みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ
![東京工科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20251/200_20251.jpg)
私立東京都/八王子みなみ野駅
医療保健学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療保健学部作業療法学科の評価-
総合評価良い勉強を頑張りたいかたにはとてもいい大学だと思います。遊んだりする時間はあまり多くはとれないです。最先端の研究をしている先生方から手厚い指導を受けられます。
-
講義・授業良い実際の医療現場を想定した実習施設で十分なスキルを身につける事ができます。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています。多くの現場との連携が深く、臨床実習先が豊富にあります。
-
就職・進学良い作業療法専攻は国家試験の合格率はとても高いです。就職率は100%です。
-
アクセス・立地良い立地が良いです。最寄の蒲田駅から徒歩3分ととても通学しやすいです。
-
施設・設備良い他大学と比べ、実習施設、実習器具や道具などがとても充実していると思います。
-
友人・恋愛良い作業療法専攻は少人数でわきあいあいとしてます。生徒みんなが仲良いです。
-
学生生活良い学園祭実行委員会のほか、体育会系や文化系のクラブ&サークルが活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「人体構造学」「生理学」など、人体の構造と機能、心身の発達について理解を深めるための科目、さらに、精神医学や神経内科学などの疾病と障害の成り立ちと回復の過程を理解するための科目など。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機他大学と比べ実習施設が充実していたのと、少人数で授業を受けられるからです。またアクセスがとても良かったからです。
13人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779311 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医療保健学部臨床検査学科の評価-
総合評価良い特に不安や問題なく学習できている。先生も丁寧に優しく接してくれるため、わかりづらい点なども尋ねやすい。
-
講義・授業良い丁寧かつ充実した授業で満足している。授業資料も細かい解説が多くわかりやすい。
-
就職・進学良い就職率、臨床検査技師国家試験の合格率共に良い。サポートも充実している。
-
アクセス・立地良い蒲田駅がかなり近くアクセスがいい。大学周辺に飲食店が多いため少し騒がしい。
-
施設・設備良い綺麗で問題なく過ごせている。授業前はエレベーターがかなり混む。
-
友人・恋愛良い不満はないが、オンラインが多かった影響もあり例年よりは交友関係が狭いと感じる。
-
学生生活良いサークルは少なめである。学園祭は現在オンライン開催となっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技師になるための専門的な科目もあるが、1年次は英語や数学など基礎も多い。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機全国どこでも通用する資格が欲しかったから。家から近く通いやすい。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:842135 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思ってる生徒にはとてもよいと思います。専門学校とは違って広く学べます。来てみてください
-
講義・授業良い充実しています。
話も要点をついていて分かりやすいですしね!来てみてください -
就職・進学良い先生のサポートはとても充実しています。。
進路の事はおまかせ。。 -
アクセス・立地普通少し遠いですかぁね。仲の良いお友達と、歩きながら行けばすぐよー
-
施設・設備良いはい!私立なので充実しています。
新しい施設もありますよ!キレイ -
友人・恋愛良い一生のお友達ができます!!!仲のいい人と遊んだりして楽しいです
-
学生生活良いとても充実した学校生活を送れます。!!
サークルも数が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学年が上がるにつれて授業も大変になり、特にテスト前が大変です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機小さい頃からの夢を叶えるため。他大学を受けましたがこの大学に行けて良かったです。
感染症対策としてやっていることどの授業でも対策が取られていて安心して受けることが出来ます。12人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727544 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療保健学部臨床検査学科の評価-
総合評価良い国家試験合格や就職まで、あらゆるサポートをしてくれます。新しい学部で、不便なこともあるかもしれませんが、きっと満足できると思います。
-
講義・授業良い先生も優しくて、設備もしっかりしています。差はあるけど授業も分かりやすいです。
-
就職・進学良いキャリアサポートの方もいるので、しっかり支援してくれます。就職率はいいと思います。
-
アクセス・立地良い駅からとても近いです。少し治安はよくないですが、夜遅くにならない限り大丈夫です。
-
施設・設備良い新しい機器も多く、実習などでそれらを使えます。建物はとても新しくて、外も中もきれいです。
-
友人・恋愛良い恋愛関係はあまりわかりませんが、人数が少ないためみんな仲良く過ごしています。
-
学生生活良いコロナ禍なのであまりありませんが、学園祭などもとても盛りあがっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが臨床検査技師になるための必修科目で、自分で科目を選ぶことはあまりありません。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機臨床検査技師になりたいと思ったからです。難しいですが、試験合格に向けて頑張っています。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764593 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療保健学部作業療法学科の評価-
総合評価良い将来の医療を支える志のある人にはとてもオススメ。日本だけでなくグローバルな人材にもなれます。医療だけでなく英語教育にも力をいれている
-
講義・授業良い未来の医療を支える志のある人ならオススメ 丁寧に指導してくれます
-
研究室・ゼミ良い教授がその道で有名な方で、研究室の雰囲気も素晴らしい1からしっかり教えてくれます
-
就職・進学良いスタッフが親身になって色々教えてくれる。奨学金関連ではお世話になりました
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分で、周りには色んなお店があり、プライベートでも楽しい
-
施設・設備良い新しくできた新棟が綺麗図書館が古かったが最近新築された教室も広くて綺麗
-
友人・恋愛良いサークルや部活が数多く存在しており、どのサークルも活発に活動している
-
学生生活良い体育祭、文化祭があり毎年大規模に開催される。数多くの芸能人が参加しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は座学中心で医療についての知識を学ぶ。2年次以降は実習がメインになる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学病院
-
志望動機自分の先輩が入学しており、その人に勧められたので入学しました
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537673 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部理学療法学科の評価-
総合評価良い面倒見のいい学科です。授業についても、そのほかのことについても、質問をすれば丁寧に答えてくれる先生方がたくさんいます。
-
講義・授業良い熱心に分かりやすい解説をしてくれます。
授業で不明な点があれば、休み時間にしっかり対応してくれます。 -
研究室・ゼミ良いそれぞれのゼミごとに特色が違い、自分にあったゼミが選べます。
-
就職・進学良い国家資格を取得できるので、就職は間違いなくできると思います。
国家資格取得に向けて、模試や勉強会など、手厚くフォローしてくれます。 -
アクセス・立地良い最寄駅は京浜東北線蒲田駅。
駅から近い、周辺には美味しい飲食店が多い。コンビニも多い。
-
施設・設備良いとにかく綺麗。WiFi環境あり。
学食のメニューも充実している。
地下に体育館もでき、サークル活動などで使用できるとのこと。 -
友人・恋愛良い盛んなサークルもあるので加入すれば作りやすい。
していなくてもたくさん学生がいるので出会いは多い。 -
学生生活普通サークルは多い方ではない。
イベントは学園祭が主です。各サークルで出し物をしている。
そのほか、ボランティア活動などもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法について
その他基礎選択学習科目あり -
就職先・進学先病院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332592 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]医療保健学部臨床工学科の評価-
総合評価良いとてもたくさんの医療機器が揃っており、臨床工学を学ぶにはとてもいい環境となってます。また、教授陣も頭良いけど優しい人が多いです。
-
講義・授業良い副専攻を取得することはできません。
1年次から国家試験を意識した授業が多いため、この学科に来たかった、って人にはとても楽しく感じると思います。 -
就職・進学良い臨床工学技士国家試験受験資格を得るために通っている人が多いです。
基本はみんな病院就職、たまに医療機器メーカーへの企業就職、数年に1人大学院進学者が出ます。大学院にいく場合は附属の大学院はないので、院試勉強が必須です。 -
アクセス・立地良いJR蒲田駅から徒歩2分って公式には書いてありますが、5分くらいはかかります。東急線蒲田駅だと8分くらいはかかるかなと思います。学校の周りはラーメン屋だらけです。
-
施設・設備良い最新の医療機器がたくさん導入されていて、学内実習も充実しています。
-
友人・恋愛普通学科内のつながりは1年次のフレッシャーズゼミという科目で作れると思います。ただし、留年や休学すると孤立するので、そこから退学していってしまう人も多いです。
-
学生生活悪いサークルに参加している人が少ないことと、サークルの数自体が少ないのでサークルには期待しないほうがいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床工学技士国家試験受験資格を得るための授業がほとんどです。
一部教養科目とか言われているものもありますが、全く教養ではないです。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医療と工学を両方とも学びたく、両方とも学べる臨床工学科がちょうど良いと思いました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867512 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い看護の中でもそんなに有名でもないので第一志望の人は少ないと思いますが、受けておいていい大学だと思います。
-
講義・授業良い先生は人によるけどそれはどこの学校でも同じだと思うし、たくさんお金払ってる分すごい先生はいる!頭のいい学校でも名前が知られてる学校でもないから、ちゃんと先生がフォローしてくれる感じはいいと思います。
-
就職・進学良い単願なのはめんどくさいけど看護なので探せば就職できるし、国試の合格率はいいですよー!
-
アクセス・立地良いいそげば駅からマジで3分で着くし遅延してギリギリでも間に合うこともある笑
周りは蒲田なので治安はまあ…て感じです。それでも普通に大学生活送ってる分には全然大丈夫! -
施設・設備良いとにかく綺麗です。新しく建てられてからそんなに経っていないし、特に不満に思うところはないです。
-
友人・恋愛良い専門の学科なので他の学科と同じ授業のことはほとんど無いけど、看護だけでも120人いて、サークルやってるとあまり関わらないデザイン学部の人とも友達になれますよー!
-
学生生活普通サークルを積極的にやってたり、入っている人が多いということはないけど楽しいです。今はどうなってるかわからないけど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に一年は座学と基礎、二年は専門科目と技術、三年は実習、四年は統合と卒論という流れは同じだと思います。でも、産業看護のすごい先生がいるので、そこの授業内容や実習は充実してます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたいと思っていましたが、英語が苦手で志望する大学は難しそうだったので、先生が良さそうな大学で決めちゃいました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764445 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療保健学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い先程も述べた通り実習環境がとても良いです。それだけでなく良い交友関係も作れる素晴らしい大学だと思います!
-
講義・授業良い実習環境がとても充実していていい大学です!医療系で多くの実習で学びたい人におすすめの大学です!
-
就職・進学良い先生との距離が近くよく放課後に質問しに行ったりしていました。
-
アクセス・立地良い駅から近いので通いやすかったです!立地も東京都の中では真ん中ら辺に位置しているのでどこからでも通えると思います!
-
施設・設備良い授業のための設備はとても充実しています!色々な棟があり入学当初は迷ってしまうくらいです!
-
友人・恋愛良い今でも大学出できた友達と会うことがあります!みんな仲良く話していてカップルも複数いましたw
-
学生生活良い学校のイベントにはみんなが意欲を持って参加しておりとても充実していました!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校で習った分野をさらに詳しく習い、さらに専門的な分野をまなべます!
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先メーカー
有名なスポーツメーカーに就職しました! -
志望動機通学しやすく、充実した実習が出来たり専門的な分野を詳しく楽しく学べると思ったからです!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:890926 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療保健学部臨床検査学科の評価-
総合評価良い臨床工学技士を目指している人にはとても良い大学だと思います。学科全員で協力し、教え合い四年間をすごしていけます。
-
講義・授業良い学生の皆、臨床検査技師を目指し入学してきているため講義中は真剣でふざける学生は少ない。
-
研究室・ゼミ良い研究室にいらっしゃる教授、先輩方はとても優しいです。
そして、自分がやりたい研究をやらせてくれるので有り難かったです。 -
就職・進学良い私は第1希望の会社へ就職することができました。私の友達の約半数が第1希望の会社へ就職できていることから就職実績は良いのではないでしょうか。
-
アクセス・立地普通蒲田キャンパスですが、品川駅から約10分ほどで着くので交通の便は非常に良いと思います。ですが、蒲田ですので少し汚いところは目についてしまいます。
-
施設・設備普通大学の校舎は比較的新しく、研究に使える設備はとても良かったです。臨床工学科は医療機器がたくさんある印象を持ちました。
-
友人・恋愛良い各学部間での交流があり、色々な人と関わることができます。恋愛はと言いますとやはり女性率が少ないのは理系学部のですので仕方ないかと。ですが看護学部があるのでキャンパス内は女性多めです。
-
学生生活普通体育祭は希望者参加、かまた祭も自主参加としているため、各イベントごとに活気があるわけではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から臨床検査技師になるための専門科目が多く、躓くかもしれませんが、先生は優しく理解するまでおしえてくれます!
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私はこの大学に入学する際、臨床検査技師になることを目標としてたので、目標に向かい一直線でした。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870390 -
東京工科大学のことが気になったら!
基本情報
東京工科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京工科大学の口コミを表示しています。
「東京工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ