みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(474)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    広く浅く様々な教養をつけたい方に!

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代教養学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メインは自分の専攻を学びます。
      その他は哲学、英語、日文、史学と様々な分野を学べるので
      幅広く学べました。
    • 講義・授業
      良い
      学部のメイン授業は少人数制なので、
      意見や質問もしやすくてとても勉強になる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は非常に高く、
      就活講座や、OG訪問制度なども充実していると感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から数十分ほど歩くが、
      閑静な住宅街、落ち着いた商店街なので、
      歩きやすい。
    • 施設・設備
      良い
      一部の建物は歴史的なものもあり、
      いい意味でレトロですがトイレはどこも綺麗ですし、
      特に不満は感じませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学とのインカレサークルも充実しているので、
      恋愛関係は充実していると感じました。
      友人関係も、少人数制のクラスが多いので満足でした。
    • 学生生活
      普通
      学校ないのサークルもたくさんありますが、
      運動系は部活なので本格的にやりたい人には向いてると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から英語学や英文について満遍なく学びますが二年次からは興味のある分野をメインに学んだ。
    • 就職先・進学先
      私は大手航空会社の総合職に進みました。
    • 志望動機
      英語学を学びたかったので、
      こちらの学科(専攻)を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605584

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (541件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (652件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (897件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (258件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.89 (427件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。