みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京神学大学 >> 神学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京神学大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20259/200_20259.jpg)
私立東京都/新小金井駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
神学の学びの場
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。神学部神学科の評価-
総合評価悪い学びたいことがある人にはよい大学鍛錬の場、鍛錬したい人は入学すべきしかし、大学の内実はかなり厳しいのでは
-
講義・授業悪い授業数が多く、忙しく感じる自分のやりたいことより、大学の授業が優先的な感じ邪説的な教えもあるので見極めよ
-
アクセス・立地普通駅からは遠く、バスと徒歩で20分くらい自転車で15分くらい。徒歩だと40分くらいはかかりそうだ。はい
-
施設・設備悪い学食もなく、厳しい設備は学食はなく、自動販売機がひとつあるだけ。ウォーターサーバー等を設置してくれると有りがたい
-
友人・恋愛悪いほとんどないと言って良いでしょう若者は少なく、年配の方々が多いまた恋愛に対して否定的な感じがしている
-
部活・サークル悪いほとんどない。部活やさーくるをやっていく雰囲気はない。運動したい人は自分でそういう場をみつけていくべし
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容神学全般の学び、組織、実践、歴史聖書神学
-
所属研究室・ゼミ名旧約聖書神学
-
所属研究室・ゼミの概要旧約聖書について、しゃくぎ、検討していく
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機仕方なく入っていた。他の大学が良かったと
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかほとんど対策はしていない。英語を少しした
39人中33人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86473 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京神学大学 >> 神学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細