みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/若松河田駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
日本唯一の女子医科大学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い私の年度は新入生113人で、そのうち4人に1人は推薦入学なので現役が多いです。都内私立の女子校出身の子が多いです。
一般教養は水曜日5,6限の選択科目として人文系科目(法学、文章表現など)を最低2コマ履修します。
1年生の前期からいきなり生化学や生理学の基礎が始まります。私は2年生ですが、10月現在、生化学生理学解剖学免疫学なと基礎系科目はほぼ終わり、呼吸器や腎尿路系の臨床科目が始まっています。
女子大なので、面倒見が良いです。1から2年生の進級が一番の山とよく言われますが、よっぽどの悪い成績を取らない限りは上げてもらえます。サークルはなく、部活や研究会というくくりでいろいろな活動があります。早稲田が近くにあるので早稲田のサークルをやっている子もいます。 -
講義・授業普通先生によります。がっつり板書をする先生もいれば、レジュメを読み上げる先生もいます。
出席を取る科目取らない科目もあります。ただ、臨床系の先生方は外来で忙しいのでさほど気にしていないような気がします。
担任制というものがあり、学年担当の先生が1人つきます。年一回全員その先生と面談をし、もし何か悩みがあるなら相談に乗ってくださる優しい先生が多いです。 -
研究室・ゼミ普通研究室、というと基礎系科目の研究室になります。
各教室は教授1人、と数名のスタッフで構成されていて、そこに授業準備や設備点検をする事務職員さんがいらっしゃいます。
教授は医学博士号を取っている方が多いですが、それ以外は医学部でなく薬学部や理学部卒のスタッフがいたりします。
女の子はわりと臨床系に進みがちですが、本学のOGも多数、研究室に残ってらっしゃいます。 -
就職・進学良い国試合格率は年によって違いますが、軒並み8割以上を維持しています。国試前の6年生しか使えない自習室があったり、図書館でオンライン講義を受けることができ、手厚いサポートだと思います。
-
アクセス・立地良い新宿から大江戸線で5分程度の若松河田駅が最寄りです。大江戸線牛込柳町駅、新宿線曙橋駅からも歩けます。新宿からの直通バスもでているためアクセスは非常に良いです。講義終わりに新宿に繰り出す子はよくいます。近くに東京医大もあり交流があります。
-
施設・設備普通現在新校舎を建てていますが、現校舎は30年前くらいと一緒であり
なかなか年季が入っています。机がななめに傾いててノートが落ちてきたりします。また、エレベーターが二機ありますが、小さく遅いので学生の不満が募っています。 -
友人・恋愛良い一般家庭出身の子も多く、社会人経験がある方も何人かいます。試験前には学年一同で試験を乗り越えようとシケタイ制度があるので心強いです。予備校で顔が広い子は他の私立の医学部と合コンなんか開いたりしてて、交流はあります。
-
学生生活良い部活は30種類くらいあります。兼部もものによってはできます。
また、出身校や出身県ごとの会もあり、縦のつながりもできやすいです。先生との交流会や学祭では先生との仲も深められ、和気藹々としています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生化学と生理学、組織学の導入部分
2年次前期は微生物学や発生学の総論
2年次後期から各科の臨床科目がスタートします。
その他必修科目として国際コミュニケーション、人間関係教育といった科目があります。特に人間関係教育は病棟実習を含んでいるため非常に重要な科目となります。 -
就職先・進学先女子医大病院で研修される方、民間病院で研修される方、大学院に進まれる方、さまさまです。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373914
東京女子医科大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細