みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    実験ができるよ

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      在学中に何かを成し遂げたい人にとっては良い環境といえるでしょう。サボりがちな人もきっと改善されるでしょう。1学部がそれほど多くはなく、隅から隅まで目が届きます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、専門ではない科目も学べます。
      そして何より嬉しいことは、一年次より実験ができることです。なかなか楽しいですよ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      早ければ、3年次より研究室に配属されます。色々な研究室があり、自分のやりたい分野の室がほぼ確実にあるはずです。
    • 就職・進学
      良い
      フレッシャーズゼミというものがあり、これは10人程度のグループで、このメンバーで実験をしたり、就職について学んだりします。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子にあります。駅からは歩いて50分ほどですが、スクールバスが出ています。ただしとて混むので、余裕を持っていかなければなりません。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。そして、設備も十分充実していると言えます。研究したい人にとっては理想的な環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学部は、他の学部と違って男女比がほぼ同じくらいで、カップルもたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      応用生物に関することがみっちり学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      都内にあり、応用生物学部があったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解き、徹底的に対策しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122279

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。