みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    植物と動物を学べる学科

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      バイオセラピー学科は一二年で、動物と植物の両方を学びます。三、四年でどっちかを選択して、さらに3つの研究室から選びます。
      なにをやりたいか決まっていない高校生にはお勧めできます。
      逆に、植物だけ学びたいのであれば、農学科がおすすめ。
    • 講義・授業
      悪い
      農業研修が週に一回あって友達はたくさん作れました。
      植物の遺伝子に関する知識は、高校の生物から成長していない。
      生物を学んでこなかった高校生向きかもしれない、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は個人の努力次第で教授の指導も変わる。
      なので、たくさん研究室に行って雑草抜きとか水やりを頻繁にやってれば、教授に好かれ、研究も捗る。
    • 就職・進学
      悪い
      就職課に相談を乗ってもらえると良い。
      しかし、二人しかいないのですぐ相談に乗ってもらおうと思っても、2週間後の予約とかになっちゃうので注意。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩30分
      自転車15分
      バス15分
      駅から遠いのがヤバい。
      最寄駅は本厚木駅です。
    • 施設・設備
      良い
      研究室にはパソコンがある。卒論発表前になると、混雑して使えないので、ノートパソコンは必須。
      研究のために、新しい機械を学校が買ってくれた。そのおかげで卒業研究が捗りました。施設、設備は素晴らしいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでは恋愛が多発
      一二年生の頃にアタックしないと、先を越されるので注意。
      絶対サークルに入りましょう。
      友達は農業研修でたくさんできるから安心です。
    • 学生生活
      良い
      サークルに入らないと大学生活つまらないです。
      特に、文化祭である収穫祭。これは、サークルに入らないと出店も出せないしつまらないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物と動物
      動物は犬猫も学べます。
      植物はハーブや遺伝子系を学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      センター試験で簡単に入れるから。
      確か6割くらい取ればセンター利用で合格できる。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674800

東京農業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
昭和女子大学

昭和女子大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。