みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 食料環境経済学科 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
国際食料情報学部 食料環境経済学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い経済学や農業を学びたい学生にはとてもいい大学だと思う。
研究室やゼミ、学生団体も充実しているため、学生生活を有意義に送ることができる。 -
講義・授業良い授業はどれも興味深い。
特別講義では毎回、農林水産省の職員の方が公演してくれる。現在の日本の農業について詳しく紹介していただける。本職であるため、提供情報の質がとても良い。 -
研究室・ゼミ良い実学主義に基づき、実習が多いため知識の量・質が高い。
フィールド研修が特に魅力的だと思う。
また他学科では3年生からしか研究室に所属できないが、経済学科では1年生でも希望すれば研究室に所属でき、2年生からは単位を貰えるので所属している学生が多い。
-
就職・進学普通まだ就職活動を始めていないので分からない。しかしポータルや掲示板、校内放送を通じて就職希望者に対してアナウンスが頻繁にある。
-
アクセス・立地良い駅から少し遠いのがネック。しかし商店街があり、飲食店が豊富なので不満はない。
-
施設・設備良い新しくできたサイエンスポートや国際センターはとても綺麗で使いやすい。
授業のメインで使う1号館もかなり新しいので学校の設備はかなり充実していると思う。 -
友人・恋愛良いサークルや部活に無所属だと学科の友人しか出来ない印象がある。
恋愛関係は人それぞれだと思う。 -
学生生活良い収穫祭を始め、学科対抗の体育祭があり毎年とても盛り上がる。コロナも終息し、今年の収穫祭はメディアに多く取り上げられていた。
学生団体に所属するかしないかで楽しみ方は変わってくると思うが、私はとても楽しかったので学内のイベントは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学や経営学はもちろん、英語をはじめとする言語、教養系、農業や食について知識を深める。
学年が上がるにつれ、実習が増えていき2年は農家実習、3年は選択だが沖縄や小笠原諸島、海外のフィールド研修がある。
また学科内団体である山村再生やbridgeに所属すると更に実習の機会が増えると思う。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機他大学では経済学や経営学しか学べないのに対し、農大では加えて農業や食も学べ、より実践的な知識が増えると思ったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969652 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い基礎的なことを学ぶことが出来るのでより専門的な知識を知ることができます。また理系だけではなく文系の方も多くいます。私も文系です。
数2を習っていなくても、でてくる計算の仕方を教えてもらえます。なので、安心して授業を受けることができます。
環境や食品ロス、経済を学びたい方にはピッタリの学問だと思っています。 -
講義・授業良い当大学では、外部で活動していた講師の方も沢山いらっしゃいます。現在問題になっている、フードロスや飢餓について、講義で学んだりしています。基礎的な知識から、実際に現地に行った時の話なども聞けて毎日楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い当学校では、研究室とゼミは別のものです。ゼミは基礎ゼミといい、1年生から授業の一環として行われます。日本国内の現地へバスで行き、たくさんの話を聞きます。
研究室では、研究内容に対して、色々なお店や場所に行ってこの耳で聞き、この目で見ると言った幅広い活動をしています。毎年12月になると、3年生がいなくなるため、次の活動は何を研究テーマにするかを話し合います。 -
就職・進学良いサポートは十分です。就職率としては、フード系の会社が多くを占めています。
-
アクセス・立地良い世田谷キャンパスへは多くの行き方があり、不便がありません。
また、地方から出てきた人は寮などで生活もできるため、学校から近い場所に寮があり、初めての一人暮らしの方でも安心して生活できます。
実家から通う方は、最も、家から近い行き方がオススメです。 -
施設・設備良いコンビニや食堂、自販機が充実しており、昼食、飲み物も不便がありません。また、授業棟、研究室棟、図書館、体育館、グラウンドがあり、今年新設された、コーヒー専門のお店もあります。コーヒー専門のお店には農大の歴史についての展示もあります。
主に使うのは授業棟ですが、空きコマには授業棟にある休憩スペースでまったりするのもいいです。空きコマや放課後などは、図書館で勉強したり、コーヒー専門のお店で自習したりと様々な過ごし方ができます。 -
友人・恋愛良いゼミや、研究室、授業などでそれぞれ話す相手ができます。
高校までは、ひとり友達が出来れば安心でしたが、大学はそれぞれとる講義が違います。でも安心してください。同級生も先輩方も優しく、友達が沢山できます。アニメや漫画、服、映画など趣味の合う友達が沢山います。 -
学生生活良いサークルやイベントは充実しています。
活動によりますが、毎年何回か、イベントを行ったりしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、前期は、必修科目として、ミクロ経済学、フレッシュマンセミナーを学び、選択必修科目を受講します。
後期は、ほぼ選択になります。
4年間での必修科目は、食料環境経済演習(ゼミ)、情報基礎、英語になります。また最初に学力を図る試験がありますが、数学は習っていないと難しいです。でも大丈夫です。一定に足していなければ、授業の中に、リメというものが入ってきます。そこで基礎を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機食品ロスや飢餓について興味があり、研究したいと思いました。
たくさんの学校や、研究室について調べてるうちに、東京農業大学をみつけ、そこから更に研究室で、ぴったりな所を見つけました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968201 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い課題が多すぎることもなく授業が難しすぎることもないが、実習などに行くことができるので楽しくいいと思う。
-
講義・授業良い授業の内容は、食に関心のある方なら興味深いものが多いと思う。その知識が身につくかは、個人の努力次第だ。
-
就職・進学良い毎週のように就活講座などを行なっていていつでも相談しやすい環境が整っている。
-
アクセス・立地普通駅からすごく近いわけでないが、歩ける距離ではある。可もなく不可もなくと言った感じ。
-
施設・設備良いどの施設も立て直したものが多いのできれいで使いやすい。トイレも数が多い。
-
友人・恋愛良い個人的には恵まれた環境で楽しく学校生活を送れている。なにかに所属することは大切だと思う。
-
学生生活普通サークルは数が多いが、個人的には魅力的に感じるものは少なかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メインは食料経済学で、経済のことも学ぶし、農業や食料問題についても学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来食品会社に就職したいと考えていて、それにつながる大学に入りたいと思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972932 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い食料環境経済学科では経済を食や農の視点で見ることができるので他にはない魅力があってとてもいいと思います。
-
講義・授業良い授業が面白くて、授業の内容が深くまでいっていていいと思います。
-
就職・進学良い食品関係の就職がいいと聞きますが、様々な分野に就職できるそうです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅からそこそこ歩くので電車通学の人は大変だと思います。
-
施設・設備良い校舎が綺麗でとてもいいです。新しく建ててるのもあるのでいいと思います。
-
友人・恋愛良い友達もたくさんできると思うし、コミュニケーション取れる場面も多い。
-
学生生活普通サークルもたくさんあるのでいいと思います。イベントもあるのでいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学を食や農の視点で見ることや様々な専門的なことも学べる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食や農に興味があり、経済学を絡めた食や農について学べるので志望したら。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893326 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良いとても大きな学科で歴史もあり、多彩なカリキュラムが組まれているが、結局自分の行動次第でどちらにでも転ぶため、行動力は大事。
-
講義・授業良い講義は様々あり、授業も経済について深く学べる。高校までで習わなかったものがあっても大丈夫
-
研究室・ゼミ良い自分のゼミは比較的緩めだった。研究室も1年生から入れるので興味がある人にはいい。
-
就職・進学良い進学実績は良く、大手食品メーカーなどにも就職している人がいる。
-
アクセス・立地普通もう少し、駅から近くしてほしい。20分はかかるため、遅刻すりことがある
-
施設・設備良い基本的に綺麗で、新しい。トイレなども清潔に保たれており過ごしやすい。
-
友人・恋愛良い大学はとても人との出会い、関わりが多いと思う。その分、合わなかったりする人もいるが、馴染むことが大切。
-
学生生活良いサークルは様々あり、いいのもあればあまり活動していないものまである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済を中心に学ぶが、難しいことを求められてるという訳ではだい。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機農大は様々な学科があり、悩んだが、実習などが豊富で魅力的だったため。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870653 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い農業や経済、マーケティングを勉強したい学生さんには良い学科だと思います。
スポーツや部活などとの両立もしやすい。 -
講義・授業良い農業や経済を中心に幅広く学べるから。実習や実験も多くあるので、座学だけではない。
-
研究室・ゼミ悪い部活や学外活動が盛んなので、研究室活動があまり熱心ではないから。
-
就職・進学良い農業関係の就職率は高いと思う。サポート体制は良い方だと思います。
-
アクセス・立地良い周りは自然豊かでよいキャンパスです。キャンパス内も緑が多い。
-
施設・設備普通少し施設が古いかな。体育館は立て替えて新しいけど、差があるかな。
-
友人・恋愛良い地方からの学生が多いので、友達はつくりやすい。恋愛は普通かな。
-
学生生活良い部活には力を入れている。強い部活も多いし、サークルも幅広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前期は一般教養が多い。後期から専門学科や選択が多いかな。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機農業大学を目指すなかで、経済は重要な分野だと思い、選択しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910616 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価普通食料環境経済学科は、農業から食品、環境の幅広い分野の経済を学ぶことができる学科である。特に食品企業に就職を目指す人におすすめである。
-
講義・授業良い実学主義で実習や研修が充実している。毎年、実習があり様々なコースを選ぶことができる
-
就職・進学普通そもそも東京農業大学の就職実績がよく、食料環境経済学科は大手食品企業から個人農園を営む人まで様々
-
アクセス・立地良い新宿や渋谷から電車で30分の好立地。周辺は住宅街が広がるが、駅前やキャンパス近くは飲食店などの店舗も充実している
-
施設・設備良い最近は、古い建物が建て壊しになり、新たに新しい建物が建設されている
-
友人・恋愛普通1年次からゼミに配属になるため、友人を作りやすい環境である。
-
学生生活良い11月に行われる収穫祭(文化祭)には多くの模擬店が出店し、近所の住民も多く訪れる一大イベント
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は基本的に全ての分野の経済学や経営学が主な学習内容である。3年次に研究室に配属となり専門的に学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機実家が農家を営んでおり、自分も将来農家を継ぐ予定で、いずれは農業で起業して、6次産業化を行いたいと考えているから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894728 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い文系科目も理系科目も好きな人や地理学が好きな人におすすめです。私は得意科目が地歴と生物で、好きな科目が地理なのでとても楽しいです。
理系学部の文系学科という立場ですが、理系科目も普通にあるため文系かと言われるとそうでもないです。文理系というのが一番近いと思います。今のところ、経済学や生物学、数学などの理系科目と日本史や憲法などの文系科目がどちらもあり、文系理系に偏りたくない人にちょうどいいと思います。 -
講義・授業良い農業経済学に関わる授業が充実しています。他の学科と違ってほぼ実習がなく、経済系の座学が中心です。学内の学科で唯一中高社会科の教職を取ることができます。
-
就職・進学良い学科の教授が以前は就職率が97%だったがコロナ禍の2020年度は93%に下がったとおっしゃっていましたが,コロナ禍の中で9割を越えているのはすごいと思います。学部生1,2年向けの講座もそこそこあって就職系は結構良い方なのかなと思っています。
-
アクセス・立地普通経堂駅が最寄りではありますが、徒歩15分くらいかかります。千歳船橋駅も同じくらいの時間でいけます。用賀駅は歩いて30分近くかかるので、用賀から農大前までバスを利用している人も多いです。小田急線エリアなので、小田急や京王が最寄りの人は通いやすいと思いますが、東急が最寄りだと通いづらいです。
-
施設・設備良い授業で使う1号館や図書館のあるキャリアセンターは新しいので使いやすくきれいです。眺望も良好で、スカイツリーや東京タワーが見えます。7階以上だとレインボーブリッジも見えます。
サイエンスポートという研究棟が一番新しく、とても綺麗です。内装もおしゃれでいいと思います。
食堂や部活棟は古い感じですが、清潔です。
他の学科と違い自習がないので、学内にある農場や演習場、実験室についてはわかりません。 -
友人・恋愛良い学科で授業が一緒の人たちと友達になりました。部活に入っていますが先輩や同輩といい関係が築けていると思います。みんな親切でいい人たちだなと思います。
-
学生生活普通コロナ禍でイベントが中止になったりサークルが活動していなかったりするため、わからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業経済学、一般経済学(ミクロ、マクロ)など
農業経済学と一年前期のミクロ経済学は必修です。
専門大学なので、1年から学科の専科の授業があります。一般教養は他の大学より少ないと思います。
学科の専科は、食料環境について色々な切り口から学んでいくような科目が多いと感じます。
このほかに一、二年は基礎ゼミがあり、食料環境に関する授業やフィールド研修があります。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食料の流通システムに興味があったため、食料環境について文系的な視点から学べる学科に入りたかったから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789827 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいこととは違う、高校とほぼ同じ勉強をしなければいけないのが苦痛です。ただ、これはどこに入学しても同様だと思うので我慢ですかね。自分の所属する学科は一年から研究室に所属できるのですが、研究室は自分のやりたいことができるので満足です。
-
講義・授業良い農業について深く学べます。また、今の農家や食にまつわる現状を先生がゼミで自分たちがパワーポイントで発表した後に詳しく教えてくれます。
-
就職・進学良い3年生になると個人で面談があるので、一人一人に寄り添っていると言えるのではないでしょうか。また、一年次から参加できるオンラインセミナーもあります。
-
アクセス・立地普通最寄駅は用賀駅と経堂駅がありますが、どちらもそこそこ離れていて少し不便です。もう少し高くして欲しいというのが本心。ただ、生活する上では慣れてきました。
-
施設・設備良いテレビドラマの収録でも使用されることもあるため、綺麗だと思います。
-
友人・恋愛普通コロナ禍もあり、人との関わりはまだ充実しているとは思いません。しかし、ゼミ内での友人関係は友好です。恋愛関係は、いい人はいいのではないでしょうか。
-
学生生活普通多くの部活、サークルがあり、何をしているのかしっかり見極めなければいけないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は高校の延長上の学びを、2年生からは専門科目を多く学んでいきます。卒論についてはまだよくわかっておりません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の興味のある食品ロスを学べ、かつ理系の中では授業料が安かったから。
投稿者ID:784325 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良いもともと私は食に対しての興味があったため、食に関する様々な講義を選べるので自分的には満足度が高いです。
-
講義・授業良い食料に関する様々な視点からの講義が多く、興味ある人にとっては飽きないと思います。
-
就職・進学良い食品と農業分野を中心に学ぶこともあって、食品系の企業や農協などの就職先が充実してると思います。
-
アクセス・立地普通最寄りの経堂駅から20分ほど歩きます。住宅街もあってか歩道が狭いです。
-
施設・設備良いとてもきれいなキャンパスで使いやすいです。6階まである建物もありますが、エレベーターがあるので便利だと思います。
-
友人・恋愛良い話しやすい人が多いので友達を作りやすいと思います。先輩方も優しいです。
-
学生生活普通コロナの影響もあってあまりイベントには参加できていません。ですが、収穫祭などでは実際に食品を売ったりするので充実したものとなっているはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業経済学や、食品流通、マーケティングなどいろいろな分野を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食品関係の企業に勤め、商品の企画制作等に携わりたいと考えていたからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783044
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際農業開発学科
- 食料環境経済学科
- 国際バイオビジネス学科
- 国際食農科学科
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 食料環境経済学科 >> 口コミ