みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子大学 >> 現代教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20256/200_20256.jpg)
私立東京都/西荻窪駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
不思議なことを日々楽しく学びます
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは改変前の「心理・コミュニケーション学科」に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。現代教養学部社会コミュニケーション学科の評価-
総合評価良いまあまあってところだと思います。勉強はとても面白いので勉強を理由に大学にくる人は満足すると思います。楽しさを求めて来る人は余りねえ……
-
講義・授業良い声がはっきりしている。優しく、時には厳しく生徒を見てくれる先生
-
就職・進学良い先生みんなで相談に乗ってくれる。卒業生はたくさんの人がが心理などを学ぶ仕事についている
-
アクセス・立地良い東京にあるだけあって、お店が周りにたくさんある。交通機関も整っていてとてもいい
-
施設・設備良い自動販売機はたくさんある。トイレや廊下の隅なども綺麗に掃除してある
-
友人・恋愛良い部活などで他の人と接する機会がたくさんある。なので、人間関係は充実していると思う
-
学生生活普通他の学校と比べるとイベントやサークルの数は少し少ないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人について学びます。数学などの教科が得意でなくてもとても面白い
-
就職先・進学先まだ決まっていない
-
志望動機あまり数学が得意でなく、かと言って国語も得意でない。なので、教科の学習とはまた違った勉強をしたいと思って選んだ
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599989 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子大学 >> 現代教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細