みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京慈恵会医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/御成門駅
口コミ
私立大
TOP10
-
-
在校生 / 2014年度入学
いいかんじですばらしい
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良いなにごともちょうどよく、1年から6ねんまで先生が面倒見てくれます。
勉強も部活もみんながんばっていていいと思います -
講義・授業普通非常に充実しています
なんといっても解剖があるのがいい。 -
研究室・ゼミ普通研究室配属を必ずやるので、どの分野にもすすむ興味がわくと思う
-
就職・進学普通慈恵医大は国試の合格率が非常に高く、やっぱりそれは先生たちがよく面倒を見てくれたり、先輩の触れ込みがあったりするおかげだと思う。
病院のつてとかも使っていった方がいいかと -
アクセス・立地良い新橋の立地偏差値しってますか?
70以上あるんですよ。ほかのどの大学よりも圧倒的に一位ですよ、群を抜いてます。
地方のしょーもない大学行くくらいなら新橋をめざして勉強頑張ってください -
施設・設備良いところどころ古い施設もありますが、基本的に数も多いしいいとおもいます。ただ、看護専門学校のひとがわらわらと鬱陶しいこともあるので注意
-
友人・恋愛良いやってる人はやっている
-
学生生活良い部活楽しいよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖生理病態からなにからなにまで全部です
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481637
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京慈恵会医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細