みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/若松河田駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
日本に一つだけの女子だけの医学部
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い頑張って勉強しようと思っている生徒に対して、その興味を伸ばそうとしてくれるます。また、やる気がない生徒に対しても見捨てないです。
生徒と先生の距離が近いため、教授が誕生日のお祝いでメッセージをくださったり、悩みがあるときは忙しいとき以外ほとんどいつでも相談に乗ってくださいます。(私はアポイントなしで行くときも多々あります)悩みの内容は勉強のこと、恋愛のこと、進路、部活のことまで何でもです。
臨床の先生は特に日本で有名だったりするので、最先端を身近に感じることができます。
色々な人生を過ごされた女性医師の先輩方がいらっしゃるので、理想とする女医像が卒業までにはきっと見つかると思います。
1学年100人で学年によって雰囲気は違いますが、自分が過ごしやすい場所を探すことが6年間を楽しく過ごせる秘訣だと思います。
他の私大と比べ留年率がかなり低いです。今のところ先輩方の国試合格率が悪くないこので低学年で頑張ればなんとか卒業できると思います。
OGの先輩方の圧が強いなと感じることもありますが、逆に守られていると考えて、決まったルール中で過ごすことが大切です。 -
講義・授業普通授業が流れに沿っているわけではないので、先生方によって配布プリントのサイズが違ったり、何を言ってるか分からなくなってしまうときがあります。
理解できなかった授業は自分で勉強することが大切です。教科書は指定されていません。先輩方にどの本がいいか聞くか、自分で自分に合う本を探すかです。
特色のある授業としてテュートリアル、至誠と愛の実践講義があります。
テュートリアルは医学についてのグループ学習です。4年まで週2回あります。楽にしようと思えばできますが、真面目にやると高学年になって良かったと思うことが多いです。至誠と愛の実践講義はいい医師とは何かなどを考えさせるような講義です。 -
研究室・ゼミ悪い3年生で研究プロジェクトと言って自分で選んで様々な研究室に配属されます。学会発表をする人もいれば、症例報告をまとめて終わる人もいます。有名なのは細胞シートでしょうが、医学部、看護学部しかないので、研究室の幅は限られていると感じます。
早稲田大と提携しているので、2年次から早稲田大の授業を(取らなくてもいいですが)取ることができます。 -
就職・進学悪い大学側から就職について何かあるということはないので自分でするしかありませんが、しっかりやっている人は有名病院、しっかりしなくても就職はできます。
-
アクセス・立地良い新宿にあるので立地はいいと思います。
最寄りの大江戸線の若松河田駅から徒歩5分、曙橋駅から徒歩10分くらいです。 -
施設・設備悪い古いです。2020年には新校舎がオープンする予定らしいです。
-
友人・恋愛良い気が合う友達を見つけることが大切です。性格がいい子が多いと私は思います。女子だけなので気楽に過ごせると言っている人もいます。今日
恋愛は先輩方、同学年からの紹介があります。なくても、部活に入っていれば他大との交流があります。 -
学生生活良いサークルは少ないので運動部で緩く活動したいと思うと限られてしまいます。
他大のインカレに入っている人もいます。
入ると辞めにくい部活も中にはあるのでちゃんと考えて入ることが大切です。
部活に入ると、縦の繋がりができるので、レポートの書き方などの勉強についてのアドバイスや、就職先はどこがいいかの情報を教えてもらえたり、日々の生活を円滑に過ごすコツなどを先輩方から教えてもらうことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おおよそ1年次に基礎医学、2年次から臨床医学を学び、5,6年は臨床参加型実習(いわゆるポリクリ)を行います。
医師になるための勉強です。
ポリクリでは手技を多く練習できると思います。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469593
東京女子医科大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細