みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 国際農業開発学科 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
国際食料情報学部 国際農業開発学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い海外に興味があって農業もありかなーって思っているなら楽しいと思います。逆に興味がわかないとゆるいのでなんで大学行ってるんだろう?という思いにかられそうではありますが。
-
講義・授業良い先生たちの経験談が多く海外や、そこでの開発に興味があるなら楽しいとおもいます。また、課題や、テストがゆるいので他に色々な活動がしやすいのも利点だと思います。
-
就職・進学普通就活がまだなのでとくに言えませんが、農協や、農業関連の就職が多いようです。
-
アクセス・立地良い小田急線経堂駅です。15?20分ほど歩くので少し遠く感じると思います。経堂駅付近には飲み屋さんと、ご飯屋さんはあるのでそこはあまり不便に感じないと思います。
-
施設・設備良い今年に研究室棟が新しくなりますし、他も綺麗だと思います。エレベーターは少し待ちますが、あまり気にならないかと思います。
-
友人・恋愛良い他の学科との関わりがほとんどないのでサークルに入ると色々な話をきけて楽しいと思います。またこの大学はどの学部も実験や実習があるので同じ学科同士も仲良くなる機会は多いと思います。
-
学生生活良い収穫祭という一大イベントがあります。各研究室、サークル、本部という収穫祭を盛り上げる組織など色々な人たちによって出来上がるので何かしらで参加すると楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容開発学科は国際協力に興味がある学生をターゲットに、その中の農業分野について学びます。そこから自然科学系と経済学系にわかれてより深く学ぶ感じです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国際協力に興味があって農業は何にも知らなかったけど食べるの好きだしいけるだろと考えて志望しました。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:578239 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い大学てま勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
ただ中には学科自体の偏差値が他と比べて低く講義中スマホをいじる生徒さんも見受けられる -
講義・授業良い周りの生徒さんみんなに大きな学力に差がなくみんな同じくらいで勉強しやすい空間作りがされている
-
就職・進学普通様々な分野の就職先が見られており、非常に良いと思う。
また、学科の教授を色々サポートしてくれ、素晴らしい -
アクセス・立地悪い世田谷キャンパスの場合の話ですが、、
最寄り駅から遠く歩いて15分程度かかってしまう。
車も通るため少し危ない -
施設・設備良い新しい施設もありますが、研究室棟、授業で使う棟、部活動やサークルメインで使う棟、食堂など様々な建物があり色々使い分けされている
-
友人・恋愛普通サークルや部活動、団体等に参加すれば色々な人と関わることかでき、友達もたくさん作ることができる!
-
学生生活普通学祭では色々なことを企画されており一日中楽しむことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容植物の成長過程、害虫等の種類など
国際的な農業と他国との関わりなど様々な事を学べます -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からこの大学の進学を希望していました。
初めは別の学科を志望しておりましたが、先輩からおすすめされ調べてみたら興味深いこと(学習しており、この学科を志望しました。
12人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:914040 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価悪い東京農業大学自体は理系の生物分野総合大学といえますが、国際食料情報学部だけはほぼ文系の学部です。開発は半理系、経済・バイビジはほぼ文系、といったイメージでいいと思います。 中でも開発は、総合的な評価が大きく分かれる学科です。入学前に、「途上国で国際協力したい!」と心から思って入学し、その後もウリの1つである1年生からできる研究室参加をし、経験豊富な教授の下で、最終的にJAICAへ合格する人ももちろんいます。途中で教職へ方向転換する人・就農する人もいます。しかし、絶対にそういった方向へ進む確固たる意志がない人の場合…4年間を通じても大した教養は得られません。私もその1人でした。 私は実習を人生経験・授業を成績稼ぎと割り切り、部活動をメインに学生生活を送ることで、無事にやりたいことを見つけ内定を得られました。しかし、私のようなケースはおそらく稀です。学科のコンセプトに魅力を感じない人は、時間とお金の無駄だと思います。学歴も大してつきません。なので、「比較的自由に農大ライフを楽しみたい人」「勉強よりも夢中になれるものを見つけられる人」「自分の能力で就職する自信がある人」には、おすすめします。
-
講義・授業悪い悪い意味で幅広く学ぶことができます。「経済学・生物学・経営学・化学」などを「農業・農村・途上国」を軸に学びます。ただ漫然と受けているだけでは、何の専門性もつきません。農大のカリキュラム上一般教養は付きますが、実践的知識は付きません。その代わり、テストは比較的楽です。単位もほぼとれると思うので、進級・卒業はしやすいです。他学科他学部の授業を積極的に受講することを強くお勧めします。 教授は、授業のおもしろい尊敬できる教授は3割ほどで、何をしゃべっているのかすら理解に苦しむ人の方が多いようです。 実習は「ファームステイ」「宮古島実習」など、1週間から1か月間、農家に直接お世話になる授業があります。必修・選択とありますが、これらに興味を持てなければ、本格的にこの学科の価値はありません。周りの人間は多種多様ですが、対価を支払ってこの場所にいるという自覚を持ち、流されないように真面目に楽しく取り組むべきです。 授業料に見合う授業は展開されていないため、いかに自分から機会を獲得するか、いかに価値を見出すかが大切です。
-
アクセス・立地普通経堂駅から徒歩15分、千歳船橋駅からもほぼ同程度、用賀駅からは30分ほどです。雨や雪の際はかなり面倒ですが、嫌にはなりません。近くにはコンビニやレストラン、TSUTAYAや本屋もあるため、周辺立地もいいと思います。 大学構内自体はそこまで広くはないので、学科棟と生協は真反対ですが、さほど気になりません。普段の授業を行う1号館は生協に近く、つまりは学科棟とは遠いわけですが、こちらもそこまで気になりません。
-
施設・設備悪い最近は建て替えが非常に多く、来年以降の入学者は相当良い施設の下で勉強できると思います。図書館は最新、授業の多くが行われる1号館も新しく、トイレなどもとてもきれいで使いやすいです。ただし、常盤松会館という部活動が行われる棟は非常に古いです。こちらを利用する人は我慢が必要かもしれません。 学食は主に2か所あり、生協・生協内の丼もの屋・カレー屋などもあり、購入場所には困りません。生協はスーパーマーケットの半分程度の広さですが、普段の生活の上では困りません。本屋も併設されており、暇つぶしにもなります。
-
友人・恋愛普通学科の友人は、多種多様な人間がいたため、一概にこう、とは決して言えません。しかし、大学全体で見れば、学部学科ごとに個性があります。応生は勉強がとても大変な学部ですので、比較的に真面目な人が多いように思えます。集中力がある人が多いですが、その分ハメを外すときは外しやすかったように思えます。国際は学部全体がゆるいため、自由人が多く、不真面目と捉えられても仕方ない側面ももっています。地域はその中間くらいです。 人は個人個人いいところも悪いところもあります。ただ、農大という存在は特殊な背景をもった人が多く集まるので、変人奇人から生真面目まで、いろいろなタイプの友達ができると思います。 恋愛は、部活動・サークル活動・学科など多くの交流場所でそれぞれ一定の育みはあるようです。こちらも人それぞれなので、期待しすぎてハメを外さなければなんとかなると思います。
-
部活・サークル良いサークル・部活動共に活発です。ボクシング部・相撲部などの強豪から、ギター部・日本民謡部などの音楽系、サークルのバンド系、農大ならではの農業系など、多くの団体が存在します。それぞれ、一長一短があり、新入生歓迎期間は多くの団体から勧誘がありますが、卑屈にならずに勇気を出して自分の居場所を探しにいくべきです。 それら団体に所属すると、通常の活動以外にも収穫祭への参加ができます。もちろん一般学生も参加できますが、運営側へ回り奔走することも、とてもいい思い出になると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文系(経済学・経営学)・理系(生物学・化学・農学)両方の側面から、農業・途上国を軸に広く、時には身をもって勉強します。
-
所属研究室・ゼミ名農業開発経済学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要開発経済学の視点から、マクロにとらえミクロに分析する研究室です。経済学の基礎から、途上国や農村の要素を加えた形までを学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機ここでしかできないおもしろい経験を沢山して、一生に残る4年間にしたいと考えたからです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文を数回と、他は特に対策をしませんでした。倍率も低く、成績的にもだいぶ余裕があったためです。嫌味かもしれませんが、決して偏差値は高くないため、気にする人はよく吟味した方がいいと思います。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86547 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価普通私のやりたいことは確実に出来ているので入ってよかったと思っている。農業大学なので設備や器具がとても整っていて授業が楽しい。
-
講義・授業良いとても充実している。講師の方の授業がわかりやすく面白いので講座を受けるのが楽しかった。
-
就職・進学良い十分されていると思う。親身に相談に乗ってくれる先生がいるので心強い
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。夏は暑いし雨の日は最悪。駅は栄えているので心配はいらない。ただ、駅から遠い。
-
施設・設備普通とてもされていると思う。農業大学なだけあって器具が揃っていて楽しい。
-
友人・恋愛普通あまり知らないけど、サークルやインスタで繋がってる人が多いイメージ。
-
学生生活普通自分は無所属なので詳しくないが、友達は楽しそうにサークルや学校祭を楽しんでます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域の食について学ぶ時もあれば、最新技術を学ぶこともあり幅広い
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から飲食関係の仕事に興味があり、高校では開発関係の職に就きたいと思ったから。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:825742 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い本を出版されている先生も多く、大学で勉強をしたいと思って入学する学生にはとても良いと思う。
研究室も自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができる。 -
講義・授業良いコロナ禍のため先生方も慣れない遠隔授業で戸惑っていらっしゃるものの、農大ポータルという在学生のためのサイト内のOneDriveという場所に教材を載せてくださったり、学内メールで先生方に直接質問が出来たりするというメリットがある。
北海道にもキャンパスがあったり、宮古島に農場があったり全国的に色々な場所と繋がりがあることが強みだと思う。
東京大学とも連携をとっているそうで、そこも利点ではないだろうか。 -
就職・進学良いスポーツ選手や政治家の方々など、著名な先輩方が多いように思う。
サポートも充実しており、相談できるスペースも設けられている。 -
アクセス・立地普通渋谷・三軒茶屋方面からバス又は小田急線経堂駅から徒歩約20分と決して便利とは言えないが、緑が多く居心地の良いキャンパスだ。
大学の近くにアパートや寮もあるので、地方から上京してくる学生も不自由なく生活できると思う。
-
施設・設備良い授業メインの棟は比較的新しく綺麗だと思う。
部活棟は少し老朽化が気になるところもある。 -
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人が増えると思う。
サークルなら掛け持ちなどもできると思うので、気になるものにとりあえず入ってみる、ということも出来るのではないだろうか。
所属団体によってそれぞれの学部・学科の生徒に偏りはあるものの、そこはあまり気にならないと思う。 -
学生生活普通現在の世界情勢的にイベントを大々的に行うことは不可能であり、予定されていたものが中止になったりすることが多い。
学祭もどうなるかまだわからないが、毎年すごい盛り上がりを見せるらしく、是非開催してほしいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的なことを学び、2年次から自分が勉強したいところを細かく学ぶ。必修で全く興味のない分野に振り分けられる可能性もある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機これから先の日本で必要なのは農業だと思ってこの大学を選び、自国に留まらず世界に通じる人間になりたいと思いこの学科を選んだ。
感染症対策としてやっていること9月に教員や学生が校内で受けられるワクチン接種か始まるそうだ。 手指の消毒や自分が使う前と使った後に机や椅子を除菌シートで拭いたりしている。5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770535 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価普通学校は好きですが、伝統がある分めんどくさいと感じる面もあります。しかし、学校自体はとてもいいところです
-
講義・授業普通農業支援を行うために、農業実習だけでなく、経済などの開発学の授業もやります。熱帯農業についての授業
-
研究室・ゼミ良いゼミは、理系の実験中心のゼミから、文系のゼミまで様々あります。
-
就職・進学普通進路相談をしていないのでまだわかりませんが、私立なのでそれなりにサポートしてくれると思う
-
アクセス・立地良い住宅街の真ん中にあり、渋谷まで一直線の道路なども通っています。
-
施設・設備良い今年新しく研究室棟ができた。また、パソコン室や図書室だけでなく、博物館などもある
-
友人・恋愛悪い友人関係は自分次第なのでは私はあんまり人と関係を作らないタイプなので友達は少ないてす、
-
部活・サークル良いイベントは、収穫祭という大きなイベントが毎年あります。また、サークルは様々あり、農業系のサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容熱帯の果樹や野菜の栽培方法や、開発途上国の経済面、また、微生物など様々な分野を学びます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機青年海外協力隊に入って途上国の支援をしたいと思ったからです。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659392 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い大学で学びたいと思っていたことが学べている。日々の座学と実習が毎週あるため、座学だけでなく学べる。就職活動にも強いと思う。学校の設備もとてもよく、充実した生活を送るには適している。駅からは少し離れているが、学校の周りや通学路なども充実している。
-
講義・授業良い自ら学ぶ気があれば様々なところから学ぶことができる。座学で、基礎的なことを学び実習で生かし、さらにそこでしか学べないことをまなべる
-
研究室・ゼミ良い様々なことにテーマを持った教授がいるので自分に合ったゼミを選べることにきたいかんをもっている。
-
就職・進学良いまだよくわからないが、実習でやってる力は大きいと思う。それと今後学ぶことをどう活かせるかを考えなければならない。
-
アクセス・立地良い最寄りは、小田急線経堂駅と田園線用賀駅です。経堂駅からは徒歩15分くらいで、用賀からは、バスが出ています
-
施設・設備良い設備は、とても充実している。毎日掃除もされていて、綺麗な環境で学べる。生協のサービスもあったりするので、よい。
-
友人・恋愛良い周りの友達も楽しく、自分と興味を持ってることが同じだったり逆に違くても、刺激を受けたりできる
-
学生生活良いさまざまな行事があり、サークルや部活動が存在する。自分のあったことをできるのでとても楽しい。日々の生活が充実する。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の興味があることだけでなく、視野を増やす機会も増える大学だと思います。自分がどう頑張るか次第で、やれることも変わると思うので本当にどこに行っても自分次第です。
-
就職先・進学先決まってない
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491732 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良いとても面白く自分の理想通りでとても良く僕にとってとても刺激的な学科だと思います。充実した学校生活が送れています
-
講義・授業普通講義は面白く受験する前から興味があった学部なので楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い授業はとても良く充実していて自分の理想通りです。ゼミでの演習はちゃんと充実していて良い刺激を受けます
-
就職・進学良い食品会社の就職率がよく僕も将来は食品会社の社員になろうと思って農大に入りました。就職に関しては特に問題ないかなって思ってます
-
アクセス・立地良いキャンパスがとても広く環境も良いです。徒歩で行ける距離にあり通いやすいです。(僕は経堂駅から来ています)僕は高校が駅から遠い所にあったので近く感じるだけで友人は遠いと言っていました。
-
施設・設備良い設備はとても良くキッチンカーがありとてもおいしいです。鯨の唐揚げなどがあり色々な物が売っています。
-
友人・恋愛良い友人関係など僕の周りではトラブルなどはなくとても良い学校だと思います。いじめはないと思います
-
学生生活良い僕はサークルに入っていないので詳しくないですが皆んな楽しそうにやっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々なことをやります。主に食ですが、最新技術の内容などもやり幅広く飽きないです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から食品会社に入りたいと思い農大を選びました。僕はそんなに言うほど頭が良くなく僕の偏差値で入れる農大だと思い希望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872754 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価良い1号館はすごい綺麗、できたばっかりなんで当たり前ですけど笑
農業を学ぶ上ではだいぶありがたい。けど校舎じたいはそんな広くない -
講義・授業良い農業の分野での講義はその分野の一流の人がおしえてくれるので興味があるひとにとってはとても面白い講義になると思う。その代わりに興味のない人にとってはつまらないものになる。部活の推薦とかで来てる人はねてばかりいます。それを見過ごしてくれる先生もいればそうでない人もいるので注意が必要。
-
アクセス・立地良い経堂が近いが急行がたまにとまらないので不便。でも農大通りにたくさんお店があるのでそれは困らないと思う。歩いて15分かかるので夏は暑いし冬は寒いしそういうめんでは少しマイナスだと思う。
-
施設・設備良い図書館が綺麗ですごく便利
-
学生生活良い農大は収穫祭がすごい盛り上がる。サークルでだしたりとかなりの数のものが毎年出される。また蜂蜜が毎回かなりの人気で買いたいならかなり早くに行かないと売り切れてしまう。きずななども深まるのですごいいい行事だと思う。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327983 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価普通課題と授業数が他学科より少なく、授業自体もかなり緩いため、自発的に勉強しようと思わなければ単位をとっても意味が無い。
-
講義・授業普通実習が充実しており、農業高校から上がってくる人も多いため他大学では味わえないような環境で学ぶことが出来る。学科としては留学生が比較的多く、授業数は他学科よりかなり少ない。部活やサークル、研究室、バイトや他の勉強などの時間に使うことができる。
学科全体の学力は低いと感じるが、積極的に農業活動を行っている人は多い。 -
研究室・ゼミ悪い他学科と異なり、ゼミは3年生からしか始まらない。しかし、研究室やゼミは希望すれば1年生から入ることが出来るが、自分で情報を集め、自分で行動して入らなければ行けないため機会を逃しやすい。
-
就職・進学悪い東京農業大学は農業に特化した大学なため食品系に強い。
就活サポートは情報を発信していることにはしているが、自分で動かないと発信されていることにも気づかない。 -
アクセス・立地悪い駅から歩いて20分かかる。農大通りはご飯屋さんが多いが、駅の近くなため、学校の周りは特に何も無い。
-
施設・設備良い農業の中で細かく分野が分かれているため、その分野に特化した勉強ができる。しかし、入学してからやりたいことが変わると後悔しやすい。
-
友人・恋愛悪い農業高校出身の人が多いため、異なる勉強をしてきた人達と関わることができ、良い刺激を受けることができる。どの大学にも共通のことだが、早く友達を作らないとなかなか厳しい、
-
学生生活普通農大ならではのサークルが充実している。相撲部とボクシング部、野球部は強い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は農業における基礎を学ぶ。実習は富士農場と伊勢原農場に行き、伊勢原は1週間の中で稲作、野菜、果樹、畜産、土壌作り、農業機械の使い方や普段農家さんが行っている仕事を体験する。
2年次は稲作、畜産、野菜、果樹に分かれてそれぞれ実習を行う。
3年次は宮古島の実習予定だが、コロナの影響で出来なかった。
4年次は卒論のみ -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機貧困問題に興味ももっており、将来貧困地域で栽培できる農作物の開発をしたいと思ったから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786549
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際農業開発学科
- 食料環境経済学科
- 国際バイオビジネス学科
- 国際食農科学科
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 国際農業開発学科 >> 口コミ