みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    食べることが好きな人が多い学科

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    応用生物科学部食品安全健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品について学びたい人にはとても良い大学だと思う。
      国公立の農学部だと、生物や農業についても必修なのかもしれないが、食品安全健康学科はそのような科目はあまりなくて、食品に特化した科目が多い。
    • 講義・授業
      普通
      1年生のときは化学系ばかりだったが、2年生になってからは食品についていろいろな角度から学ぶことができているように思う。
      正直なところ、対面も遠隔も授業の質は良くも悪くも同じであるため、意欲を持って自発的に勉強しないと何も身につかない。
    • 就職・進学
      悪い
      まだよく分からないためこの評価にしているが、食品系に就職するには強いと先輩から聞いた。
    • アクセス・立地
      悪い
      経堂駅から学校まで頑張って15分。遠い。
      まあ、道が狭くて激混みするので歩きづらい。
    • 施設・設備
      良い
      私立なだけあってとても綺麗だと思う。実験室は少し古い感じがするが、新しくできたばかりの棟はかなり綺麗。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナの影響で他学科との交流が全くないため、同じ学科内でしか友達はできていない。席も学籍番号順で指定されている科目がほとんどなので、本気で友達を作ろうと思ったら、自分から話しかけまくるべし。そうでないと、実験班が同じ子や席が近い子としか話せないで終わる。女子の割合が圧倒的に多いので、出会いはあまり期待しない方がいい。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動はやってないし、学校行事もなにも経験していないからなんともいえない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は生物、化学、化学の基本的な実験が多かった。
      2年次は食品についていろいろな角度から学ぶことができている。
      ほとんどが必修科目なため、選択肢はあまりないが満足している。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      食品系の企業に就職したいと思っていて、食品について遠回りせずに学べる、唯一の農学部の単科大学だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:778801

東京農業大学のことが気になったら!

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.08 (406件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2036件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。