みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京造形大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京造形大学
出典:kuwasawaga
東京造形大学
(とうきょうぞうけいだいがく)

私立東京都/相原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(90)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    少人数制で親身な専攻!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の専攻は少人数なので、先生との距離が近いです。
      なのでしっかりと見てもらうことが出来ます。
      ただ、技術面に関しては自分で動く必要があるので受身すぎは注意です。
    • 講義・授業
      良い
      他専攻の授業も取ることができます。
      なので作品を作る上でのアウトプットの手段が増え、とても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ZINEをつくるゼミを選択しています。
      ゼミは4年生からですが、先生によって触れる内容が様々なので選びがいがあります。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはとても親身になってくれます。
      卒業後はアーティストとしてフリーで活動する人もいればデザイン事務所に入る人が多いようです。私のように一般企業に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から無料のスクールバスが出ているのでとても楽です。
      ただ駅周辺が栄えていないので、都会的な盛り上がりを求めると不満かも(笑)
      静かなところが好きな人にはとてもいい環境だと思います。冬は極寒です。笑
    • 施設・設備
      普通
      トイレが綺麗になりました!笑
      施設的には新しくないですが、シンプルなつくりなので過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      上下の繋がりはとても充実してます。
      サークルも多くはないですがいろいろあるので合うものが見つかると思います。
      サークルに所属していない人もたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      写真専攻ではデジタルとフィルム、両方扱います。
      スタジオの使い方も授業で教えてもらえるので1人で出来るようになります。
    • 就職先・進学先
      人材会社/総合職/営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:256849

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京造形大学   >>  造形学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.99 (676件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.73 (1282件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (897件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (229件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2097件)
東京都文京区/都営三田線 白山

東京造形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。