みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工芸大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/中野坂上駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
自由に活動ができる
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部写真学科の評価-
総合評価普通課題さえ出して単位がもらえれば他の自主活動がしやすい環境だった課題に縛られることなく自分の時間を持てる
-
講義・授業良い1.2年は基礎的なもの、写真以外の学びも満遍なくやる。3.4年からはほぼ自分でやりたいように授業も組めるので楽しくなる頃。写真の講義もゲストが来たりなど進路も考えながら受ける講義がある。
-
研究室・ゼミ良い4年からゼミに入るが私の頃は数も少なかった。人気のゼミは20名くらい。少ないと1名でした。それぞれの作品制作を発表しあうゼミと、課題のあるゼミと様々で先生が忙しいと課題はなかった。
-
就職・進学普通就職課はあるが求人は限られた企業のみ。少ないため自分の力で探す人もいる。就職課からのサポートは女子はメイク講座などがあり役には立ったが就職率は低い。
-
アクセス・立地普通厚木キャンパスは最寄りから20分バス。帰りは渋滞になり30分以上かかることもある。中野キャンパスは徒歩10分ほど。
-
施設・設備良い最近中野キャンパスは変わってるので不明。当時はスタジオが少なく予約の取り合い。暗室はゆとりはあるが制作期間は予約の取り合い。
-
友人・恋愛普通他学科と仲良くなる人もいるが、接点は部活などで授業ではあまりないと思う。サークル的なものはあまり記憶にないが制作関係の部活が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は写真の基礎としてメカニズムから暗室の使い方など初めての人にも手取り足取りやる。課題は毎回ある。2年以降から縛りがゆるくなるが基本は同じ。3年からモノクロからカラーも始まり、4年からは自由。カラーに触れる機会は少なかった。
-
所属研究室・ゼミ名写真表現
-
所属研究室・ゼミの概要作品の発表しあい。写真集を作るなど、自由。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先ブライダル系写真屋
-
就職先・進学先を選んだ理由とりあえず、4年間学んだ写真屋へつき人を撮りたいと思ったので。
-
志望動機写真を勉強し社会に貢献したい。オープンキャンパスに参加し、オープンな雰囲気がよかった。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかポートフォリオ持参。写真の魅力について考えた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181226
東京工芸大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工芸大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細