みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工芸大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工芸大学
東京工芸大学
(とうきょうこうげいだいがく)

私立東京都/中野坂上駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.66

(186)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    個性が光る大学。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学校内でかなり学力に差があります。滑り止めで来た人、推薦できた人かなり幅があるらますが、教養の授業は16段階でレベル別に分かれているのでそこまで気にすることはないかと思います。(たまにうるさいと思う時もありますが)専門科目に関してはどの大学でもやっていることは同じです。教授陣も本当にプロフェッショナルな人たちなので本当に生徒のやる気次第だと受けていて思います。またさらにやりこみたいときは教授に相談すれば良い本などを紹介してくれます(実際図書館にある)ので良い大学だと思います。また他の私立よりカウンセリングなどがかなりしっかりしていると感じました。相談所があるのですがそこの雰囲気も良くなんでも相談できるのでとても支えになっています。
    • 講義・授業
      良い
      製図室がとても綺麗で、授業もやく20人前後に1人教授または講師(実際そとで設計事務所をやっている)ひとが指導してくれます。1年前期は既にある建物の図面を描いたり模型を作ったりしますが、後期からは完全に自分で考えて設計します。求められるレベルは高く学期末ごとに優秀作品ばかりも集めて講評会があるのでそれに選ばれるようにやるのでかなり忙しくなりますが、逆にそれが乗り越えられなければ将来建築士としてやって行けないと思うのでとても良い経験になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      建築といっても製図ばかりやっているのではなく、デザインを学建築デザイン概論や設備(空調や水道、窓)の環境学、建物が倒れないようにする建築構造力学、歴史を学ぶ西洋建築史 近代建築史 日本建築史 法規 情報など建築学科にはたくさん学ぶことがあり、工芸大もたくさん授業があるのでかなり密度の濃い4年間になると思います。先生から伺ったのですが建築界では工芸大建築学科は情報(CADなど)教育が良いと言われているのだとか。
    • 就職・進学
      良い
      風工学(風が建物に与えることの研究、ビル風など)が有名です、何年か前は国から指定された研究所だったらしくその時に建った実験場があります。私はまだ1年生なので入ったことはないのですが風分野に関しては日本でも屈指のらしくよく他の大学と連携して研究したり、検証番組の取材が入っているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      中野にあるキャンパスのアクセスはかなり良いのですが、工学部は神奈川県の厚木市の本厚木駅が最寄りです。駅近くにあればいいのですが、工学部というとことあって沢山の実験場などが必要なことから少し離れた所にあり毎回バスでの移動が必要です。私は大学近くに下宿しているので詳しい値段は知らないのですがたしかに毎日往復のバス代を考えると少しアクセスは悪いと言わざる言えません、、、。
    • 施設・設備
      普通
      建築学科の設備は充実しています。うちの大学で有名な風工学研究所からほかの実験場までたくさんありますし、製図室もとても広く綺麗です。大学内ではいちばん建築学科が場所と施設も持っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は部活に所属しているので学科を超えて交友関係があり、多くの友人をもちとても楽しい毎日を送っています。建築学科は建築物を外に個人で見に行く課題があったらり大きな模型を作らなければいけないのでその助っ人を頼んだり、建築アイデアを出し合ったりするので、友達がいなければとてもやって行けないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      学部が少ないとかもあり、総合大学ではないので沢山の部活はありません。工学部ですしみな課題が忙しく、部活やサークルが中心とはなかなか行かないのですが、部がある以上しっかりとみな活動しているので大学生活も彩る少しの要素として捉えていただけると良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建物を設計する、設計製図は2年まで必修、3.4年は選択。設備を学ぶ環境学や構造を学ぶ構造力学、建築法をまなぶ法規、歴史の近代建築史、西洋建築史、日本建築史、 パソコンで設計するための情報、デザインを学ぶ建築デザイン概論、建築ゼミ、測量学など他にも多くたくさんあります。
    • 就職先・進学先
      決まってない。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493035

東京工芸大学のことが気になったら!

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工芸大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (265件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
多摩大学

多摩大学

35.0

★★★☆☆ 3.38 (89件)
東京都多摩市/小田急多摩線 はるひ野
東洋学園大学

東洋学園大学

35.0

★★★★☆ 3.55 (107件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
麻布大学

麻布大学

BF - 62.5

★★★★☆ 3.89 (213件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部

東京工芸大学の学部

芸術学部
偏差値:37.5 - 52.5
★★★★☆ 3.70 (138件)
工学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.56 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。