
総合評価良い豊富な研究室や先生の指導もあることや、同級生とのコミュニティも充実しているので、星を5つつけることに至ります。
-
講義・授業良い授業がとてもよい。先生との距離が近く、気軽に質問できる。就職を見据えた研究活動ができる。
-
就職・進学良いとてもよい。先生はとても優しく接してくれて将来のための活動がよくできる活動環境がある
-
アクセス・立地良い良すぎる。世田谷だということもあり、交通の便利さや、お店も充実している。
-
施設・設備良い豊富な研究室があることで将来やりたいことがしっかりと明確にできる。
-
友人・恋愛良い実際彼女ができたのでとても嬉しい。変な人はまずいない。楽しい生活が送れる。
-
学生生活良い上下関係に囚われることなく先輩達にとても優しくしてもらってる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際バイオビジネスなので名前の通り。特に難しいことはしません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来のため、この学科で学ぶことが必要だと思い、東京農業大学を志望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:713880 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い先生に質問しにいきやすいし
先輩たちがとても頼りになる
実験も自分がやりたい時にやれるので楽しく実験ができる -
講義・授業良い色々な農業の分野が学べて楽しい
しかもとてもわかりやすい!!! -
研究室・ゼミ良い分からないところがあったらすぐ
質問できるし丁寧でわかりやすい -
就職・進学良いいつも時間があれば進路相談できて
アドバイスをもらっています。 -
アクセス・立地良い近くに本屋やカフェがあるので講義前に
カフェで勉強したり本屋で参考書が揃えられる -
施設・設備良い最近新しくなって設備が最新鋭になったから個々の実験がスムーズになった
-
友人・恋愛良い先輩が優しいからなんでも聞ける!
友達も沢山できて充実している -
学生生活良い面白いサークルがあったりで
選ぶ時は選り取りみどりで迷いそうだった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際の食料情報などについて
それを改善するためにはどうすればいいか -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来海外で役に立ちたいという仕事に就きたかったから
国際関係がいいなと思ったから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:963808 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い大学で経済を学びたい人にはおすすめだが、農業経済を学びたい人には物足りないかと思う。
農業実習はあるのでそこがとても良かった。 -
講義・授業良い経済の要素がとても強く、農業経済を学びたい人には少し物足りないと思う。
-
研究室・ゼミ良い入りにくい研究室などもなく、自分が研究したいことをできると思う。
-
就職・進学良い食品メーカーや農業関係の会社にはとても強いと思う。
希望があればサポートしてもらえる。 -
アクセス・立地普通最寄り駅の経堂から遠いのが難点。どこの駅からも最低15分ほどは歩く。
-
施設・設備良い最近研究室の棟が新しくできたため、とても綺麗で設備も整っている。
-
友人・恋愛良い研究室など適切な人数で行われるので、個人で仲良くなりやすい。
-
学生生活良いサークルだけでなく学科のプロジェクトチームなどもあり充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業実習などによるフィールドワークや経済学の基礎の部分が多い。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
未定 -
志望動機食に関わる仕事につきたいと思ったため、農業、特に農業経済を学びたいと思ったから。
投稿者ID:935566
- 学部絞込
- 学科絞込
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 口コミ