みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/千歳船橋駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
勉強と遊びを両立することができる!
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い学科名にある食料、環境、経済について全てを学ぶことができる点が一番いいと思うところです。先生方も農大出身の方が多く気軽に質問したり、相談を聞いてもらえます。理系大学ではあるが実験等はないので、部活やサークル、バイトなどとの両立はうまくできると思います。
-
講義・授業普通学科の講義では、経済学をメインに農業に絡ませた授業が多いです。大学の教授なので、先生の研究内容を授業内容から逸れてお話なさったりするところに良い面悪い面があります。これはどこの大学でも同じなのだと思っておりますが。それ以外では、質問にも嫌がらずに答えてくださる教授の方が多いです。
講義は、他学科の講義も選択することができるので、興味のある授業があったら取ることもあります。 -
研究室・ゼミ良いこの学科では大学1年から研究室に入り、先輩方と一緒に1つのことを研究することができるためとても良いと思います。また研究室の種類も多く、毎年それぞれの研究室が自分たちの興味のあることを選び出し研究するため、実りのある時間になります。1年生は単位になりませんが、2年生から他の授業と同じ単位がもらえます。ゼミは1年生から出席番号順に20人前後で組まれます。最初は履修の方法や、学科のこと、学校のことを説明していただけるので不安が少なかったのを覚えております。その後は、レジュメの作り方や農業についての知識を教えていただくことができ、大学の基本を理解することができます。こちらは1年生から他の授業と同じ単位がもらえます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は小田急の経堂駅と千歳船橋駅、田園都市線の用賀駅が主に利用されています。どちらの駅からも徒歩20分前後かかります。多くの学生が経堂駅を利用しますが、桜丘というキャンパスの住所の通り丘の上なので緩やかな坂道が意外と最初は疲れます。電車が遅延することも良くあるので、遠方から通っている学生は結構大変そうにしています。周辺環境は世田谷区ということもあり治安はとても良い気がします。住宅街を通るので夜10時くらいに駅へ向かっていても人通りは割とあります。
-
施設・設備良い学内には一昨年に建てられた新しい施設があり、授業する教室も基本その棟で行われるので、とてもいい環境で講義を受けることができます。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332585
東京農業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 国際食料情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細