みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子体育大学 >> 体育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/矢川駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
教員になりたい子が集まる明るい学校
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]体育学部体育学科の評価-
総合評価良い個人的には実技の授業にとても満足しています。苦手実技がありますがどの先生も丁寧に対応してくれるのでやる気になれます。
-
講義・授業良い様々な実技や学問が学べるので満足しています。人それぞれ得意不得意があり助け合えてるのが1番のポイントだと思ってます。
-
就職・進学普通教採試験の実績はあるようです。自分はまだ1年なのでわからないですがサポートしてくれる場はあります。
-
アクセス・立地普通最寄りは西国立駅または矢川駅になります。充実しているとは言い難いですがコンビニ等あるので不便ではありません。
-
施設・設備良い体育館も多く専門的なスペースが十分に確保されています。トイレ等もキレイです。
-
友人・恋愛良い実技で支え合うことが多かったり、チームで考えることがあったりするのでコミュニケーションをよくとるため良い関係がすぐに出来ます。
-
学生生活普通サークルは2つと少ないですが部活が多いのが特徴だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中高の保健体育の教員になるための実技、座学を学べます。実技は中高の体育で扱うような内容です。座学は心理的な部分や栄養学等です。
-
志望動機保健体育の教員になりたかったからです。キャンパスの雰囲気も良く設備もしっかり充実している点に魅力を感じました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676207
東京女子体育大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子体育大学 >> 体育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細