みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子医科大学 >> 医学部 >> 口コミ
私立東京都/若松河田駅
医学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い日本唯一の女子医科大学である。
女性医師を育成するためのカリキュラム・プログラムが充実している。日本で初めてテュートリアル教育を導入した大学である。
先生方の面倒見が良く、留年もよほどのことがない限りはない。
キャンパスは新宿から電車で10分くらいの若松河田駅であり、立地が良い。 -
講義・授業良い基本全ての科目は必修である。
一般教養は選択必修であり、1年次から基礎医学の授業をメインに学ぶ。毎日1限から5限まであるが、週2回はチュートリアルというグループ学習であるのでさほど辛くは感じない。
指導教官たちも優しくて面倒見の良い人が多い。
女性の先生の数も他の医大に比べると多い。(3割を女性教授にする目標をかかげている。) -
研究室・ゼミ普通医科大学なのでゼミはない。
研究室は、基礎医学と臨床医学に分かれる。
3年生の研究プロジェクトで全ての学生が研究員としていずれかの教室に配属される。希望する者は前倒しでやったり、延長して研究を行える。
臨床医学では女子医ならではの女性科という科があり、更年期障害などに特化している。 -
就職・進学良い6年生の夏に、国試対策のための合宿が行われる。
国試合格率は毎年90パーセント前後。
マッチングという医師の就活にも、幅広い医療機関から選べるようになっている。 -
アクセス・立地良い最寄駅は都営大江戸線の若松河田駅。それか都営新宿線の曙橋駅。
いずれも新宿から近いためアクセスは非常に良い。
むしろ周辺には何もないため、学生はみんな新宿で遊んでいる。
地方出身者はほとんどが駅近くのマンションに住んでいる。近所の学生と試験前は泊まり込みで勉強するなどして交流を深めることができる。
自転車通学は禁止。 -
施設・設備普通現在の校舎は20年以上前に建てられたものでかなり古い。
9階建で、学生が主に使う講義室は4・5階のためエレベーターを使う。しかしエレベーターの動きが往年の学生の不満となっている。
2年後にできる新校舎ではエスカレーターの導入が検討されている。
病院はとても綺麗である。中にローソンやタリーズがある。 -
友人・恋愛良いみな高い倍率をくぐり抜けてきたので人間的にも頭脳的にも優れている人が多い。サークルはなく、部活のみである。
出会いは学内ではもちろんないため、他の私立の医学部との飲み会や近くの早稲田のサークルに所属するしかない。 -
学生生活普通学祭は規模は小さいが、女子医が唯一公開で行なっているイベントである。そのため学生の気合の入れ方も目を見張るものがある。
毎年人気のお笑い芸人が来るのでそれも1つ楽しいイベントである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年~2年前期:基礎医学(生理学、生化学、薬理学、微生物学、免疫学、病理学、画像診断の基礎など)
2年~4年後期:臨床医学(循環器、消化器、生殖器、腎尿路、脳神経、耳鼻科、眼科、皮膚科、公衆衛生学、感染症など) -
就職先・進学先民間医療機関
18人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483847 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い私の年度は新入生113人で、そのうち4人に1人は推薦入学なので現役が多いです。都内私立の女子校出身の子が多いです。
一般教養は水曜日5,6限の選択科目として人文系科目(法学、文章表現など)を最低2コマ履修します。
1年生の前期からいきなり生化学や生理学の基礎が始まります。私は2年生ですが、10月現在、生化学生理学解剖学免疫学なと基礎系科目はほぼ終わり、呼吸器や腎尿路系の臨床科目が始まっています。
女子大なので、面倒見が良いです。1から2年生の進級が一番の山とよく言われますが、よっぽどの悪い成績を取らない限りは上げてもらえます。サークルはなく、部活や研究会というくくりでいろいろな活動があります。早稲田が近くにあるので早稲田のサークルをやっている子もいます。 -
講義・授業普通先生によります。がっつり板書をする先生もいれば、レジュメを読み上げる先生もいます。
出席を取る科目取らない科目もあります。ただ、臨床系の先生方は外来で忙しいのでさほど気にしていないような気がします。
担任制というものがあり、学年担当の先生が1人つきます。年一回全員その先生と面談をし、もし何か悩みがあるなら相談に乗ってくださる優しい先生が多いです。 -
研究室・ゼミ普通研究室、というと基礎系科目の研究室になります。
各教室は教授1人、と数名のスタッフで構成されていて、そこに授業準備や設備点検をする事務職員さんがいらっしゃいます。
教授は医学博士号を取っている方が多いですが、それ以外は医学部でなく薬学部や理学部卒のスタッフがいたりします。
女の子はわりと臨床系に進みがちですが、本学のOGも多数、研究室に残ってらっしゃいます。 -
就職・進学良い国試合格率は年によって違いますが、軒並み8割以上を維持しています。国試前の6年生しか使えない自習室があったり、図書館でオンライン講義を受けることができ、手厚いサポートだと思います。
-
アクセス・立地良い新宿から大江戸線で5分程度の若松河田駅が最寄りです。大江戸線牛込柳町駅、新宿線曙橋駅からも歩けます。新宿からの直通バスもでているためアクセスは非常に良いです。講義終わりに新宿に繰り出す子はよくいます。近くに東京医大もあり交流があります。
-
施設・設備普通現在新校舎を建てていますが、現校舎は30年前くらいと一緒であり
なかなか年季が入っています。机がななめに傾いててノートが落ちてきたりします。また、エレベーターが二機ありますが、小さく遅いので学生の不満が募っています。 -
友人・恋愛良い一般家庭出身の子も多く、社会人経験がある方も何人かいます。試験前には学年一同で試験を乗り越えようとシケタイ制度があるので心強いです。予備校で顔が広い子は他の私立の医学部と合コンなんか開いたりしてて、交流はあります。
-
学生生活良い部活は30種類くらいあります。兼部もものによってはできます。
また、出身校や出身県ごとの会もあり、縦のつながりもできやすいです。先生との交流会や学祭では先生との仲も深められ、和気藹々としています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生化学と生理学、組織学の導入部分
2年次前期は微生物学や発生学の総論
2年次後期から各科の臨床科目がスタートします。
その他必修科目として国際コミュニケーション、人間関係教育といった科目があります。特に人間関係教育は病棟実習を含んでいるため非常に重要な科目となります。 -
就職先・進学先女子医大病院で研修される方、民間病院で研修される方、大学院に進まれる方、さまさまです。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373914 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医者になる上で必要なことをすべて教えてくれると思う。教授の先生方が本当に頼りになります。いつ質問に行っても真摯に対応してくれます。
-
講義・授業良い女性のみの教室で、雑念がなく、集中して授業が受けられる。
先生も優秀な方ばかりで、質問に行ってもいつも真摯に対応してくれて頼りになる。 -
就職・進学良い先輩から、研修の話やテストの話など、多くのアドバイスを貰うことが出来てとても役に立つ。
-
アクセス・立地普通新宿から近い事が本当に良いです!最寄り駅もふたつあるため、通いやすいです。
-
施設・設備普通今は少し古い校舎なのですが、これから新しい校舎ができるのでそれが楽しみです。
-
友人・恋愛良い友人関係はもう文句なしです。女子しかいないからこそ深い友情が生まれます。
恋愛関係も部活に入れば他校との絡みがたくさんあります! -
学生生活良いたくさんのイベントがあってそのたびみんなで助け合いながら協力出来て充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は主に基礎医学、2年生から本格的な医学的なことを学び始めます。
-
志望動機医者になりたいから、ただそれだけです!
医師になって人の手助けをしたいです。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:608022 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い施設はとても綺麗で立地も良く、留年者数もとても少ないのでいいと思います。一年生から医学を学ぶことができるのも嬉しかったです。
-
講義・授業良い先生はとてもわかりやすく説明してくれます。今年はコロナのため行われませんでしたが、看護学部との共同の授業もあるようです。
-
就職・進学良い留年者数はとても少ないです。女医の先輩が多いため、将来を見据える上で参考になります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は都営大江戸線の若松河田駅です。曙橋駅や牛込柳町駅から歩いて通っている生徒もいます。大学の近くにはスーパーや商店街もあり、大学病院、薬局など医療施設も充実しています。
-
施設・設備良い校舎は最近新設されたのでとても綺麗です。大学内にエスカレーターがあり便利です。
-
友人・恋愛良いグループ活動での授業が多いので多くの友人と話す機会があります。部活に所属すれば先輩との関係も強くなります。
-
学生生活良いサークルはありませんが、部活があり、種類も多いです。文化祭はありますが今年はコロナで開催されませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生から医学を学びます。最初は、高校の選択科目によって各々必須で授業があります。英語の授業もあります。
-
志望動機医師になりたかったことと、女子校に入りたかったからです。女医の先輩をたくさん目にするのでライフプランをたてるうえで良い参考になると思ったからです。
18人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790045 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学科はみんなで協力して進級しようという意志が強いため、仲が良く、楽しい。みんなと情報交換をしながら勉強していけば、何も問題は無い。
-
講義・授業良い留年は他学校に比べてしにくいですが、サポートが充実しているので、医師国家試験合格率は9割超と、高めです。
-
研究室・ゼミ良いコロナ禍であるので、まだあまり実習や解剖を出来ていないが、設備はとても綺麗。
-
就職・進学良い医師国家試験合格率9割前後であり、留年者数も少ないため、かなりサポートが手厚いといえる。
-
アクセス・立地良い大江戸線が最寄りであるのが少しネックだが、新宿にも近く、駅から徒歩3分なので、とても近い。
-
施設・設備良い新校舎になったため、かなり綺麗。エレベーター、エスカレーターどちらもあるため、移動もしやすい。
-
友人・恋愛良いコロナ禍であり、学校にはあまり行けていないが、女子しかいないため、団結力は強い。
-
学生生活普通コロナ禍であるため、1年間部活もイベントも無くなってしまった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学科であるため、基本的な生物学的な知識、生体学から微生物学、まで幅広く学ぶ。
-
就職先・進学先公的機関・その他
医療機関 -
志望動機昔から医療の分野に興味があり、医者として患者を助けたいと思い、医学科を目指した。
感染症対策としてやっていることマスク、フェイスシールドの着用が義務付けられており、椅子や机はひとつ飛ばしで使用することになっている。10人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725795 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い臨床科目も始まり、先生方のご指導がとても分かりやすいです。テスト前になると、重要なところを先生方が教えてくださることもあります。
-
講義・授業良い分からないところを丁寧に教えていただけます!また、テストで重要なところなどを教えて頂けることもあります。
-
研究室・ゼミ普通まだ行ったことがないです
-
就職・進学普通分からないです。でも、国家試験合格率は約9割をここ数年キープしているそうです。
-
アクセス・立地良い新宿にキャンパスがあり、通学が便利です。テュートリアルの前などで昼ごはんを食べに行けたりします。
-
施設・設備良い今の校舎はとても古いですが、来年からは新しい校舎になるので綺麗になります。
-
友人・恋愛普通6年間同じメンバーなので、どうしても飽きが来ると思います。なので、コミュニティの場は自分で外に広げていくことが大切だと思います。
-
学生生活普通部活はまあ、たのしいです。人間関係をいろんな意味で学べる場ではあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では基礎医学(生化学や生理学など)を学び、二年生からは臨床科目(循環器系や呼吸器系など)が始まります。
-
志望動機医師になりたかったからです。社会の役に立てるような良い医師になりたかったからです。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:590637 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い入試は女子だけのため簡単ですが、入ってからのカリキュラムはとてもしっかり作られています。教養科目が少ないことがたまにキズですが、各学年での留年も極めて少なく、CBTや国試のための授業、対策は医学部の中でかなり良いと思います。入った当初は偏差値や学校名を気にしていましたが、今では医者になるためにとても良い大学だと思っています。
-
講義・授業良い一科目につき複数人の先生が担当し、その先生方も複数の科目を担当しているため、授業内容はよく被ります。しかし、どの先生もとても学生を可愛がってくださり、力不足の学生にはフォローを加えるなど、手厚い指導をしてくださいます。
-
就職・進学良い都内から地方まで、様々な病院で研修できるようになっていると思います。特にやはり女子医大本院には先輩方もいらっしゃるので、心強いです。
-
アクセス・立地良い新宿から2駅なのでとても通いやすいですが、周りには何もありません。
-
施設・設備普通学食は微妙です。コンビニも患者さんや職員の方々との共用なので、お昼はとても混みます。また生協が無いのも学生としてはつらいです。
それから、部活をやる場所がないため、学習院大学の体育館などまで歩いて行き、活動することになります。 -
友人・恋愛良い女子校のため、みんな強いですが、医者になる上で役に立つ強さだと思います。
-
学生生活良いやはり男子がいないことがマイナスになってしまうこともありますが、女子だけでやる分みんな本気でできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323951 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い先生方も医学をとても熱心に教えてくださり、CBTや国家試験に向けての試験対策の授業や実習もとても丁寧に行ってくれてとてもよい大学だと思います。
-
講義・授業良い一コマ一コマの授業がとても充実しており、医師になるために必要な知識を効率よく教えてくれる。
-
研究室・ゼミ普通研究プロジェクトという3年生の後期に行われる研究では、自分のやりたいことを精一杯できる環境が整っている。
-
就職・進学良い女医として生涯仕事を持ち続けるためにどのようにキャリアを構築したらいいのか、家庭と仕事の両立などたくさんのことを指導してくれる。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて5分以内であるためとても立地がよく、どこからでも通いやすい。
-
施設・設備良い私立の医学部だけに設備はとてもよい。近年改築工事も進んでおり、さらによくなっている。
-
友人・恋愛良い部活動も盛んであり、学内で一生大切にしていきたいと思える友人と出会える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎医学から臨床の診療科目について国家試験さらには医師になってからも必須な知識。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:223798 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学を学び将来医者になりたい女子にとっては、女子医大は女子医卒の先生方を含む教授陣による丁寧な授業が身になると思うから。また、卒業後はさまざまな進路があり、大学病院を選ぶ人もいれば市中病院を選択する人もいて、価値観の違い等も学んで行ける環境がある。
-
講義・授業良い講義は丁寧で、質問もその先生がすぐに対応してくださり、テスト前も柔軟に対応してくれる。また、実習が充実しており、授業に関連づけて学習できるため、頭に入りやすくなっている。
-
研究室・ゼミ良いわたしはまだ研究室に所属していないが、学年が上がると、研究室に所属し、自由に研究できる環境が整っている。
-
就職・進学良い就職率は100パーセントで、国家試験合格率も92パーセントごえを常に超えている。そのため、就職は難しくない。
-
アクセス・立地良い新宿区に大学があり、かつ、新宿区にしては、とても静かで勉強に集中できる環境が整っていると言える。最寄駅が複数あり、さまざまなところから通学できる。
-
施設・設備良い教室は学年ごとに決まっており、1年間同じ教室を使用する。移動するのは特別な授業のみで基本的には先生方が入れ替わり立ち替わり授業しに来てくれるため、移動等する必要がない。
-
友人・恋愛良い女子大というだけあって、学内ではまず恋愛はないが、そのかわり学外との交流が多く、彼氏がいる学生は多いと感じる。
-
学生生活良い基本的に学生は1つ以上の部活動に参加している。2.3個の部活を兼部することも可能であり、幅広い人たちと関わりを持つことが可能である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他大、他学部にある、一般教養という授業はなく、一年生の最初から、生物や医療に関係あるものを勉強する。二年次から本格的に臨床にそった勉強が始まる。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427066 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部だからといって、常に勉強漬けではなく、遊んだり部活動をしたりと、プライベートも充実させることができる大学です。
-
講義・授業良い4年時の共用試験(CBT)や、国家試験にも役立つような知識を学んでいると感じる。
-
研究室・ゼミ良い3年時に1ヶ月間の研究室配属がある。他大学よりも集中的に研究を行うことができることがメリットだと思う。研究内容を発表する機会も頂けるので、将来の症例報告などにも役立つと感じた。
-
就職・進学良い医学部の学生に対して、就職サポートなどは無いことが多いので、積極的サポートは無いが、先生方は親身に相談に乗って下さると思う。
-
アクセス・立地良い新宿駅から最寄り駅(都営大江戸線若松河田駅)まで4分、最寄り駅から大学までは10分弱です。とてもアクセスが良く、遠方から通う学生も多いです。食事やカフェには困りません。
-
施設・設備良い2020年から新校舎が使用されるようになりました。自習室が拡張されたり、勉強できるスペースが増えたので学生には好評です。
-
友人・恋愛良い女子大ではありますが、人間関係で悪い噂などは聞いたことがありません。各々が自由で、合う友人同士で仲良くしています。部活動も盛んですが、先輩後輩みんなが仲が良い部活が多いです。
-
学生生活良いサークルはなく、部活動主体です。試験前以外は練習に励んでいる部活が多く、充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他大学と異なり、1年次から専門的な内容を学びます。早期から医学らしいことを学べるシステムです。
-
志望動機医師になりたいと思ったから。自宅から最もアクセスが良く、雰囲気が良かったのでこの大学にしました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること現在は、分散登校です。マスクとフェイスシールドの着用を徹底しています。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672695
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医学科
東京女子医科大学のことが気になったら!
東京女子医科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京女子医科大学の口コミを表示しています。
「東京女子医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子医科大学 >> 医学部 >> 口コミ