みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/千歳船橋駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
専門性を極めたいならここだが・・・
2017年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命科学部バイオサイエンス学科の評価-
総合評価普通授業自体はいいのだが、ここにいて感じたことは理系に数学系は必須であるということであった。
生物もつきつめると化学、もっと突き詰めれば数学と物理でありそこが圧倒的に弱い生物系の大学の弱点が露呈していたように感じた。
生徒はみなおおらかでのんびりした人が多く、過ごしやすい環境にある。
就職に関しては様々な業種から講演をしに来ていたり、それなりに充実はしていたがその一方あまりに業種が幅広すぎるのがなぜこの大学に話をしに来たのか疑問である業種もあった。 -
講義・授業普通理系とはいえ、生物系なので根本的には暗記が重視されることもあり、
とにかく覚える量が多いがかなり専門的なことまで習える。
ただ、英語のレベルがあまり高くなく、論文等で英語力が必須な理系としてはどうなのかと疑問を感じたことと、一般教養としての英語のレベルからいきなり論文の英語を読まされるという部分はカリキュラム的にもう少し段階を踏んだほうが良かったのではないかと思う。
そして幅広く興味を持つ人間には授業の内容がまるで追いついていないので、好奇心が強い人間にはあまりお勧めできない。 -
研究室・ゼミ良い基本的に研究室の授業は3年生の前期から始まり、実験のち生徒全員に卒業論文と卒業研究が必修で課される。
面倒見は非常によく上級生も教授も気軽に相談に乗ってくれるが、根本の原理を聞いても答えられないというか領域が化学と物理になってしまうようなもっと深い質問になると答えられないということが起こりうるので、理系に入ったらまず数学を学ぶことをお勧めします。
さらに、研究室という閉鎖環境の特性上あまり集団行動が得意ではない生徒はそこを注意しないと詰む可能性がある。 -
就職・進学良い大学院のことしかわからないのだが、基本的には4年生の延長線上にある研究を行う上、担当教授が変わるなんてことはないので信頼関係を築けるとかなり研究がしやすいように思える。
-
アクセス・立地良い都会にありながら静かな環境にあり、緑も多いため勉強するには向いている環境にある。
さらには昨年図書館もリニューアルされきれいになった。
しかし、図書館といっても専門分野以外の書物があまりおおくないので理系に限らず様々な知識を得たい人間には不向きな環境ともいえる。
また、大学周辺に買い物を楽しめる場所が駅周辺しかないのと、周辺に銀行や郵便局がないので、生協以外で用事があったときはやや不便である。 -
施設・設備良い近年校舎が建て替えられたので比較的設備は新しい。構内には水飲み場が設置されている。
ただ、バイオサイエンスは少し違っていてまだ建て替えられてないうえ研究室にも割と古い設備があったりする。
かなりの割合で故障して修理してを繰り返すこともあるので、そういった設備も取り替えてほしいとは思う。
それでも理系ならではの設備が常に使えるというのは非常にありがたい点である。 -
友人・恋愛普通基本的に大学というのは一人でも過ごしていけるので、充実するかしないかは人それぞれなのだが、やはり研究室に所属するということでコミュニケーションがあまり得意ではないとつらい思いをする。
また他学科との交流が盛んではないのでサークルに入っていないと輪が広がらないという難点もある。
恋愛に関してはおおらかで、学内でのカップルもまあまあいたと思う。 -
学生生活普通大学にはサークルがあり、まじめなものから変わったものもあるが、普通に宗教団体のサークルがあるのは大学としてどうなのだろうと思うことがある。
収穫祭を毎年行っており、ご近所からもかなり来校されるなど地域に愛されている大学の側面が見えた。
ただ、大学の規約なのか芸能人が呼べない、もしくは呼ばないので一般的な大学の文化祭を想像してると少し驚くかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に一般教養を学び、二年次から実験が入り、三年前期から本格的に研究室に所属する。
研究室配属で希望のところに入る為には基本的に成績が必要で、一定以上の成績ならまず問題ないが、成績が低いとやりたくないところに割り振られる可能性がある。
四年からは本格的に研究室での勉強が始まるが、かなり研究発表が多く自分の時間はほぼないといっていい。
卒業研究と論文が必修だが、字数で研究内容を図れないため特に規定はない。
そして英語で論文を書くのか日本語で書くのかは研究室によって異なる。
さらに言うと理系ではあるが、根本的に数学系と異なり、暗記に偏るうえ理系というのは根本的に数学と密接なつながりがあるので、生物だけではうわべの理解で終わることは必至である。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先留学
-
就職先・進学先を選んだ理由前述したが、生物系の授業を学び様々な学問への興味がわいたこと、生物だけでは理系を極めることは難しいこと、世界を見てみたいことなど様々な要因で海外留学を決めた。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:285875
東京農業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細