みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子体育大学 >> 体育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京女子体育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20258/200_20258.jpg)
私立東京都/矢川駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
一生懸命は自分の糧となる。
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。体育学部体育学科の評価-
総合評価良い科目に特化している。体育大である為に、オリンピアンだった先生方や同級生にもオリンピアンや世界で戦っている人が多い。
-
講義・授業良い講義は充実している。だか、不真面目な生徒がいるとスムーズに講義か進まない
-
研究室・ゼミ良い競技や科目に特化しているため、より深化まで学ぶことができる。また、ゼミは学生全員がはいるので新しい友とも出会える。
-
就職・進学普通一般的には教員に進む人が多い。また警察官や消防士も数人いる。ただ、教員の正雇用はきわめて低い。自分が動かなければ、どれだけ設備が整っていても将来の道は開けない。
-
アクセス・立地良い駅が近い。立川駅まで出てしまえば八王子や東京方面へも行きやすい。また、西国立で南武線に乗り府中本町方面へ向かえば京王線や武蔵線へと乗り換えも充実している。
-
施設・設備良い体育の専門として施設は本当に整っている。グラウンドは1つだが、体育館は第7体育館まである。また、プール棟やピアノ練習室もある。
-
友人・恋愛良い女子学生しかいないため、学内での交際はありませんが、女子しか居ないからこそ話せることや最高の友好関係を築くことができる。
-
学生生活良い先生方の指導も熱く、そして高め合える仲間がたくさんいる。毎日、刺激しあって過ごせることが一番の魅力です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は選抜だったので面接だけだったか、大学でのカリキュラムや高校時代に頑張ったことを自分の言葉で言えるかどうかが大事になってきます。
-
就職先・進学先一部上場企業の旅行会社
-
就職先・進学先を選んだ理由サービス業が就活の軸となりました。また、自分の努力次第でフィールドが広がる。国内だけでなく、将来的には海外への展開も考えているからです。
投稿者ID:288320 -
東京女子体育大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子体育大学 >> 体育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細