みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京電機大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/北千住駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
入るのは楽だが苦労する
2019年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部電子システム工学科の評価-
総合評価良いうちの大学で電子工学を学びたいというのなら必然的にここになる訳だが、半導体や材料、センサーに集積回路、レーザーなど幅広い研究室がある。
教授も旧帝や早慶などの大学で学んできた方が多く、知識も経験も豊富だと思う。特に企業での経験を積んでいる方が多いので、より実務的な話を聞けるのは有り難い。
実験もかなり忙しいので、レポートや課題で追われる日々が続くらしいが、乗り越えられたら見えてくるものがあると思う。
-
講義・授業良い学内でも3本指に入るほど歴史のある学科で、教授陣に授業、どちらもが抜きん出ていると感じる。
特に2~3年次の実験ではかなり細かい基礎知識までやるので、電子系将来技術者になるのならば一択だと思う。 -
研究室・ゼミ良い半導体からソフトウェアまでかなり幅広く、そのどれもが電子工学で重要な分野をやっている。
極わずかに活動が怪しい所もあるが、基本的には教授もしっかりしていて、就職や資格取得のサポートもやっていると聞く。 -
アクセス・立地良い非常に駅から近い。
また錦糸町の頃と比べると遠くなったと聞くが、秋葉原まで日比谷線で10分くらいなので空きコマの時に電子部品とか買い物に行けるのは嬉しい。
飲食店も多く、(時間が許すのなら)ご飯には困らない。 -
施設・設備良いちょっとした工作が出来る学科生のみが使えるワークショップ室がある。
また、アドバイザー制度があり教授と学習面や就職の話も出来る。
実験室の設備機材も十二分な数があり問題ないと思う。 -
友人・恋愛普通人による。女子は少ない。
そもそも女子はシスデザや建築あたりにしかいない。
当学部に関しては、どちらかと言うと内気で寡黙な人が多いイメージ。
他の学部(工学部以外)はかなりヤンチャキョロ充っぽいのもいるし、イキリオタクもいる。
まあ、理系笑って感じだろうか。 -
学生生活悪いサークルも別にめぼしいのがないし、イベントもそんなに活発なわけではない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では基礎知識を身につける。微積や化学(特に電子、原子など半導体等に関係するところ)、物理(論理的な思考?)、物理化学実験(レポートをちょびっと触れる)。
後期になるとプログラミングが2限あったり、電気回路などがあるので、電子科っぽくなるかも。
2-3年次には学科の実験があり、論理回路や物性、トランジスタ、PLL等本格的なことをやる。またそれに付随した座学をやる。
3年後期から4年次は研究室にて活動。 -
学科の男女比10 : 0
-
志望動機プロセッサーやセンサー周りの回路設計や、そのものを勉強したかったので。
また、4工大の中でも電気、電子系なら当大学は近代コンピューターの生みの親とも言われるほど実績があるため。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:539900
東京電機大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京電機大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細