みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 食料環境経済学科 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
国際食料情報学部 食料環境経済学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価普通とにかく、授業に楽しさはほとんどないけど、遊んだりそれ以外に重きを置きつつ大卒になれる
-
講義・授業普通農業と環境と食料に関わる経済を学べる。座学ばかりなので、授業を受けているだけで交友関係が広がることはあまりないと思う。サークルや研究室は意欲的に取り組めば充実する。駅から学校のアクセスが悪い)徒歩20分ほど)。
-
研究室・ゼミ悪い好きなところ見つけられれば、居場所にもなり教師も味方になりいいと思う。飲み方の雰囲気が好きじゃなかった。
-
就職・進学普通制度を利用すれば沢山あるのだと思うが、わかりずらかったり行きにくくてわたしはほぼ使ってない
-
アクセス・立地悪いとにかく、駅からの距離が遠い。路線バスもなし(使う駅にもよる)。狭い道で、高級車と小~大学生が入り交じっててカオス
-
施設・設備良い授業内容は幅広くて興味あることであれば楽しい。ただ、座学ばっかりなので、寝てる人も話してる人も多い。
-
友人・恋愛普通人数は多いが座学のみなので、他人と関わる機会は少なめ。サークルや研究室などを活用すればある
-
学生生活普通それなりにイベントは沢山あるが、参加するかしないかで変わると思う。人数多いがゆえ参加する人が少ない。というか情報がさほど回ってこない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生まではちゃんと一限もとってフル単でとれば、3年後期あたりから学校行かなくて良くなるのでオススメ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手子会社 インフラ整備会社の事務職
-
志望動機食品会社に入りたかったから。食料について学びたかった。フードビジネスについて学びかかった
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537098 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い農大には専門的な学科が多いですが、幅広く学びたいという方へお勧めの学科です。就職先の選択肢も幅広くあります。
-
講義・授業良い学科の名前の通り、「食料」「環境」「経済」についての授業がそれぞれあり、幅広い分野を学ぶ事が出来ます。「食料」と聞くと、栄養学科をイメージされる方もいるかと思いますが、ここでは食品の流通やマーケティングを学べます。また、ゼミで農業体験もあり、実際に体験する事で農業や環境について学べる事も沢山ありました。
-
研究室・ゼミ良い1年生からゼミがあり、農業体験をしたり、ゼミのメンバーでディスカッションをしたり、受け身ではなく、自主的に学べる体制でした。
-
就職・進学良い食品会社へは、卒業生も多数就職しており、学校推薦もありました。また、経済についても学べる学科のため、食品以外の企業に就職する者もいました。
-
アクセス・立地良い経堂駅から20分程歩きます。農大通りという商店街を通っていくので、そこまで長く感じない感覚でした。食事には困らないと思います。
-
施設・設備良い現在、新校舎の設立も進んでおり、全体的に綺麗です。キャンパスは広く、自然が沢山あります。
-
友人・恋愛良いサークルが充実しており、加入する事で、同じ学科以外の人と知り合えるため、交友関係は広がります。新歓などへ行き、自分に合ったサークルを見つけて加入するのが良いと思います。
-
学生生活良い学祭の収穫祭が1番大きなイベントです。サークルや研究室毎に、出店を出します。メニューも他大学にはないような、メニューや野菜の販売も行なっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品のマーケティングや流通、環境保全、経済の基礎などを学ぶ事ができます。農家へのホームステイで、農業体験をしたり、研修旅行で実際に現地へ行き海外の農業についても学ぶ事ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先内装関係の営業
-
志望動機食品に興味がありましたが、栄養などの成分より、出来上がった食品がどのようにして消費者のもとに届くのかの方が興味があったためです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536091 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価普通選択できる科目が多いと思うので興味のある分野が多岐にわたる人にはおすすめできます。広く浅くといった感覚は拭えませんがそこから自分の興味ある分野を深めていけたらと考えられるならばよいと思います。
-
講義・授業普通講義による差が激しいように感じましたが、指導については講師に質問しやすい雰囲気の教授が多いと思いました。単に質問する意識の高い学生が少ないだけかもしれませんが…
-
研究室・ゼミ普通ゼミについて基本的にやりたい個人のテーマを尊重しつつサポートしてくれますが、選ぶゼミによって指導の厳しさと学生同士の交流の仕方に大きな違いがあるので注意しながら選んだ方がいいと思います。
-
就職・進学良い就職支援はしっかりしていると思います。面接練習を何回もしてもらえるのと履歴書のチェックまでしてくれました。
-
アクセス・立地良い経堂駅が最寄りで駅から少し歩きます。大学生が行くようなお店は少ないですが食堂が充実しているので昼食にはあまり困りませんでした。
-
施設・設備普通研究棟が学部ごとにあり、印刷環境がない学生もそこでレポートが作成できたりします。教室の数も多いです。
-
友人・恋愛普通所属する人数が多いため、友達を作るには自ら動いていった方がいいと思います。男女比は少し男が多いくらいなので気にすることではない印象です。サークルは個性的なものもあるのでマイナーなものだと仲良くなりやすいかなと思いました。
-
学生生活良い収穫祭が盛り上がります。入学を考えているなら一度は行ってみるといいと思います。芸能人をよばず盛り上げるのをポリシーにしてました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食料問題や、経済学について広く学べます。1年から2年目までで更に興味のある分野を絞って研究していくイメージです。そのため人によって多きく履修が異なります。
-
就職先・進学先食品を扱う商社の総合職(営業職)です。食品に関係する企業への就職が多いですがメーカーは人気なためごくわずかな人のみでした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494970 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価普通様々な分野について学べる学科だとおもう。また、実験などがなく他学部に比べ、負担は少ないので、空き時間などを授業外の研究や活動に充てることができ、より充実した学生生活を送れると思う。
-
講義・授業良い講義は自分がきちんとやる気をもって取り組めばとても面白い内容になっていると思う。ただ、それなりに難しい内容なのでテスト前などの勉強は大変。雰囲気に関しては、雑談している人とかがたまにいてそこが気になるポイントである。もし、他学部の授業に興味がある場合でも、他学部履修という形で授業を取ることができるので、幅広い知識を身につけることが出来る。
-
研究室・ゼミ普通経済はゼミは一年次からの必修で、入学と同時に学籍番号順で振り分けられる。三年次からのゼミに関しては自分の興味関心のある分野の教授のゼミを自分で選択し、そこで卒論を進めていく。ゼミ生同士では、一年次と二年次にそれぞれ1回ずつ実習にいくのでそこで交流を深めることができ、仲良くなれる。研究室は、必修ではないのでもし自分が入りたいと思える研究室があれば一年次から活動に参加することが出来る。
-
就職・進学良い就職率が99.8パーセントと高い数字である。学校でも就職支援プログラムなど年間とおして数多く開催しているのでサポートも充実してるのではないだろうか。
-
アクセス・立地良い大学から駅までは徒歩で15~20分程度かかる。最も使われている駅は経堂駅だが、そこに行くまでに飲食店街があるので、飲みに行くとなったらそこで事足りる。また、急行で下北沢までひと駅なので授業の空き時間などに出かけることも出来る。
-
施設・設備良い図書館については自習ブースの数も多く、テスト前にはかなり役に立つと思う。窓が大きく周りに自然があるのでとても解放的なスペースとなっていて、景色も綺麗なので快適に勉強出来ると感じた。また、パソコンの自習スペースがあり大学に備え付けのパソコンもあるので、もしパソコンを持っていなくてもそこでレポートや研究を行える。印刷機もあるのでそこで印刷することもできる。授業は基本的に最近出来た授業棟で行われるので、教室は綺麗で快適である。
-
友人・恋愛良い部活動やサークルでのつながりに関しては、所属することで他学部他学科までにも友人の輪が広まると思う。所属しなくとも同じ学部学科に関しては、ゼミや研究室等で友人が出来る。恋愛関係に関しては、団やインカレ体に所属していればそこで出会いもあるし、全くできないということではないと思う。
-
学生生活良いサークルや部活動の数も多いので、より自分の興味関心のあるものに入ることが出来る。アルバイトに関しては、大学を介しての紹介もあるので、もしやりたい方がいたらそこから選ぶことも出来る。また、収穫祭(学祭)は、サークルや部活動、研究室などの何かしらの団体に所属していればお店を出したりパネル発表に携わることが出来るので準備期間もとても充実して過ごすことができる。所属していなくても、お客さんとして来場することで楽しむことができる。他大とはちがい、全て学生の手作りで行われているがクオリティも外部からの評価も高く、準備は大変だがとても充実し、達成感も味わうことが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、全ての科目に共通となってくる基礎科目が必修として入ってくる。二年次、三年次は自分の興味関心のあるコースを選択して、より専門的な授業が多く行われる。4年次は主に卒論がメインとなってくる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410000 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い文系か理系どちらからでも入れる学部なので、文理の選択に迷ってる学生や文系を選択してしまったけれど、食に興味がある!といった学生におすすめです。学科自体は主に食や環境とそれに纏わる経済やについて学んでいます。
将来商品開発などの職に就きたい学生は農学部の方がいいかもしれないなと入学してみて思いました。2年次には、3つのコースに分かれているため、自分が学びたい分野を詳しく学ぶことができます。また、ゼミごとに1週間の農業研修があり普段できない農作業を行うことができます。3年次は選択希望で、国内はもちろんアメリカや台湾など研修に行くこともできます。
他の大学と異なるところは、1年次からゼミがあるところです。1.2年は振り分けられたゼミに所属し、3.4年は入りたいゼミで卒論課題などに取り組むようになってます。
経済学科ではありますが、実習などありとても充実した生活を送ることができます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387223 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い食や、農業に興味がある人にはとてもいい大学だと思います。私の所属していた学科では経済学を学んでいましたが、食に特化していたものが多かったです。
-
講義・授業普通食や農業に興味がある人にとっては魅力的な講義が多いと思います。しかし、やはり大学なので自らすすんで授業をとらなければ、深く学べないと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは教授が熱心に指導してくださいます。また農業実習にもゼミのメンバーとともに行きます。研究室は自由参加なので、入らない人もいます。
-
就職・進学良いキャリアセンターでかなり熱心に就職相談にのってくださいます。食に関わる企業に就職する人が多いように思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅から15~20分ほど歩いたところにあるので、夏・冬はつらいかもしれません。生協・学食は充実しています。
-
施設・設備良い主に授業で使う教室は、とても新しいのできれいで快適です。学科棟は学科によっては古いところもあります。
-
友人・恋愛良いサークルに入るか入らないかでかなり違うと思います。私の学科はかなり人数が多いので、積極的にいくかいかないかで大分変わると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な経済学や、食に関する経済学について学びました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食に関する企業に就職したいと考えており、食や農業に詳しい学校に進学したいと考えたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師何も利用しませんでした。
-
どのような入試対策をしていたか間違えた問題を繰り返し解いて、復習を繰り返しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120099 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価普通食料、食品関係の仕事に就きたいと思っている人にはお勧めの大学です。農大独特の雰囲気の中充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業普通専門的な授業のほか、独特の授業も数多く存在し、非常に興味深いです。ただ、年間50単位までという制限がかかっているのでとれる授業が限られてしまうのが少し残念です。
-
研究室・ゼミ普通普通の流通に関する研究から、地域活性化や6次産業化など食と農に関係する様々なことを研究しています。その道の超有名人も在籍しています。
-
就職・進学良い食品企業への就職が非常に強いです。それ以外の分野へも一定数の成果を挙げており、中には銀行や建設業界に就職したOB、OGもいます。
-
アクセス・立地普通小田急小田原線経堂駅と、東急田園都市線桜新町駅に南北で挟まれる形に位置しており、いずれの駅からも徒歩で20分ほどとやや遠いです。
-
施設・設備普通昨年度ついに新図書館棟が完成し、より一層研究活動に取り組むことができるようになりました。また、大きな体育館や、人工芝のグラウンドなど運動施設も充実しています。
-
友人・恋愛悪い基本的にはまじめな人が多いです。みんな目標を持って農大に来ているので、その道の話に詳しい人も結構多いです。恋愛は…すみません、わからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フードマーケティングや食料政策などについて学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機食料自給率を上げたいと思い、将来は食品関連企業に就職したかったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか第一志望ではなかったので、特に何もしていなかった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62603 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い農業や経済、マーケティングを勉強したい学生さんには良い学科だと思います。
スポーツや部活などとの両立もしやすい。 -
講義・授業良い農業や経済を中心に幅広く学べるから。実習や実験も多くあるので、座学だけではない。
-
研究室・ゼミ悪い部活や学外活動が盛んなので、研究室活動があまり熱心ではないから。
-
就職・進学良い農業関係の就職率は高いと思う。サポート体制は良い方だと思います。
-
アクセス・立地良い周りは自然豊かでよいキャンパスです。キャンパス内も緑が多い。
-
施設・設備普通少し施設が古いかな。体育館は立て替えて新しいけど、差があるかな。
-
友人・恋愛良い地方からの学生が多いので、友達はつくりやすい。恋愛は普通かな。
-
学生生活良い部活には力を入れている。強い部活も多いし、サークルも幅広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前期は一般教養が多い。後期から専門学科や選択が多いかな。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機農業大学を目指すなかで、経済は重要な分野だと思い、選択しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910616 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良いもともと私は食に対しての興味があったため、食に関する様々な講義を選べるので自分的には満足度が高いです。
-
講義・授業良い食料に関する様々な視点からの講義が多く、興味ある人にとっては飽きないと思います。
-
就職・進学良い食品と農業分野を中心に学ぶこともあって、食品系の企業や農協などの就職先が充実してると思います。
-
アクセス・立地普通最寄りの経堂駅から20分ほど歩きます。住宅街もあってか歩道が狭いです。
-
施設・設備良いとてもきれいなキャンパスで使いやすいです。6階まである建物もありますが、エレベーターがあるので便利だと思います。
-
友人・恋愛良い話しやすい人が多いので友達を作りやすいと思います。先輩方も優しいです。
-
学生生活普通コロナの影響もあってあまりイベントには参加できていません。ですが、収穫祭などでは実際に食品を売ったりするので充実したものとなっているはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業経済学や、食品流通、マーケティングなどいろいろな分野を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食品関係の企業に勤め、商品の企画制作等に携わりたいと考えていたからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783044 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い経済を学びたい人にはいいと思います。特に、農業系、食品系に関して詳しく学べます。
また他に独学で資格を取りたいと考える人には時間がつくれておすすめです。
学内で取れる資格が少ないのが欠点です。 -
講義・授業良い講義は幅広い分野が取れます。
また講師の方も非常に熱心に教えてくれるのでわかりやすく、身についきます。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは必修で研究室は希望制であります。ゼミに関しては最初から振り分けられるので運次第です。
研究室は自分がやりたいことから選べるのでとてもオススメです。 -
就職・進学普通本人の努力次第ですが学校側も親身になって協力してくれます。
そのため実績もあります。
就職先は農業系が中心です。 -
アクセス・立地悪い立地は正直悪いです。
まず駅から遠いため遠方から通う方は根気が必要です。
また住宅街にありますので通学路での車とのすれ違いに苦労します。 -
施設・設備良いまず校舎は比較的綺麗です。
また図書館や、ジム、生協などそれぞれが非常に使いやすいです。
その中でも図書館は広く勉強する環境としても適しています。 -
友人・恋愛良い比較的地方から来た人が多く、個性豊かな方達と知り合えます。
サークルなどを通して多くの友達ができます。
学内カップルも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業環境や食品経済など食につながることが基礎から詳しく学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食料経済についてマーケティングなどを学びたいと思い進学しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく英語を中心に勉強しました。
単語を多く勉強しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122493
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際農業開発学科
- 食料環境経済学科
- 国際バイオビジネス学科
- 国際食農科学科
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 食料環境経済学科 >> 口コミ