みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子大学 >> 現代教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20256/200_20256.jpg)
私立東京都/西荻窪駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
社会人の基礎がつく
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。現代教養学部人文学科の評価-
総合評価良い底知れない行動力は身に付いた。
自分達がやらなくちゃという責任感もついた。
勉強だけでなく社会人としてのすべをたくさん学べます。 -
講義・授業普通他の大学から優秀な先生が来てくれたりして、他の大学でないと受けられない講義も受講できます。
みんなで協力するコースもたくさんあります。プレゼンやディスカッションが基本的に多く考えて工夫する会社で必要な知識や技術を身に付けられます。 -
研究室・ゼミ悪い英文は3年目以降にゼミがありました。ゼミ合宿があるところもありました。
-
就職・進学良い女子大ならではの推薦がありました。多くの人が利用しています。
添削をしてくれたり、面接の練習をしてくれたり、相談に乗ってくれたり、アドバイスをたくさんくれるキャリアサポートをしてくれるところがあるので使ってみてください。 -
アクセス・立地悪い吉祥寺だけど歩く。
目の前のアテスウェイというケーキ屋さんが再購入おいしい。 -
施設・設備悪い銀行のATMやコンビニや、本屋がなかった。
-
学生生活良い自分たちで行動したり交流したり話し合ったりひとつのものが作れるので感動します。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先株式会社千葉銀行
投稿者ID:375587 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京女子大学 >> 現代教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細