みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京慈恵会医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/御成門駅
口コミ
私立大
TOP10
-
-
在校生 / 2015年度入学
自由な校風で学生主体の大学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い学生と教員との距離が近く、意欲的な学生にとってはとても過ごしやすい環境だと感じます。また、他大学との交流も盛んです。ほとんどの学生が何かしらの部活動に参加しており、先輩や後輩、OBなどとの関わりがとても強いです。勉強や進路の相談などを部活の先輩に教えていただいたり、部活の時間以外でも食事や旅行など楽しいイベントがたくさんあります。
-
講義・授業良い講義は出席義務がなく、自分の予定や興味に従って勉強を進めることができます。講義は自校出身先生だけでなく他大学の先生も講義を受け持っており、さまざまな角度から講義を展開しています。また、教科書に書いてある内容だけでなく、最新の研究を紹介していただいたり、質問や疑問に答えてくださるように配慮いて下さるので勉強の効率が良いです。また、成績不振や大学生活での不安などを一人で抱え込まず相談できるように相談室やアドバイザー制度があります。実習では多くの教員の方が参加してくださるので助かります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328612
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京慈恵会医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細