みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子体育大学
出典:HNskyskl
東京女子体育大学
(とうきょうじょしたいいくだいがく)

私立東京都/矢川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(117)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    体育大ならではの充実した生活がここに!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育学部体育学科は、体育教師を志望している人が多くみんな向上心のある人ばかりです。夢に向かってお互い切磋琢磨し合い、できない実技などがあればその実技専門の生徒が親切に教えてくれたりして、レベルアップにつながります。
    • 講義・授業
      普通
      先生方は熱心に指導してくださり、とても充実した授業になっています。ポイントを押さえて指導してくれるので、できなかったこともできるようになります!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年生からコースに分かれていて、そこからゼミも始まります。自分の興味あるコースに行き、その専門としている先生が熱心に指導してくださいます。初めて知ることや、体験できることばかりで新鮮です。
    • 就職・進学
      普通
      そういう情報がたくさん並べてあったり、お話をかける場が結構あり困ったらその場所に行けば自分の不安も取り除かれます。また、どうしたら良いかなどのアドバイスもいただけるので助かります。
    • アクセス・立地
      悪い
      東京都内の大学といっても、あまり栄えていない方なので電車で押しつぶされるくらいの通学は避けることができるのでそこはいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      体育大ということもあって、体育館の設備などはすごく充実しています。また、給水機が各棟に配置されているので、運動をした後にはとても助かります。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ夢を追いかける友達が多いので、情報交換をしたり一緒に取り組んだりしています。自分が心折れそうになった時も頑張れる理由は、友達も頑張っているからです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時には主にスポーツに関することを学び、この単位を取らないと絶対に卒業できないという必修の授業が入っています。
    • 就職先・進学先
      中学、高校の体育教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:252277

東京女子体育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

三育学院大学

三育学院大学

35.0

★★★★☆ 3.90 (16件)
千葉県夷隅郡大多喜町/いすみ線 久我原
東京音楽大学

東京音楽大学

35.0

★★★★☆ 4.14 (161件)
東京都豊島区/東京メトロ副都心線 雑司が谷
桐朋学園大学

桐朋学園大学

35.0

★★★★☆ 4.32 (94件)
東京都調布市/京王線 仙川
東洋学園大学

東洋学園大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (111件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋
日本女子体育大学

日本女子体育大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.02 (228件)
東京都世田谷区/京王線 千歳烏山

東京女子体育大学の学部

体育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.85 (117件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。