みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(474)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    人文学を幅広く学べる場所

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    現代教養学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことについて、見つけられるように選択肢を与えながらも導いてくれる素敵な学科です。他専攻についても幅広く学べます。
    • 講義・授業
      普通
      非常勤の先生の授業が面白い。先生によって当たり外れはあるが、真面目に取り組んでいればきちんと評価をくれるので安心。
    • 就職・進学
      普通
      一年のうちから就活についてサポートしてくれる。資料を見ていますが、就職率はほぼ100%です。
    • アクセス・立地
      良い
      バスが西荻窪駅から直結であるので便利です。徒歩だとそこそこ疲れるけど、みんな割と歩いてます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗です。かなり見た目が良い大学だと思います。朝早くから整備の方がいらしています。
    • 友人・恋愛
      良い
      落ち着いた雰囲気の人もいますが、明るい雰囲気の人も多く過ごしやすいです。友達が欲しいならぜひサークルに入ったほうが良いかと、、
    • 学生生活
      悪い
      去年文化祭に行きましたが、割と閑散としていたイメージがあります。今年どうなるかはわかりませんが、コロナも開けたこともあるので期待しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学科ですが、哲学専攻、日本文学専攻、歴史文学専攻に別れています。それらを融合して順々に学ぶ授業もあるため、自分の専攻以外も学ぶことができます、
    • 志望動機
      国語の教員免許をとりたかったのと少人数教育が魅力的だとオープンキャンパスで感じたので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:945111

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (541件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (652件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (897件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (258件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.89 (427件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。